- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耐震リフォームとルームシェルター)
耐震リフォームとルームシェルター
このQ&Aのポイント
- 築38年の木造住宅で耐震リフォームを検討していますが、地震が起きた場合の縦揺れに対応できるか心配です。
- そこで耐震シェルターの設置も検討していますが、木造に対して強度を上げることで家全体が倒壊し、シェルター部分だけが残る可能性もあるという意見もあります。
- ルームシェルター工法について意見を広く聞きたいと思っていますが、建て替えの事情があるため、選択肢が限られています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
耐震シェルター・・・結構うさんくさいですね 基礎から造るわけでもなさそうだし、家全体の耐震性がほんとに上がるのか、費用に見合った強度が得られるのか 絶対インチキとは言えませんが専門家としての意見として、???です。 家の耐震性をあげたいなら専門家にともかく診断してもらいましょう。 どのように補強するかはその後考えましょう。 最近は耐震診断の補助が出る自治体が増えています。一度頼んだらどうでしょうか。
その他の回答 (1)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2
シェルターの考え方は前からありますが、たいてい軽費であり、見栄えは今ひとつ、効果は限定的なものです。 このシェルターも一番有効な部分に設置するのでしょうが、それが有効に他の部分も守られるかどうかは間取りや構造によるだろうと想像します。しかも、軽費であるとうたってはいますが、耐震改修の工事費はきちんとやっても全国平均で150~200万です。精密耐震診断、補強設計、監理は80万ほどでしょうから12畳340万欠けるならずっと普通に補強設計したほうが有効だなと感じます。
質問者
お礼
確かに同じくらいの値段ならばそうかもしれませんね。 ありがとうございます。
お礼
どうもありがとうございます。 費用とのバランスも大事ですよね。参考になります。