• ベストアンサー

時間の進み方が遅くなるとは、どういう意味?

http://www.aist.go.jp/aist_j/science_town/standard/standard_04/standard_04_03.html 産総研というサイトに、次の文章が書かれています。 「重力と時間は密接に関係していて、たとえば標高が高いと重力が弱まり、時間の進み方が早くなります。余談ですが、富士山の山頂では7万年に1秒、人間の頭の高さでも、1700万年に1秒、時計が遅れるのです。」 時間の進み方が早いとか、遅いとかって、どういう意味なのでしょうか? 光の進むスピードが変わるということでしょうか? 漠然のとして質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.4

No.3回答の通りです。 一般相対性理論から導かれる結果のひとつに、「加速度の場では時間の進み方が遅くなる」というのがあります。相対論では加速度と重力をまったく同じものと考えますから、重力の場でも時計はゆっくり動くことになります。 これは振り子の周期等とは無関係です。機械的には重力の影響を受けない原子時計でも、重力の場ではゆっくり進むことになります。 >光の進むスピードが変わるということでしょうか? 相対論では、すべての長さ、時間を、光のスピードを基準に考えます。 まず「光のスピードは不変」と大前提を決めて、そこから長さや時間を求めているので、相対速度や加速度の違いで、ものの長さや時間が変化します。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • el156
  • ベストアンサー率52% (116/220)
回答No.3

非常に正確な時計が二つあって、片方を持って富士山に登り、7万年経ってから戻って来ると、山頂に7万年居た時計と移動しなかった時計とでは1秒違っている、ということではないでしょうか。双子のパラドックスのような話ではないかと思います。すみません。あまり自信はありません。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

振り子周期:T=2π√(g/L) 重力加速度:g=GM/R^2 地球の半径:R 富士山の山頂は地表と比べてRが大きい すると 重力加速度gが小さくなる で 振り子周期Tが小さくなる=時計が遅れる この質問を読んで、私はそう思いました。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#147892
noname#147892
回答No.1

重力は空間(時空)を歪ませる・・・ってことだと思います。 歪むと時間が進むのも時間がかかる。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A