• 締切済み

パソコンをどこで習いましたか

皆さんはパソコンをどのようにして使える様になりましたか?。周りの者から教えてもらった、パソコン教室、学校など。使えるようになりたいです、私、ネットさえ出来たらそれで良いのですけどね。

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.9

40歳のころ年賀状などを作るためにワードプロセッサを使っていました、入力は50音のひらがな入力はできないので簡単なローマ字入力です。 さいわいキーボードの配置に関しては若いころ輸出関係の書類を作成するため英文タイプを使っていたので全く違和感なく使えました。 50歳頃と思いますが事務所内が機械化され、各人にPCが配布された時点で社内便の廃止、業務関係の書類もメールで送られてくるようになったので必然的にパソコン操作を覚え無いと仕事が進まない状況に追い込まれました、ワード、エクセルなど基本的な操作方法は社内講習会を受け、あとはPC雑誌などで学んだ自己流ですね。 現在70歳近い老人ですが、町内会の書類つくりなどPCが使えると結構便利です。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました。色んな年代の方がgooにはいらっしゃるのだなと発見が出来、何だか嬉しく思いました。また、回答を頂き、扱える様になりたいと更に強く希望を持ちました♪。

回答No.8

 基本的な操作は定時制高校の授業で習い、あとは独学で本を読んだりして習いました。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.7

本ですね。 試行錯誤しながら覚えました。 まぁ、最初はパソコンじゃなくてMSXでしたが・・・。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

noname#159989
noname#159989
回答No.6

今から28年前、最初に就職した会社にPCはなく当時出始めだったワープロがありました。 今思えばデカイわりに大した機能もついてなく強電磁波で体にも悪いお粗末な機械でした。 それでも、それまで文書は日本語タイプライターを使っていたから画期的だったのです。 切り張りしなくても誤字を簡単に直せるのですから! その頃にプラインドタッチ等、キーボード操作を覚えました。 次の職場ではPCで財務管理をしていました。はじめて計算ソフトなるものを使いました。 その後に仕事柄、設計図面を描くためAutoCADを習いに行きました。 製図専門学校での半年ほどの講習を受けましたがその大部分はあまり役に立ちはしませんでした。 やはり実践が何より。ただ「CAD習いました」という看板には役立ちました。 まだ使える人が多くはなかったので。 その後は仕事の現場で覚えて行きました。 コマンドの理解などPCの基本的操作はこのころには身についていたと思います。 その同時期にWindowsやMacが普及し、インターネットという初めて聞く言葉が流行り出しました。 メールさえよく理解できないという時代でした。 今まで習ったことなどはあまり意味がなくなったように感じました。 まあそれでもPCを使って仕事をしてきた自負があり抵抗感はゼロでした。 携帯電話をはじめて持ったのはさらにその後。 持ってもまだ相手が持ってないのでメールする相手もなかったです。 それから約10年後には誰しも携帯端末を持つ時代になってました。 小学校にPCルームがあるのにもビックリでしたね。 そんな時代の変遷を経て、今はメールとネットしか使ってません。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.5

独学です。 20数年前、あるフランチャイズの飲食店に勤務していた時、ある日突然バイトの身から店舗責任者に! (本当に突然で、予告無しにその日から即って感じでした。) 責任者は営業企画や記録だの本部への報告だの、メニューや発注だの‥とにかく仕事内容が全てPCがらみで、PC必須でした。 会社も本部も頭から「PCが出来て当たり前、出来るのが普通」の感覚で仕事を指示して来るので、それまでPCのパの字も知らず、電源の位置さえ知らなかった私は、やむおえずマニュアル本を買いあさり、ひとつひとつ本を見ながら仕事を片付けていきました。 何しろ習う期間も無く、教えてくれる人もおらず、その日から実戦(敢えて「実践」ではなく「戦」の文字を使わせて頂きました。)で使わなければならなかったので必死でした。 最初の1週間位は毎日18時間位会社に居残り、営業後は事務所に籠り切りで、風呂以外には家にもまともに帰りませんでした。 でも、不思議なもので、1週間位すると自然に使える様になっていました。 4~5年前に退職しましたが、PCを使える様になった事は本当に人生に収穫だったと思います。 職場には感謝しています。 ところで、質問者様はネットさえ出来れば満足との事。 それなら安心して下さい。 その程度ならPCでもケータイのネット感覚で充分出来ます。 でも、もうちょっと進んで最低限のワードとエクセル位は使える様にしておくと仕事にも役立ちます。 それに、画像・映像・音楽等の編集も出来る様になると、趣味が広がり楽しみが増えますし。 実際、PCをやりだすとどんどん欲が出て来て、自分から求める様になると思います。 取り敢えずは、ネット閲覧から入っていくのも良いでしょうね。 PCを習うのは、形態はどの様であれマンツーマンが理想的だと思います。 疑問が出て来た時点で即解消出来ますから、覚えも早いと思います。 カルチャースクールの様な所は、自分には必要のないものや、興味の無いものまで他の人と一緒に習わなければならないので、余りお勧め出来ません。 長くなってしまいました。ごめんなさい。 PCライフ楽しんで下さい。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

回答No.4

誰からも習っていません 小学校3年生の頃に買ってもらったパソコンに添付されていた 説明書と添付されていたBASIC言語の本を読んで 操作とプログラム作成まで覚えました わからない漢字は読み方と意味を教えてもらいました 市販のWindowsの操作等の本を買って 読みながら同じようにしていけばすぐに覚えますよ 書店に行って本を見比べ絵や写真が多い本が良いと思います 最初から難しいと思い込まないようにしてください 誰でも使えるように作られているのが現在のパソコンです みんな覚えられるんだって楽な気持ちで向かって下さいね 知り合いに教えてもらうのも良いですけれど 自分のペースでするには本が良いと思います どうしてもわからない事だけ 知り合いに聞いたりしてみてはいかがですか

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.3

失業中に、失業保険をもらいながら3ヶ月間職業訓練としてパソコン教室へ通いました。 エクセルとかワードとかマクロとかVBAとか…。 何だかいろいろ習いましたが、すっかり忘れてしまいました。 MOSも受けず、何のために通ったのやら、です。

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

基本的な知識は、家で自分で 自作の知識は友人に ネットやソフトの使い方は、自分で使ったりネットをみたりですね 一部のプログラムは、学校だが、一部は自分で家で勉強ですね

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

回答No.1

本を買って覚えました。 特に、できるシリーズはよく買いました http://direct.ips.co.jp/book/Template/Promotion/pr_categoryimp.cfm?PM_No=921

noname#140502
質問者

お礼

回答をありがとう御座いました、勉強させて頂きました。

関連するQ&A