- ベストアンサー
どうしても読めない漢字?
うかんむりの下に「住」と書く漢字の読み方が分かりません。どんな辞書にも載っていません。分かる方、どうか教えてgooください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になりませんが。 うかんむりは家を表します。 住ですが、にんべんに主で、人が主というところから、住むと言う意味です。 主は点と王の分かれ、点は炎、王は燭台を表します。 つまり主は燭台の炎なんですね。 昔は火は神聖な物でしたから、それを主なものって解釈しました。 家の中に人が居て、ろうそくが燃えてる。 そういう状況を表していると思うのですが・・・ そこから、推測してください(笑)
その他の回答 (7)
- agapanthus
- ベストアンサー率50% (45/90)
謎解きとして出されたのなら、出されたときの状況などを教えていただければ解答のヒントになるかもしれません。その時の授業の内容とか。
お礼
そうですね~。まるで推理クイズですね。で、問題を出された娘の方も諦めてしまっているので、どうやらこの事件は当分は迷宮入りの様子です。肝心の教授が口を開けば…。お世話かけました。有難うございました。
- hukusinduke
- ベストアンサー率40% (2/5)
霍(カク。にわか。すみやか)は如何ですか? 文章中の一文字でしたら、その文章も教えて下さい。
お礼
大学の教授が娘に出した質問ですが、未だに分かりません。娘の方は完全に諦めています。もう少し手がかりがあるといいんですけどね…。すみません。有難う御座いました。
- kotokotokotton
- ベストアンサー率17% (31/181)
どこにでてきたのですか?漢文とか? ひとの名前とか? 出典を教えて下さい。
お礼
遅くなりました。出典など分からず、現在に至っています。もう少し調べます。有難うございました。
- shiga_3
- ベストアンサー率64% (978/1526)
「寉」ぐらいしか見つかりませんね。「寉」だとしたら下記(394)に一応載っています。ただし読みは書かれていません。 ただ「鶴」の意の国字で「同鶴」(鶴に同じ)としている文献もあるようなので、鶴と同じ「カク」でよいのではないでしょうか。 http://member.nifty.ne.jp/TAB01645/ohara/p04.htm#b040
お礼
早速のお返事、有難うございます。紹介していただいたURLもチェックしてみましたが、やはり「隹」と「住」とは違うような感じなんでが…。どうでしょうか?ホントに難問のようです。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
「寉」ではありませんか。 これだったら韓国人姓の「チェ」になります。 日本語読みでは「さい」さんといってますが。
お礼
有難うございます。「寉」かな?っていう感じですが、まだ満足できません。どうしましょう?
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
どんな辞書にも載っていません。 そうならば誤字かなぞなぞくらいですかね? そもそもうかんむりが住むという意味があるみたいですね 何のアドバイスにもなりませんでしたm(_ _)m
お礼
有難うございます。 >そもそもうかんむりが住むという意味… そうですね~。家という意味なんでしょうね…。 変な字ですけど…ひょっとして2階建てなんていう ふざけたなぞなぞだったらどうしましょう?
- yuuyuu1
- ベストアンサー率34% (122/353)
寉 カクまたはガクという字ににてますが?
お礼
有難うございます。似てるんですよ~。でも、ちょっと正確性に欠けるんですよ~。大学の教授が出した謎解きでして、皆さんにご迷惑をおかけしてます。意地でも解答したくてね~申し訳ありません。
お礼
有難うございます。 す、す、推測~っって、そんな…。 回答になってまへんがな~。 でも、意味はすっごく分かりましたので感謝します。 で、どうしましょ?