- ベストアンサー
ディスポーザーは減少傾向なのですか?
2Fリビングなので、生ゴミの臭いの問題があるため、シンクにディスポーサーがあればすごく便利だなーと思っておりますが、実際使用されてる方や、業者の方、ご意見下さい。 知りたいのは、 (1)価格 (2)おすすめのタイプ (3)音問題 (4)メンテナンス・故障 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キッチンをリフォームしたときに、隣室がすぐ居室なので、夏場の生ゴミの匂いが心配だったので、自分で取り付けました。 2年間使用していますが、とても快適です。家内も、ディスポーザの無い生活には戻れないと言ってます。あっという間に粉砕してくれるので、音を気にすることはありません。 設置する前に、自分なりにいろいろ調べました。自治体も生ゴミ減少対策として推進しているところもあれば、下水処理施設に負荷がかかるなどと訳のわからないことを理由に、規制しているところもあるようです。トイレから流れる大便などと比較すれば、何の影響も無いでしょうに。 まあ、全くフリーにすれば、商店などが大量に生ゴミを処理することも想定されるので、判らなくも無いのですが・・・・。個人の家庭で少量の生ゴミを粉砕して流しても、何の影響も無いと思います。 仮に、それが原因で下水処理に不具合が生じるとしたら、ミキサーで作ったジュースの残りや、小麦粉を溶いた天ぷら衣の残り、ポタージュスープも下水に流すのはけしからんと言うのと同じですからね。 外国製は、取付時の説明書等が心配だったので、メーカーは、パナソニックの「KD-132」を、排水パイプセットと一緒にヤフオクで落札しました。国内製ならば、ネットで説明書もダウンロード可能ですからね。 価格は新品で1万円強でした。同じものを故障時の予備として、もう1台、ストックしていますが、今のところ、ノントラブルです。 シンクが、観音開きタイプだったので、取付はさしたる工具も要らず、ほとんどポン付けでした。排水パイプの引き回しは、ホームセンタでVUパイプを購入し接続しました。 引き出しタイプのシンクは、ディスポーザ本体に、引き出しの奥が干渉する可能性があるので、加工が必要かもしれません。
その他の回答 (6)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
色々な問題があり、市や町等で使用を禁止されている場合が多いですから確認が必要です。 着けて居たお家もやり変えて、最近利用されているのは少ないと思います。 価格などより気になるのは、洗っている途中でスプーン一本を落としても歯が崩壊してしまい、場合によれば機械そのものが使えなくなりますから、やめた方が良いと思います。 むしろ、生ごみ処理機 http://kakaku.com/kaden/disposer/等をお考えの方が良いと思います。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
以前、マンションで利用しているのを見ました。 No.1の方が書かれているように、屋外の処理施設があるようでしたね。そして、ディスポーザーで流していいものといけないものが細かく決められているようで、違反者が出ると、「処理施設の調子悪くなる」とかで住民は集められて注意されるそうでした。 たしかに便利そうでしたが、めんどくさそうでもありますね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11181)
何度か、取付けていた物を外しました。 頭の中で考えると便利だけど、使ってみると不便だった結果です。 これは古くからある商品です。 普及しないのは管理が大変だからです。
- BABA4912
- ベストアンサー率34% (395/1130)
ディスポーザー (1)価格 40000円程度 (2)お勧めするものは特にありません 殆ど普及していないため外国製品になります。 (3)かなり大きいです (4)業者は非常に少ないため故障したときは修理完了までに時間がかかる場合があります。 取り付けた方は概ね快適に感じる場合が多いようです ご参考 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/04/040529_.html 環境負荷は高いようです。 ご参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.9B.BD.E5.86.85
ディスポーザーは,生ゴミとして回収すべきものを粉砕して下水に流す装置ですから,<あなたが見えないところ>で下水を汚します。環境保全の観点から,使用されるのをご一考いただきたいと思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9294)
使用経験もありませんし業者でもありませんが 屋外処理槽無しのディスポーザーは条例で設置できない自治体もありますので 確認なさってからのほうがいいと思います。
お礼
ありがとございます。 意外と安価で、取り付けも自分でできるのですね。 大変参考になりました。