- ベストアンサー
お金持ちで損する事はないですか?
逆にお金持ちすぎて散財して損しますか? お金があってもなくても損する人は損するから、 お金持ちかどうかは関係ないですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
税率が高くなるので国にふんだくられる分は損します。 課税は一年遅れで来るので稼ぎ続けないといけなくなります。 自然と人が集まってきて交際費がかさみます。 代々のお金持ちは相続税ぶんを稼ぎ続けないと土地家屋などを切り売りしなければならなくなる。 まあそれらを損ととるかどうかは当人次第ですが。 お金のない苦労もあればお金のある苦労もあるというか、努力が必要なのは確かです。 味方も増えれば敵も増える。気苦労も背負いこむことになります。 貧乏の方が実は自由だったりする。金持ちになればなるほど縛りは増える。 金持ちになることよりそれを維持する方が実は難しいこと。 損と得は実はセットなので、貧乏も金持ちもその意味では変わりないかもね。
その他の回答 (5)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
宝くじの一等(1~3億円)が当たって、当たらなければよかったと思う人が半分ちょっとだそうです。後悔する人のほうが少しだけ多いそうです。 元からのお金持ちは、無くなることの不安とか、減ることへの気苦労とかあるそうです。まあ自分も一時期そんな精神状態だったことがありますが、後になってとんだ勘違いだったことがわかりました^^;
お礼
回答頂きありがとうございました。
散財することで貧乏になるなら、お金持ちすぎるレベルではないだろう。 一兆円あれば、一日1000万使っても、300年ぐらいかかっちゃうし。 お金持ちかどうか関係あるかないか? 場合によるよね。 たいして物欲ないなら、お金がなくても、豊かだろうし。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
質問者の質問内容やANO,2の回答者様な考えは、ビンボー人が何らかの理由によって分不相応な大金を得た場合の話。ビンボー人はお金がないために普段から欲しい物や食べたい物、行きたいところ、やりたいことなど「物欲」を研ぎ澄ます鍛錬を行っているから、いきなりそれら自分の物欲を満たせれるだけのお金を得ると物欲を開放して、信じられないくらいの桁で無駄使いをしてしまうから。本当のお金持ちはそれら物欲などより、「金欲」の方が強いから、自分にとって必要だと思えるものに対してはお金に糸目をつけないが、大して必要でないような物、無駄な物に対しては一切お金を使おうとしない。 だから、お金がたまっていくんです。 実際私の遠縁の者が、両親の離婚よって子供のころに分かれた父親が亡くなった際に8桁の遺産をもらったが、普段お金に縁のないビンボー人だったためにわずか1年ほどでほぼ全て夜遊びに使い果たしてしまいました。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
お金持ちになると、まず金使いが荒くなります。 あと、変な輩が寄ってきますし、金を出さないと「金があるくせにケチな奴」とレッテルを張られ、ヘタすれば逆恨みされます。 なので、社交場がお金持ちの集まりになってくるのですが、その中では「平凡」になるので、もとお稼がなければ…と変な焦りが出てきたりします。 最悪なのが、お金持ち→貧乏になるパターンで、金使いの荒さだけが残り、借金だけが膨らむというケースです。 ---------- 一般には、「中の上」くらいの年収が一番幸せと言われてますね。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
あるだけ損はしません。 ただ、相続などの際の揉め事は熾烈を極めるケースがあります。 また、あまり見せびらかしていると生命の危険が及ぶケースがあります。 生命の危険とまでは言わずとも、ロクでもない輩が接近してくるケースがあります。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。