- ベストアンサー
生物の摂取
最近いろんな食中毒のニュースがあるので気になるのですが、 生物。例えば魚のお刺身だとしたら何歳ぐらいから食べても大丈夫 なのでしょうか・・・ カテゴリが違うかもしれませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは早くからはあげませんでした。 息子は6歳ですが、未だに卵かけご飯を口に入れたのは片手で数えられるくらいですよ。 苦手というのもありますが、生魚もつい最近マグロを食べるようになりました。 牡蠣もフライで食べるくらい。自宅で、生食からの調理もした事ありません。(食あたりを起こさない調理が出来る自信もないので。笑) 子供の遊びで、手から入った多少の砂とかでもお腹を壊さないとか、体調が悪くならないのなら生魚をあげても大丈夫かもしれませんね。 うちは、心配なものには安心材料をつけたします。 生姜やネギ、わさびなど薬味とされている理由は、殺菌作用があるから。 味や彩りもあると思いますが、例えば寄生虫がいると言われているカツオに生姜がついてるのはその為みたいです。 わさびは子供には無理だし生姜も苦手な子がいるので、心配ならネギをかけてみるとかパセリも殺菌作用?があるのでみじん切りにしてかけるのはいかがですか(^^)
その他の回答 (2)
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
生野菜とかは1歳でも大丈夫でしょうが、 一応教科書どおりにいくと8歳ですなー。 コドモの消化器系が大人並に解毒できるのは8歳前後なので。 とはいいつつ、新鮮な刺身とか2歳には食べさせてたよーと 漁業関係者だった親は言ってましたし、 本当に新鮮な魚を自分でおろすとか、 信頼できる肉屋で肉買えるとかなら、もっと小さい頃でも 実際はいけると思います。 てゆかそもそも食中毒は、 菌を繁殖させちゃう環境での調理が問題なんで、 O-157とかだと体力のある大人でも死にますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、環境もありますよね。 年齢的には8歳ぐらいですね、 参考にさせて頂きます。
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
生ものは子どもに食べさせないというのは“常識”ですよ。 刺身であれば、わさびが食べられるようになってからでしょうね。 刺身とわさびはセットで摂取するものですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は昨日子供に刺身を食べさせたくない私と食べさせてもいいと言う 主人との間でもめまして・・・ 皆さんの意見をお伺いしたくて質問させていただきました。 ご回答者様の意見を伺い少し落ち着きました。 わさびが食べられるようになってからですよね。 参考になります。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 殺菌作用のあるものを一緒に摂ると少し安心ですね。 参考になります。