• 締切済み

他者依存

心的距離や物理的距離を詰めすぎたり、お調子者になりすぎて他人がノリやボケについていけなくなるのですが、一人になると自己非難が激しくなるのは自信のなさからくるのでしょうか? 僕は他人の前では明るくてニコニコして、悲しんだり怒ったりしないのに、一人になると涙を流し、無価値感に駆られます。 自分磨きとしては、コミュニケーションを見直す前に、自信をつけるところから始めるのがよいでしょうか? 実際に自信がなく、自分に人間的価値があるとは思えないぐらいです。 嫌われ者で、ますます無価値感に拍車をかけているように思えます。

みんなの回答

  • regorugo
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.2

ちょっと違った観点から。。。 自分に価値がないと思っているのに何もしないまま悲しんでいるのはちょっと不思議な気がします。何かに打ち込んでみましょう。人は、例えコミュニケーション能力がなくても自分より何か優れたものを持つ人には敬意を払います。もしコミュニケーションがどうしても無理そうなら、何か努力して人より優れたものを作っていきましょう。嫌な事も忘れられるくらいのものが良いです。

noname#140785
質問者

補足

一応努力はしました。 他人との距離は保ちつつ、他人の立場に立とうとしましたが、固くなってユーモアを失って親密な関係を築くことができずに失敗しました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.1

人の価値って、他人にどれだけ合わせられるかとか、他人にどれだけ好かれるかってことじゃないですけどね・・・。 他人に嫌われることを必要以上に恐れて、「自分」を失くしてしまったら、それこそ価値がないでしょ?他人に嫌われないとしても、好かれることもないし、尊敬されることもない、どうでもいい人になっちゃいますよ。 他人に何と言われても揺るがない確固たる自分を持つことが、価値ある人間になるってことです。 で、自分らしさを失わずに、他人とうまくやっていくためには、コミュニケーション能力が絶対に必要だってことですね。

noname#140785
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずはコミュニケーション能力が必要なんですね。

関連するQ&A