• 締切済み

生きる意味

タイトル通り、生きる意味ってなんだと思いますか? 学校を卒業して、仕事に就いて、働いて、お金を使って、また働いて… なんのための人生なんでしょう? 結局は人は死んでしまいます。 ではどうして生かされているのでしょうか? 色んな方の意見を参考にしたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.8

2~3日前にもこんな質問があったな~~~~~~ 要するに生まれて来たついでに生きている。 死ぬ理由が無いから・・・・・・ もっとも爺の場合は死ぬ理由があっても天寿を全うするぞ~~~~~~ ま~余り難しく考えないことですネ               爺はかように思いますが

  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.7

そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも 何の為に生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ! 今を生きることで 熱い心 燃える だから君は行くんだ ほほえんで そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも 嗚呼 アンパンマン 優しい君は 行け皆の夢 守るため 「アンパンマンのマーチ」です。 凄まじい歌詞です(一部、あえて漢字に変換してあります)。 あの頃、被災地で家族皆行方不明となり「一人になっちゃうの」と号泣していた女性を マスコミが特集していました。 そんな激烈な状況におかれた被災地の方々をこの歌は励ましたと、ラジオで聞きました。 家が壊れても、家族が死んでも、帰るところを失っても、 生きることに喜びを感じる。 生きる意味とは、そういうことなのかもしれません。 やなせたかし氏は、生きる意味について真剣に考え、 ひとつの答えを出した人なのだろうなと、思います。

回答No.6

なるほどねぇ。 ん。 息を1分止めてごらん。苦しいでしょ? 水を1日飲まない。水がほしくなるはず。 飯を食わない。腹がへるだろ? こうゆうもんが、何も感じなくなった者は、この世を自ら去るのでしょう。

  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.5

う~ん、生きる とは何かと考えた時、何なんだろうね。 この地球上に生まれてきた人類は、何で生きるんだろう。 私もずっと考え続けてきました。不思議な感覚ですよね。いまだに答えは見つからないでいるんです。 強いて言えば、当たり前に暮らすと言うことこそ、生きるって事かな。障がいのある人も、ない人も、病気で苦しんでいる人、お金がなくて苦しんでいる人、等々様々の悩みを抱えながら暮らしている事自体が生きるって事かなぁ。 いずれは死んでしまうのにって思うこともありますよ。 けれど、せっかく生まれてきたからには、命は大切にしていくのが基本でしょうか。 問題を一つ一つ解決し、また悩みがあったら、それを解決したり、十人十色の生き方があるのです。 自分 って、何だろう。これも生きている証かな。楽あれば苦ありって言いますね。生きているからこそ、味わえることですね。 何でここに自分がいるんだろう。生きているからです。生きていなければ、当然 無 になります。 障がいがあるからと言っても、不幸とは思わないが、不便なだけと考えたり・・・・・・・ 災害にあったりしたら、これまた辛いでしょう。これも生きている証かな。亡くなった方がいるとなると、これは気の毒ですよね。 生と死 常に隣り合わせのものです。そう考えるのが妥当ですね。 人間はちょっと先は闇です。どうなるかわからないのです。 何だか訳のわからない回答になりました。生きる=命 ってことかな。 重いタイトルでした。衝撃を受けました。これがきっかけで、改めて 生きる とは何かを考えさせられました。 難しいですよね。表現するのは。

  • Y--u--1
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

人生がなんのためにあるかと言えば、子孫を残すためですね。 自然界では、生殖や出産を終えたと同時に寿命を終える生物が非常に多いです。 子供さえ残せば、もう自分の役は終わりとでも言わんばかり。 子孫を残すということが、生物にとっていかに大事で、重い意味を持っているかということです。 人間も別に例外ではありません。全滅しないように、またより良い種へ進化するために子孫を残す。 ある意味、それが全てです。 ただ、人間の場合は自分が単なる「子産みマシーン」「子産ませマシーン」であることに抵抗を持つようです。 なので、他の生物とは違うのだと言わんばかりに、自分の生涯に様々な意味づけをしようとします。 充実感や満足感、達成感などを得る装置が内蔵されていることも、この傾向に拍車をかけていますね。 そういうこともあり、よく分からない時は、これらを刺激する行動をとってみるのが良いと思います。 何をやった時に充実し、満足し、達成感が得られるのか。 色んな行動を通して、自分のポイントを学習していけば良いでしょう。 より強い刺激を、より効率よく得られる道。その模索がある意味において人生とも言えるでしょう。 これは、幸せをもとめること、と言い換えることもできるかもしれませんね。

  • pamtune
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.3

ごく一部の富裕層が楽をして金を稼ぐために市民は奴隷化されたのです

  • tayuhian
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

いいこといいますね。 今僕もふと気づかされました。 僕は人生とは一言で・・・「愛」だと思いますね。 愛にもいろいろあって 男と女が付きあっての愛 友達同士の愛 家族の愛 などと人生の中にはたくさんの愛があります。 その中で自分が納得いく人を納得できるだけ愛することができればその人生は大成功だと思います。 人生の中にはいくつもの壁があってそれを手を取り合って越えていくそういうものです。 でも人生を一言で言い表しきることはできません。 その人その人が天国で自分はやれるだけやったと思えればいいんです。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

人其々色んな理由があるでしょうが、 「死にたくないから生きている。」「特に理由は無いけど生きてる。」 「死ぬ理由が無いから生きてる。」「~~が楽しいから生きている。」 『生かされている』というのは一部の人を除いて当てはまらないと思います。 赤ん坊だって、自分の生物としての本能で生きようとします。

関連するQ&A