- ベストアンサー
死が美徳とされたのは
特にこの時期、第二次大戦に関する番組がよく放送されますが、観れば観るほど「なんで死なせるん?」「お国の為にって…」と頭の中に「なんでなんで?!」が飛んでいます。 そういう教育だったと言われればそれまでですが、そもそも日本人がその様な教えをする様になった要因は何で、いつからですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#159989
回答No.3
その他の回答 (3)
- senbeilove
- ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2
- manatuosi
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
お礼
細かな例えを沢山、丁寧なお答え有難うございます。 切腹に仇討ち、「死んでお詫びを…」なんて言葉がある国ですからね… 今この様な疑問を持っている私ですが、戦時中に生きていたら「鬼畜米英!!」なんて言い乍ら何の迷いもなく竹槍持って訓練に励み、少しでも戦争を批難する人がいたら「非国民だ!」と軽蔑すらしていたと思いますね。恥ずかしいですが…