• ベストアンサー

金持ち?・・・

なんで、有名な大学の生徒達は金持ちが多いですか? "金持ち"と"いい大学へ行く"、一体どんな関係ですか? 教えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

金持の子--1.勉強ができる部屋がある 2.勉強できなければ,小学校から家庭教師を付けられる。3.塾もあちこち行けるし,費用の高いところも行けます。4.小遣い稼ぎをしなくても良い。-バイトしなくて良い。5.参考書をどんどんかえる。5.いまなら,インタ-ネットで情報がはいる。5.有名な大学は学費は高いからけれど、支払いできる。6.入学試験料が高いが,あちこちの有名大学が受けられる。7.教師に付け届けが出きる。9.PTAとかの役員も金持が多い 金持ちでない子-金持の反対。勉強する部屋はなし,勉強できなければ,置いてきぼり,塾も行けない ,小遣い稼ぎをしなくてはならない勉強ができない,パソコンを買うのも我慢しなければならない。大学も安いところを狙うしかないし。何ヶ所も試験を受けられない。***ということで すべてがそうではないですが,普通で考えると一応お金があるほうが強いですね。金がなくてももとから成績がいい子は奨学金などを使えばいいでしょう,それでも両親の負担を考えるでしょうね。という事でしょうか。

himura_k
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 searchingboyさんのアドバイスと読みで、いろんなことが知りました。 お金は...確かに大切ですね。

その他の回答 (4)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.5

そうですねぇ。 金持ちはすべり止めを山ほど受けられる、貧乏人は国公立一発勝負、というのは、実を持って実感しました。挙句の果てに、金持ちは授業料の高い私大を専願、とこられてはたまったものではありませんね。 また、医学部や薬学部は授業料がバカ高いため、金持ちしか受験できず「カネによる足切り」といわれたことがありました。 やっぱりカネはあったほうがいいです。つくづく思います。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.4

このあいだ、東大の先生をしている先輩に会いましたら、こんなことを言ってました。 上の20%は、ほんとにできる秀才。 下の20%は、間違って入ってきた人。 中間の60%は、塾へ行って、家庭教師をつけて、入ってきた人。 大学の駐車場が高級車で埋まるわけだ・・・。 このように、いまは、有名大学にはいるには、ちょっとやそっと頭がいいだけではダメで、それ以上のテクニックを身につけるための、「投資」が必要だということです。つまり、東大の先輩が言う、上位20%にはいる少数の”秀才”は別にして、その他は多くのお金をつぎ込まないと入れないというわけです。有名大学に、お金持ちの子弟が多いわけですよ。 嘆かわしいですね~。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

searchingboyさんが書かれているように、金銭面に余裕のある家庭の方が、子供が小さいうちから勉強に対する投資を行いやすいということが言えます(一般論ですが)。 大昔のことですが、私が高三の頃に大学入試業者模擬試験の全国成績トップを占めていたのは灘中やラサール中などの中学生でした‥ 当時でさえ、有名進学中学が高校生を抜くという程の学力レベル差があったのですから、教育内容がどんどんレベルダウンされている現状では、格差はもっと広がっているでしょう。 ということで、この傾向はますます強くなるでしょうネ。 以上kawakawaでした

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

これは、金持ちは裏金を使っているという回答を期待されての質問ですか? だとしたら、そういう人も中にはいますよ。 それとは別に例えば、私立大学には付属高校があったりしますよね。それでそこから進学する。つまり、公立高校より私立高校へ行く人の家庭のほうが金持ち。  でも例えば早稲田大学と慶応大学が良く比較されますが 慶応は金持ち、早稲田は貧乏、のように決して有名大学の学生イコール金持ちではないと思いますよ。それに私からみれば、今の学生は皆、金持ちに思えますし。なんか的を得ていない回答のような気がしますね。

himura_k
質問者

補足

あ...そうですね。 私立高校へ行くのほうが確かに金持ち。 cool104さんが書かれているように、今の学生はみんな金持ちですよね。 でも、有名な大学は学費は高い、入学試験料が高いし。 金持ちなければ...たぶん、”大学へ行く”ができませんなんだ。...sigh...