- 締切済み
こんばんは。
昨年から物理学に興味を持ち在籍する大学の授業とは別で独学で物理学を勉強しています。昨日物理学科の三年時編入試験を受験しました、しかし、おそらく不合格ではないかと思われます。 そこで、みなさんにご相談です。 すぐにでも大学院に向け勉強しようかと思います。しかし、編入試験の時と同じ問題集・参考書でよいものなのか?と思っています。逆に物理学科の生徒は大学院へ進学する際にどうしているのだろうか?とも思います。 僕は、ブラックホールや宇宙物理学をやってみたいです。おそらく研究費の都合からだと思いますが、こういった研究テーマはホームページを見る限り、とくに国立大学のほうで扱われているようです。大半の国立大学の授業シラバスにはどういうわけか、使用テキストの欄には授業配布プリントと書かれています。私立大学の場合、大半が岩波書店さんの物理入門コースシリーズを使用テキストとしています。僕もこれを参考書として、問題集も同じシリーズのものを使用していました。 よくわからない文章ですみません。要するに、僕がうかがいたいことは大学院進学のための勉強方法です。 さらに、伺います。ブラックホールや宇宙物理学は国立大学で扱われていると言いましたが、もちろん私立大学でもチラホラ見かけました。みなさんの回答の中に、時々、研究者は実力の世界だからどこの大学行ってもあとは自分次第という文章があります。では、高校生ではありませんが、偏差値の低い大学にでも行って研究者にでもなれば?と思いますが、どう思いますか? 僕は、やはり自分のためにもレベルの高いほうを目指すのもありますが、研究したい分野がある大学に行くべきと思いました。 そして、何度か言っていますが、私立と国立ではそんなに研究費用が違うんですか?いまいちピンと来なくてわからないです。 そしてそして、国立大学で博士をとった方が私立の大学にいるのはよくみますが、私立大学で 博士をとった方が国立大学にいるのは経歴を見る限り全然見ないんですが、何かあるんでしょうか?ちなみに、大学にいるとか言っていますが、これは、研究者として大学で研究しているという意味です。 質問の文章がおかしくてすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
大半の国立大学の授業シラバスにはどういうわけか、使用テキストの欄には授業配布プリント ↓ たぶんこういうこと 「教科書になるような、定説は自分でなんとかしろ、わからないこと、定説にないことを低設にしようとするのが大学院」 学科による特徴もあるけど、物理学科とか数学科だと博士課程の一年で中退して助手(現在で言えば助教)になっちゃうやつもけっこういるみたい。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
30年前に東大の理科一類から工学部に進んだものです。 んで、駒場の同級生に何人か教授になっていものがおります。 という事を前提に申し上げると。 ブラックホールだ宇宙物理学だというのを研究している連中は、高校段階の数学とか物理なんてのを理解して、駒場の教養課程での数学や物理を理解できた連中です。 ※ 理一で数学や物理をちゃんと理解できた (= 90点以上とれた)なんていう人種は 1割とか2割程度。 http://okwave.jp/qa/q4281747.html 当時模範解答を書いた人間は、今大学で問題を作っている。 そして、何度か言っていますが、私立と国立ではそんなに研究費用が違うんですか?いまいちピンと来なくてわからないです。 ↓ 数百万の私立大 数億の東大 くらいのイメージです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%89%A9%E9%80%A3%E6%90%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%A9%9F%E6%A7%8B 毎年 5-20億円です 私立大の教授になった友人が「思ったより予算がある、東大の先生を前にして言うのはなんだし、桁が違うけど」なんていうてましたよ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%8B%A0%E7%82%B9%E5%BD%A2%E6%88%90%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0 きれいに 旧帝大です ※ 東工大が採用されなかったのが、理系業界では話題になったなぁ http://ja.wikipedia.org/wiki/ERATO ざっとみたが 私立大は見当たらないなぁ