要冷蔵のハム類は常温保管でも食べれるか?
義母がお歳暮にもらった「伊藤ハムの詰め合わせ」を
我家へまわして来たんですが、「要冷蔵」と書いてあるのに
クール宅配便ではなく、普通の宅配便で送ってきました。
お歳暮として、義母宅へ届いた時にはクール宅配便だったと
思われますが、受け取ってから我家へ発送するまでの間と
発送している間は常温だったと思います。
大きなダンボール箱にみかんや他の食品と一緒に
「伊藤ハムの詰め合わせ」は箱ごと入っていたので、
義母宅に置いてある間も冷蔵庫に入れるのではなく、
おそらく常温保管だったと思います。
私もそんなものが入っていると知らなかったので、
届いてから1日近くたってから、宅配便の箱を開けました。
びっくりして、すぐに冷蔵庫に入れましたが・・・。
そこで質問ですが、これは食べれますか?
少なくとも3日以上は常温状態です。
賞味期限は来年の1月末です。
皆さんなら食べますか?
捨てますか?
お礼
ありがとうございます。まだ少し暑い日々が続きますが常温だと20度であるのは朝の早いうちだけです。 もうしばらくの辛抱ですが…(笑)スーパーさんもビンビンに冷房で冷やしているわけでもないですし節電のご時世尚更です。個人のお米屋さんはエアコン効かせていないところ沢山ありますしね。なるべく涼しい所に置いて早めに食べます。