- ベストアンサー
自動車にインバーター発電機の安定性は?
災害に備えて用意しておこうと考えています。 インバーター一つ用意すれば良いのであれば、いいなくらいです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/apagency/413109270.html こちらの装置なら2000wまで使用可能とあります。 一般的な乗用車でこれだけの大容量は問題ないのでしょうか? また、通常の発電機と比べて燃料効率はどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問内容は、インバータ発電機ではなく単なるインバータですね。 インバータとは「逆変換器」のことで直流電力を交流電力に変換する装置です。 簡単な動作原理は直流電流をON・OFFさせる(スイッチング)と途切れた脈流が生じますから、これを変圧器を通すと交流と同じように昇圧出来ますが、簡易型のインバータで作る交流波形は矩形波ですから、誘導負荷(モーターなど)運転には向きません。 そして、車のように直流12Vから矩形波交流100Vに変換するには、変換ロスがあります。 この変換ロスは、簡易型矩形波インバータの効率が良いですが、それでも90%ぐらいですから、100V/1,000Wを負荷に掛けると1次側(12V側)には100A近い電流が必要になります。 これは、エンジン始動時のセルモーターを廻すぐらいの電流ですから、普通の車に搭載されてるバッテリーぐらいの電流容量では、あっという間にバッテリー上がりを起こす大きさです。 一般の人は、エンジンを掛けてから使えば良いと思うでしょうが、普通の自動車に付いてる発電機(オルタネータ)の発電出力はエンジン回転数を上げても500~600Wぐらいですから、エンジン始動後でも、このような負荷の大きい器具を使うとバッテリー上がりになりますし、車のエンジン回転数を高回転で維持する必要があるのでガソリンは多く消費します。 従いまして、車とは独立した小型ガソリン発電機で発電したほうが、よほどまともな交流電力(正弦波交流)が得られますしガソリン燃費も良いです。
その他の回答 (5)
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
追記です ご質問のインバーターの予算を出すつもりでいたのなら、非常用多用途バッテリーの方が便利ですよ いろいろありますが、パワモリクン がオススメですので、よかったら検索してみてください 車のバッテリー上がり時のブースト、タイヤの空気入れ、LED電灯、更に120wインバーターも内蔵しています 通販で、送料込み一万円くらいですよ 私も自宅に備えています
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
定格2000w ピーク時3000wのインバーターを実際に使っています 一応、家庭用電化製品はほとんど何でも使えますが、1000w以上だと何十分も連続で使うと、インバーターのオーバーヒート警告音が鳴り響きます それでも、使い続けられますが でも、自動車のバッテリーに繋いでエンジンをかけたとしても、大電力気器だとバッテリーの電気の持ち出しになるので、長時間使うとバッテリーが上がり、上がったバッテリーは著しく劣化するので、その後は使い物になりません 逆に、非常用として、そんなに大容量の電力が必要でしょうか? もしきちんと実用的に使うなら、別途ディープサイクルバッテリーと専用充電器を手に入れて、定期的に補充電しなければなりません そこまではしなくて、既存の自動車を活用したいのなら、150w程度の小容量のインバーターの方が現実的です 150wでも、携帯電話など各種の充電は楽勝ですし、日常的にも何かと重宝しますよ
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (679/1423)
災害用ならポータブル電源の方(持ち運び等が容易)が良いと思うのですが…。 (お値段も手ごろですし…。) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000T0C1EO/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000T0JNHC&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=13J4BB6RAPHWHAEK3583 本体に蛍光灯が付いていますし、ちょっとした災害なら屋内に持ち込んでラジオ・携帯充電等の電源として情報収集に役立ちます。 (私も持ってます。先の大地震の時の都内での停電くらいだったらこれで十分役に立ちます。) まあ、ドライヤーや電子レンジには使えませんが…。これで足りないんであれば、サブバッテリーか発電機を買う方が良いと思います。
一般の自動車なら2000Wの出力で10分も持たずにバッテリーが空になり、エンジンをかけていても、発電機の電力不足で、エンジンが停止します。 車に入れておく意味がありません。 そのような使い方を車に求められるのであれば、トヨタの、エスティマハイブリッドを購入されてください。 確か1500Wか2000WのAC100V出力が付いて居たと思います。 以前、スズキからも発電機を積んだジムニーが発売されたことがあるのですが、あっという間になくなりました。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
最大で使うと2000Wというと12Vで167Aとなります。 普通の配線ではとても持ちません。バッテリーもすぐに上がってしまします。ダイナモも無理です。 しかしこれは、最大負荷の時であって、普通に100W程度の電気を使うのであれば、8.3A程度の 電流なので、太めの(2mm^2、2スケ)線であれば大丈夫です。 ちょっとしたもの、たとえば草刈り機や、電気芝刈り機等の電源には便利です。 2000Wもあれば、十分に余裕が有ります。 でも、調子に乗って使いすぎて、帰りのエンジンがかからないことがないようにしてください。 私は、補助バッテリー積んでそれで使っています。
お礼
アウトドアはやらないので、補助バッテリー購入してまでは使用しません。 要は大容量は無理ということですね。
お礼
>普通の自動車に付いてる発電機(オルタネータ)の発電出力はエンジン回転数を上げても500~600Wぐらいですから ということは、2000Wでも極力使用を控えるということですね。 非常用ですから、使う可能性は低いものとして所有したいのです。