• ベストアンサー

ビジネスパートナーで独立できるのですか?

Web制作会社の多くは、ビジネスパートナーを募集していますが、WEBプログラマーはこのような仕事をいくつかの会社からうけてSOHOで独立して働いている人も多くいるのでしょうか? このような仕事ならコネなどがなくても経歴と作品を送って相手が良いと思えば仕事をもらえるのでしょうか? このような場合働く先は基本的に自宅でWEBアプリやショッピングカートなどを作ってメールか何かでおくるという形態なのでしょうか? 一般的にどれ位のPHPなどの経験が必要とされるのでしょか?下請けのプログラマーでは無理で、上流の経験を積んだプログラマーでないと無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crzmoto
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

NO2です。連投失礼。 >優秀になればビジネスパートナーで食べていくことも十分可能ということですね。 うーん…優秀であれば、食べていくことも可能か? と言うと…どうなんでしょ。正直、難しいですかね。 仕事取れる取れない、ってのは運も大きいので、定期的に仕事もらえる契約とか 何かランニングの費用を取れるモノ売るとかしないとダメじゃないですかね。 >作品、職歴を持ってお客さん先に行って面接のような感じでプレゼンをして自分を売り込んで、相手がOKを出せば成立ということでしょうか? 基本その通りですけど。 職歴は用意しないかなぁ。あってもあんまり意味ないし。 大手有名IT企業に勤めていた=優秀なスキルを持っている は、イコールではないですしね。 サンプルは過去の仕事ってコトなんで、沢山ありますかね。相手に併せて、似たような案件をチョイスして出します。 自身の売込はあんまりしません。 相手の希望に対して、大抵穴だらけの希望なんで、冷静にツッコミ入れます。ここどうすんの、ここ決めないと作れませんよ…的な。いわゆる、「提案」的なモノですかね。コレが重要なんじゃないでしょうか。 あと、質問に対して、確実に回答する。 相手によっては会わない、ってかメールのみって場合すらあります。まぁ、直接会って話せる方がトラブル少ないですが。 >その後お客さんさきで働くのではなく、自宅で造って送るという感じなのでしょうか? それは人によりけりでしょうけど、 ワタシは客先在中での作業ってのは請けません。個人的な事情もあるんで。 自宅ないしは事務所で作ります。 >企画や基本設計などの上流工程経験は必須で、上流工程を3年位積む位でしょうか? >それとも下流の経験のみのコーダーでも5年位の経験があれば可能でしょうか? >SQLやLINUXの知識も当然ですね。 >また、食べれるほどお客さんから仕事をもらう為には大体どれ位出来るか目安がありましたら教えてください。 それは人によりけりです。 どんな仕事請けるかにもよります。内容も金額もピンキリ。ブログに入力するだけ、みたいなアホな仕事も一応存在しますし。 まぁ、もちろん「キリ」な仕事はやりませんけどね。 経験が…とか何年位…というのをやたら気にされているようですが、 こんなモンは最終的には気の問題です。やろうと思えばすぐ出来るし、無理だと思えば何年経験あっても出来ない。 個人の素養っつーか…経営者的な才覚や気質が多少なりともないと、無理でしょうね。 「雇われ人根性」が染みついていると、「言われなければ仕事できない」です。 なので、「どんな知識やスキルがいるか」「これ位経験があったら出来るか」ってな話になるんですな。 なんでもいいじゃないですか、別に。 出来ない仕事だったら請けなければいいし、別に請けても外注すりゃいいでしょ? >~あとは相手が技術力がない人でもそれを理解させるのが仕事をもらうには難しいということですね。 仕事を取る、というレベルでは「技術力」なんて、クソの役にも立ちませんよ、実際。。。 「知識」と「技術力=スキル」は違うものだってのを、まずは理解してください。 仕事取るには知識があれば十分で、スキルはなくてもいいんです。 なので、「営業」という職種が成立するんですな。 んでもって、最終的には「信頼関係」です。 初めて会って、場合によってはあってもいない相手を、どれだけ信用させられるか。 逆に、裏切られないようにどんな布石を打っておくか。 毎回毎回、ケースバイケースなんで、いろいろ考えて話を進めます。 理解力のある人ない人、 無茶苦茶言う人、ビックリするぐらい要望のない人、 金払いのいい人悪い人、 もうホント様々です。人間って面白いですねー。 そういうのに、いちいちどうすべきか?どう対応すべきか?ってかこの仕事やるか、断るか?ってのを自分で考え、 自分に何が足りて何が足りないのか、経験は十分かといった事を「自分で答えが出せる」人でないと、出来ないでしょう。 「そんな大変な事は自分には無理だ!」という風に、無駄に考えすぎる人にもできない。 考えるよりも行動するタイプではダメだし、 考えが先行して行動しないタイプでもダメ。 考えつつも行動する人でないと…まー結局、経営やるのと同じようなモンでしょう。

noname#252495
質問者

お礼

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 お返事頂き大変ありがとうございます。後ほど補足させて頂きます。よろしければお教えください。

noname#252495
質問者

補足

営業的センスが一番大事そうですね。 >逆に、裏切られないようにどんな布石を打っておくか。 サイトだけ納品させて、お金を払わない人などいるということなのでしょうか? この場合はどうするのでしょうか?詐欺罪で警察にいくのですか? サイトなので隠しようがないと思うのですが、そのようなことはあるのでしょうか? ・ビジネスパートナーの事が良く分かるサイトや行っている人の集まりなどがあればお教えください。 >ブログに入力するだけ、みたいなアホな仕事も一応存在しますし。 ブログに文字を入力するだけということですか?誰でもいいですね。

その他の回答 (2)

  • crzmoto
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

実際問題、「そんな感じ」で仕事してます。 もちろん、単発でない、定期の契約も持ってますけど。 で、ある程度経験が必要なのは当たり前として、 じゃあその程度はどれくらい?というと、別にどれ位でも構いません。 ようは、「それでもOK」と言ってくれる客がいれば、話は成立するワケです。 ま、その「OKと言ってくれる」のが、すげー大変ですけど。 簡単に言えば説得する必要があるわけですが、 相手のレベルも千差万別なので、相手に合わせて話をしなければなりません。 技術そのものの経験やウデよりも、こういった営業レベルでの話術とかの方が(仕事を受注する、という点だけ見れば)大変かもしれません。 >基本的に自宅でWEBアプリやショッピングカートなどを作って~ >一般的にどれ位のPHPなどの経験が必要とされるのでしょか? どんな方法でも構わんです。 スキルレベルも一緒。出来る仕事を請け、出来ないコトは請けなければ良いだけですから。 ただ、あんまり良くわかってない人が、「業界」を引っ掻き回すのは、やめてほしいかなー、と思います。 ワガママなクライアントがいっぱい育ってしまったり、 レベル低い人間がやったシゴトの尻拭い的な事が増えてしまうので。。。

noname#252495
質問者

お礼

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 crzmotoさんがビジネスパートナー中心(のみ?)で仕事をされているということは、crzmotoさんのように優秀になればビジネスパートナーで食べていくことも十分可能ということですね。 >その「OKと言ってくれる」のが、すげー大変ですけど。 簡単に言えば説得する必要があるわけですが、 作品、職歴を持ってお客さん先に行って面接のような感じでプレゼンをして自分を売り込んで、相手がOKを出せば成立ということでしょうか? その後お客さんさきで働くのではなく、自宅で造って送るという感じなのでしょうか? 作品職歴を送ってOKなどありえませんね。 企画や基本設計などの上流工程経験は必須で、上流工程を3年位積む位でしょうか? それとも下流の経験のみのコーダーでも5年位の経験があれば可能でしょうか? SQLやLINUXの知識も当然ですね。 また、食べれるほどお客さんから仕事をもらう為には大体どれ位出来るか目安がありましたら教えてください。 >営業レベルでの話術とかの方が(仕事を受注する、という点だけ見れば)大変かもしれません。 面接と同じですね。技術力は大きな武器ですがそれだけでは面接は通らないと同じですね。 ただ、技術力は大きな武器だと思いますので、あとは相手が技術力がない人でもそれを理解させるのが仕事をもらうには難しいということですね。

  • kachansa
  • ベストアンサー率44% (30/67)
回答No.1

あなたが発注する側として考えてみてはどうでしょうか? まったく見知らぬ相手に発注しますか? 経歴と作品を送ってとありますが、その証明はどう考えてみますか? 経歴なり作品は、それを第三者が証明してくれない限り、私なんかはとても信用できません。 物件の受け渡しは、会社によって色々でしょう。そういうサーバを用意するところもあれば、サービスプロバイダーの 無料サービスを利用するでしょう。ここは、もうコスト見合いで発注側が考えるところですね。 また経験とありますが、これも発注する側が判断することだと思います。結局、これも、どうやってその経験を 証明できるかでしょうね。 質問者の方が、どういう経歴をすでにお持ちかはわかりませが、すでに勤めた経験があるなら、そこで受注する 立場か発注する立場を考えてみることもできると思いますし、もし、未経験なら、まずは社会人経験をされないと とても発注相手にはできませんね。  →仕事は人対人ですので、独立している人も何らかの縁故があって過去に勤めていた会社や人脈によって   仕事を受け、その経歴をアピールできるようになるものだと思います。

関連するQ&A