- 締切済み
至急回答お願いします。
大学のレポート課題があるのですが、社会福祉と関連して人口問題について詳しく教えて頂きたいです。 そして、アドバイスもして頂きたいです。 正直全くわからず困っています。 優しい方どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
補足の補足×3 君、わがままだなぁ~!(笑) 老人福祉施設とは、老人福祉を行う施設のことである。 法律では、老人福祉法(昭和38年法律第133号)の第5条の3に定めがあり老人福祉施設とは、 老人デイサービスセンター 老人短期入所施設 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム 老人福祉センター 老人介護支援センター とされる。
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
補足の補足×2 老人医療の対策と解決策。 1980年代後半から、合計特殊出生率や経済成長率の低下で「社会保障の危機」が言われた。 日本の人口の高齢化は世界で最もスピードが速いと言われ、年々増大する高齢者医療や高齢者介護や高齢年金の財源をいかに確保するかが最大の課題と言える。 現在の社会保障給付は7割が高齢者に充てられており、人口の高齢化による給付の増大が現役世代の負担を年々増やしているため、給付と負担のバランスの確保や世代間の不公平の是正が求められている。 2055年には65歳以上の高齢者が人口の約4割を占める超高齢社会を迎えるだろうと夜通しが示された。 現在は高齢者1人を現役世代3人で支えているのが、2025年には高齢者1人を現在世代1.8人でさらに2055年には1.2人で支えることになる。 特定の世代に過重な負担ともならないよう、現役世代はもちろん、高齢世代、企業など幅広い支えがバランスよく負担することが必要である。
補足
回答ありがとうございます。 老人医療はよくわかりました。 ありがとうございます。 老人施設についても詳しく教えていただきたいのですが… どうかよろしくお願いします。
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
高齢化率のデータは最新を利用して下さい。 例えば、人口問題について、ヨーロッパ諸国と中国について付け足してみてわ? あと、ヨーロッパ諸国の中には社会福祉に成功している国があるので、日本との比較を付け足してみて!
補足
最初に回答いただいた、社会福祉の老人医療、年金問題、定年退職、老人施設の一つひとつの詳しい問題と解決策を教えてください…調べたのですが、よくわからなかったのでよろしくお願いします。
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
補足の補足。 私が書いた文章に肉付けをして文字数を稼いで下さい。 例えば、「老人医療」と書いてあれば、自分で「老人医療」とは・・・・って感じで!
お礼
ありがとうございます。 また何かありましたら質問させていただくのでよろしくお願いします。
補足
何度もすいませんがよろしくお願いします。 高齢化率なんですが、調べてみたところ超高齢社会ではないのですか? それと、やはり2000文字なので肉付けだと間に合いません。 どんなところを重点的にかいたらいいですか? アドバイスください…!
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
高齢化社会、65歳以上の人の総人口に占める割合であり、高齢化率というものをみたものです。 国連の定義では高齢化率7%以上の社会を高齢化社会、14%以上を高齢社会、21%以上を超高齢社会としています。 つまり現在、高齢者が全人口の14%を占めている日本は高齢社会なのです。 社会福祉における問題は、高齢者の増加という人口問題を中心に社会、経済、政治など全般にわたって、いろいろな変化が起こるのに対応する問題です。 具体的には、社会福祉の老人医療、年金問題、定年退職、老人施設など幅広い問題があります。 高齢化社会は養ってもらう人口が増え、養う人口(生産年齢人口)が減る社会がある限り、扶養者層の負担増加の問題は悲観的なほど解決方法が見当たらないようです。 要するに高齢化社会の問題は経済問題が中心になっていると言えます。
お礼
高齢化社会の問題は経済からきてるのですね、 よくわかりました。 ありがとうございました。 できれば、2000文字なので文章にしていただけるとありがたいです。
補足
2000文字述べてレポートなので、どうやってかいたらよいですか!? お願いします。
お礼
どうもありがとうございました!