• 締切済み

ポルターガイストが起きる原因はなんですか?

この話はどこのジャンルに当てはまるのかわからないので、とりあえずこちらに書かせていただきます。 昨日あった話ですが、夕方2リットルのお茶のペットボトルを目の前に置いて、テレビを見ていました。 すると、カタカタ音がするんです。 でも、動いているものが視界に入らなくてわからなかったのですが、探してる時に視界に入ったんです。 ペットボトルのフタを軽く1回まわしただけの状態にしていたんですが、そのフタがフッと浮くんです。 そのフタが浮いたり落ちたりしている音でした。 ペットボトルの中身はお茶なので、何か発生しているというわけでもなく、何が原因でこんなことになったのかわかりません。 私が音の正体がわかってからも、見ているとフッと浮いて落ちて・・・何度となっていました。 浮き上がるタイミングも、その度に違っていました。 ペットボトルとの付き合いは長いのですが、こんなことは初めてで驚きました。 今はお盆中なので、誰かが飲みたいって訴えてるのかなぁ~とのん気に思っていたんですが、初めてのことにちょっと気になってきています。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

完全に状況を再現して検証しなければ解りませんが。 ANo.2の方の回答にあるペットボトル内の空気の膨張か、気体は温度が低いほど液体に溶けやすく(※)この夏の暑さでお茶に溶けていた気体が出てきてしまったと言うのが可能性としては一番でしょう。 質問のものとは違いますが、私が幾つか見たり読んだりしたポルターガイストの原因究明では以下のものに大別出来ます。 1.ポルターガイストが起こる家庭には思春期の子供(若者)が多く、彼らが意識、無意識に悪戯をしていた。 例えば初歩的なものだと関節をポキポキ鳴らすといったもの。 2.偶然に偶然が重なって共鳴反応で触れていないのに動く。 物には固有の振動数が有り何かの音に共鳴して震えだしたりする。 (※)炭酸飲料を温めるとブクブク泡立って気が抜ける。

noname#141222
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.2の方のお礼にも書きましたが、空気の膨張だとしたら、暑くなってからかなり経っていますが、その度に起きていても不思議ではないと思うんです。 暑くなってからいろんなものを飲んできていますが、こういったことは初めてでした。 フタが浮くと言っても一瞬ではないんです。 数秒浮いていました。細かく書けば6秒~8秒くらいでしょうか。 ポルターガイストが起きる原因を読ませていただきましたが、このペットボトルのフタが動いてからの今日を含め2日間、おかしなことが起きています。 何となく置いてるウォークマンを見ていたら電源が入ったり、何となくベランダを見ていたらそこに水が落ちてきたり。 うちには思春期の子供はいません。 単なる偶然と考えた方がいいのかもしれませんね。

回答No.2

推測ですが 暑さで内部の空気が膨張して蓋を押し上げる(蓋が浮く)。隙間から空気が抜けて蓋が落ちる。内部の空気が膨張して…… の繰り返しではないかと思います。

noname#141222
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も最初にそれを考えました。 でも、同じ状況にあるペットボトルには起こらなくて、1つのペットボトルだけ・・・って考えた時に疑問になりました。 こう暑くなってからも、同じように飲んでいますけど、今回が初です。 暑さで、内部と外気の気温差によるものなら、頻繁に起きていてもおかしくないですよね。

回答No.1

電磁波ですかね・・・? 科学に詳しいわけじゃないので、しくみについては説明できませんw

noname#141222
質問者

お礼

今、電磁波が乱れてるといいますからね。 何か・・・影響があるのかないのか、私にもわかりませんが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A