• ベストアンサー

どうしてMT車は少ないの?

運転歴35年、ずっとMT車に乗ってきました。 仕事柄勾配のある山道や林道を走ることが多く、距離数もかさむので、MT車を都合よく使ってきました。そろそろ買い替えを考えていますが、どのメーカーもMT車は少なく選択が限られてしまっています。 なぜAT車全盛になってしまったのでしょうか?MT車に乗りたいという人はいないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.13

個人的な意見になりますが 大陸と島国の違い(国民性) 日本人は国に頼ることの慣れすぎて、何の疑いもなく管理されています 日本と言う国の独創性(他の国からの直接の移動がない) 日本のドライバーは管理しなければ危険(政府) (速度リミッターその他のリミッター制限、世界で日本だけ) (最高馬力の制限、スピードメーターの180km制限) 信号がなければ、 うまく走れない道路事情なので(戦争後USAを手本) 政府は、ストップ&ゴーの交通環境に適した、 楽なATを推進、96%以上ATの国は日本だけ 日本は自動車の歴史が浅く(ヨーロッパは85%以上MT) 他のヨーロッパなどは馬車の歴史があり ヨーロッパは街中の市街地では 日本と同じですが ひとたび市街地から出れば 多くの交差点が、信号のない、自動車の流れを止めない ラウンドアバウト方式なので 数十kmも信号にかからず、運転することができます

mochobi
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。山国の田舎道の信号のない所ばかりを走っていて、渋滞の大変さには無縁だったことも確かです。

その他の回答 (17)

回答No.7

隠れたベストセラー車トヨタ・クラウンコンフォートの MT車の生産を終了した時点で勝負はあったと考えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88 東京ではAT限定の普通自動車の第二種免許のタクシードライバーもいると聞いている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%8D%E8%A8%B1

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。時代の流れですね。

  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.6

需要と供給

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。需要には勝てません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 少なくなったね。ATを乗り続けていますがね。MTの知識があると便利だけどね。  基本的に女性ドライバーが増えてきた事も有るのではと思います。業務用とか軽トラとかはMTがまだ多いようだけども一般の車は女性も乗る。タダでさえ免許は持っているけど運転は苦手という状態ですよ。ATでもそうなのですから、MTなんて乗りませんよ。  だから仕方が無いと思います。

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。女性の免許所有者が増えていることは事実ですね。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

わざわざ難しい物を扱う必要はないでしょう。 貴方は、それを楽しんでいるかも知れませんが、車に乗ろうと思っている人のうち、90%がATの方が良いと思っています。 メーカーが、MTを設定したところで売れませんので、作りません。 昔は、ATに乗りたい者が我慢してきましたから、今度はMTが我慢する時代なのです。

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#143988
noname#143988
回答No.3

MT車のオーナーです。 私も質問者様と同じように思って、友人や兄弟に聞きました。 友人、兄弟親戚の多くは自動車関連会社に勤めております。 答えは、AT自動車ばかりが売れるからだそうです。 需要が圧倒的にAT車なんだそうですよ。 需要の少ない生産ラインを維持するコストは完全に無駄だそうです。

mochobi
質問者

お礼

需要には勝てませんね。そのうちにはMT車に乗りたければ外車ということに・・・。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.2

人間が横着になりナガラ族が増えた結果ではないか思います。 でもマニアックな人は未だにMT車を選んで乗っていますヨ

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。マニアックには程遠い私ですが、MT車好きです。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

>なぜAT車全盛になってしまったのでしょうか? ↑ 「誰にでも運転し易い」から。 要するに、メーカーが需要に応えている結果です。 コレに尽きると思います。 実は、私も質問者様に近い運転歴で、仲間が次々とAT車に乗り換えて行く中、割と最後までMT車を運転していました。 ところが、40代で若く無くなり、とうとうAT車に乗り換えました。 これが、実に「運転楽チン」なんですなあ・・・。 (笑) もう10年以上AT車に乗ってますが、乗り換えるとすれば、次も迷わずAT車に乗ります。 MT車を選ぶ人は、シフト操作を楽しむタイプと、仕事柄MT車が使い易いという質問者様のようなタイプに別れると思います。 しかし、前者は「車好きな若者が主流」で、今の若い人は車にカネをかけない。 後者にしても、AT車の性能が向上して対応が追いついている。 結果、MT車は、需要が減る。 この図式なのでは?。

mochobi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A