- 締切済み
アルバイトに対する罰金について
私は学生で2年ほど飲食店でアルバイトをしています。 書面での雇用契約などは結んでおらず、 就業規則が存在するのかも分かりません。 入ってから、事が起きる度に罰金のルールを知りました。 ・皿を割ったりオーダーミスなど一つのミスにつき罰金100円 ・シフト希望の提出が遅れたら罰金500円 ・出勤時、5分前までにタイムカードをおさなかったら時給から30分のマイナス (ちなみにタイムカードは15分区切りです。 また、タイムカードの時計がすすんでおり正確には10分前です。) これらのルールを前提として今回相談させていただきたいことがあります。 営業中にその日入っていたホールのスタッフ3人のうち誰かが、 あるお客様のお会計を間違えて、600円ほど多くいただいてしまうというミスがありました。 いつもならミスをした者に100円の罰金ですが、 そのミスを名乗り出る者がいなかったため、 連帯責任ということで3人から500円徴収されることになりました。 今回のミスが自分でないことは自分だけが知っていることです。 もちろん3人のちの誰かのミスです。 しかし、不確かな疑いによって500円の罰金ということに納得いきません。 普段の罰金制度と合わせて法律に詳しい方にアドバイスをいただきたいです。 金額的には小さな事ですが労基局などに相談することはできるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
罰金として回収したお金はどういう使い道? 慰労会費用とか、従業員一同での飲み会の補助金として 使用するとか、だったらまだ可愛げがありますよね。 タイムカード打刻によるペナルティも未払い給与に なりますし。2年前まで遡って請求出来ます、確か。 回収した罰金の使用用途、会社への入金には出来ないし、 一体どこにいったのでしょうね?
- maeda00100
- ベストアンサー率31% (79/250)
というかそんなお店で働く根性が素晴らしい。 うちの店じゃいくら割っても罰金なんてない。 人間としての誤りを認めない性格の悪い制度です。 しかもお更を割るくらい、許容範囲でしょ。オーダーミスもシフト提出が遅れることも。 そんなんで罰金取るなんてナンセンス。そんな店があるなんてビックリしました。 お水の仕事なら無情な罰金制度は理解出来ますが、普通の飲食店でそんなことするお店があるなんて驚きです。 質問の回答をしておきます。 >労基局などに相談することはできるでしょうか。 質問ならいくらでも出来ます。雇用の契約は口頭でも成立するので、書面がなくても構わないのです。 ただし告知ない契約の変更は問題ありますね。つまりは「お会計を間違えたミスに対して名乗り出なかったら連帯責任として500円ずつ徴収する」という告知がなかったのであれば、もう詐欺だか横領だか…俗に言う泥棒でしょう。 いきなりその日その時に「ということでみんなからもらうね」じゃ…ちょっと契約とは無関係です。ただの泥棒です。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
他人にお金を払うことは強要できませんよ 罰金というのは貴方は了承したのでしょうか 会社に重大な損害でも与えない限り支払うことはありえません 飲食店というのはどこかの上場企業のグループ会社ですか <皿を割ったりオーダーミスなど一つのミスにつき罰金100円 例えば昼食事などの混雑時に一人で客の対応をこなしているときなど,間違って皿を割ったとしても 会社側の人員配置不足が問題であり貴方の行為は何の問題もありません <シフト希望の提出が遅れたら罰金500円 貴方の勤務先には職場の担当者はいないのでしょうか,何かの提出が遅れれば職場の担当者が催促 するのが常識です <出勤時、5分前までにタイムカードをおさなかったら時給から30分のマイナス 会社はどこでも10分前出社が常識なのですが5分前にタイムカードを押しても何の問題もありません 朝礼に間に合えば仕事をする意志があるとみなされます。 <あるお客様のお会計を間違えて、600円ほど多くいただいてしまうというミスがありました ミスをした原因が過負荷により業務に支障があるのか検証することが先であり ミスの要因が何であったのかを追及することが先です 罰金をとれば解決なんてありえませんよ。
お礼
ありがとうございます。 解決の仕方が間違っているというご指摘もっともだと思います。 私としては法律などの根拠を提示して改善に向かえばと思っています。
お礼
以前はお楽しみ会の補助金として使っているという噂も聞いたことがありますが 私が店長に聞いたところ、 「みんなが割ったお皿を買うのに使っている」との回答でした。 実際どこに消えているのかは分かりません。 制裁は就業規則で定められていたら合法なのかなと調べていて思うのですが 就業規則の存在が分からないためなんともいえないです。