- ベストアンサー
決算賞与についてのアドバイス
- 初めての決算で残り約200万の利益が出たため、決算賞与を検討している。
- 決算賞与の金額は前回の賞与を超えない程度が妥当。
- 給与支払日と同日に決算賞与を支払うことはあり得るが、注意が必要。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
8月31日が決算日ですね。 >(1)決算賞与と言うのは幾らぐらいの金額が妥当でしょうか?(7月に支払った賞与を超えないぐらいでしょうか?) 決算賞与の相場金額というのはありません。7月賞与より多くても少なくてもOKです。 >(2)8/31まであと少しですが、給与支払日と同日のあす25日に支払うのはおかしいですか? おかしくありませんよ。 >決算ギリギリになってまとまったお金を賞与として支払うのはいいのかな? いいですよ。税法上も合法であり、当期の損金に算入できます。
その他の回答 (2)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
#1です。 >従業員の1人は私の配偶者なのですが、この場合の決算賞与も問題ないでしょうか?(立場的には従業員の1人です) 法人(会社)の従業員の場合は、代表者の配偶者であっても問題ありません。ご心配なく。
お礼
補足いただきありがとうございました 明確でとても解りやすく助かりました アドバイスいただいた通りにいたします 本当にありがとうございました
- kaichoo
- ベストアンサー率63% (272/431)
既に回答がでているようですので、少し視点を変えますと、 決算賞与はもちろん妥当ではあるのですが、税務署からすると、 決算をしてみたら利益がでたから、利益を消すために賞与を支払った ことにしたんじゃないかと穿った見方をするものです。 毎月の給与が振り込みであれば同じように振込で支払えば問題ありませんが もし現金支給の場合は明確な証拠は残らないのであえて振込にする等の証拠は 残しておいた方がいいかと思います (源泉所得税が毎月納付であれば、とくに忘れないように納付しましょう) さらにアドバイスを受けたとのことですが、顧問税理士からでしょうか? 他に節税対策はなかったのかな?と思います。決算賞与は従業員さんの士気をあげる 効果はあるかもしれませんが、完全に外部へ資金が出て行きますので節税目的としては あまり実益のある方法ではないかと思います。 (いろいろな節税をしたうえでそれでも利益がでるから従業員さんの苦労に 報いたいということなら賛同はできます) さらに、蛇足ですが決算賞与を払ったから、冬の賞与は低く支給するとか、 冬の賞与の前払い的な意味合いだと、従業員さんの士気やモラルの低下にも 繋がりますので、ご注意ください。
お礼
大変助かりました 振り込みにて支払おうと思います 源泉所得税は納期の特例の届け出をしています きちんと納めるように致します 決算賞与のアドバイスは税理士からです 他に節税のアドバイスは生命保険ぐらいでした ただ1カ月以上前に全て資料(帳簿類)を送ってますが、何もアドバイスなく、気になってこちらから連絡取ったのが昨日なので、出来ることが限られますね 来期はもっと勉強しておき、早めの対策を取りたいと思います 本当にありがとうございました
補足
大変わかりやすく、ご返答感謝しております ありがとうございました 従業員の1人は私の配偶者なのですが、この場合の決算賞与も問題ないでしょうか?(立場的には従業員の1人です) 再度アドバイスいただけたら助かります