• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お墓の場所を知りたい)

お墓の場所を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が亡くなり、お墓参りをしたいと考えていますが、ご家族に連絡して場所を聞くのは失礼でしょうか?
  • 近々お墓参りに行きたいと思っているのですが、ご家族から連絡があるまでは自分から連絡を取らないほうがいいでしょうか?
  • お墓の場所を教えてもらうタイミングや連絡方法について、ご意見をいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

おはようございます。 悲しい思いをされましたね。 大変なことでございました。 2ヶ月前にお亡くなりになられたということは、49日(満中陰)が終わって間もないということです。 まだ、お骨をお墓に入れることができていないかもしれません。 特に若い方の場合は親族の踏ん切りがつかず、納骨が遅くなることが多いのです。 悲しみが大きければ大きいほど早く納骨を進めるのですが・・・。 まずはご両親に連絡を取って直接家のお仏壇(お仏壇の無い場合は中陰壇)にお参りされたら如何でしょうか。 「お仏壇にお参りをさせていただきたいので、お伺いさせていただいてもよろしいでしょうか。」 とお伺いの電話をしてから訪問されてください。 その時にお骨が無ければお墓のことをお聞きになられたら如何かと・・・。 49日の法要に連絡が無ければ、今後、ご家族からの連絡は無い可能性が高いと思います。 これは貴女様が彼氏の亡くなった悲しみに引きずられることから早く立ち直って貴女様なりの人生をしっかり生きてほしいと願われるご両親の配慮かと察します。 貴女様も彼氏を想えば涙の出ることも多くあるかと思いますが、泣いておられる姿を亡くなられた彼氏はお喜びになりません。 しっかりと前を向いてお歩みください。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

多分、向こうのご家族は、貴女には貴女の未来があるんだから、過去に囚われずに前に進んで欲しいとお考えなんではないでしょうか?だから連絡は来ないと思いますよ。 四十九日を過ぎれば忌明けです。神道でも50日を過ぎたら社会生活に戻る事が出来ます。 元は忌と喪が別のもので、立ち直る事が出来なければいつまでも「喪」であったものです。 でもそれでは前に進む事が出来ないので、今では両方とも同じ扱いとし、忌明け=喪明けとしています。 ですからもう、うかがっても問題は無い時期になっていると考えてください。 但し、お墓は基本的には先祖も入っているわけでプライベートな場所です。 ですから身内で無い人は原則的に仏壇にお参りするのが常識です。 仏壇もお墓同様と考えている人が近年多いですが、これは本来亡くなった人を祀る場ではなく信仰するご本尊を掲げる場所なんです。その同じ世界に亡くなった先祖や家族がいると言う世界観なんです ですから、仏壇にお線香を灯し、ご本尊に亡くなった人の事をお願いするわけです。 貴女の心がけとしては、やはりいつまでも彼に囚われていては彼のご家族や彼自身の負担にもなりますし、貴女のご家族にとっても負担となります。 ですから、貴女自身、忌明け、喪明けのきっかけとして、お参りさせて頂くという、自分の心の整理をして下さい。 その気持ちが付いたなら、それを相手の家族に伝えて、一度お仏壇に御参りさせて下さいと言えばよろしいのではないでしょうか? その折に、お墓は失礼でしょうかと伺えばいいと思います。許可を得ればお墓に詣でてお別れを言ってください。でも、命日のたびに行くと言うのは善い事ではありません。あくまでも貴女は外部の人間なんです。 そしてその後は不定期でもいい、ふと彼の事が心の隅に湧き上がったときにでも近くのお寺や神社で、彼の冥福を祈る事で充分なはずです。 忘れてあげなければ、彼の魂もいつまでも現世に囚われてしまう事になりますからね。 辛くても、それが魂の仕組みというものです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

ふつう、仏壇で拝むだけで、お墓にお参りすることまではしません。(納骨していない場合や近くにあるかもわからないし)

  • roborofu
  • ベストアンサー率23% (34/143)
回答No.1

貴女の気持ちを察すると胸が痛いです きちんとした交際をされていたことを相手方の家族もご存じなのに お墓の場所を家族側から連絡がないのは少しおかしいなとは思いますが とりあえず自宅に仏壇があるなら、そちらもお墓と同様です 御線香をあげに行きたい旨をお伝えして その時にお墓の場所も聞くのがベストだと思います 近年、土地不足でお墓がとても遠い場所になってしまう場合があります ●●墓苑と聞いてもカーナビでは出なかったりするので 正式な住所などを聞いておくとよいと思います