• 締切済み

宮内庁御用達と献上品の違いって?

タイトルそのままです。 献上品というのは、一般の会社(お店?)の方が宮内庁のほうに「これ差し上げます!」って感じで収めている品物。 御用達というのは宮内庁(各宮家?)の方から「これ買います!」って感じで買っている品物なんですか? どんな違いがあるんでしょうか?

みんなの回答

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 概ね,貴方様が述べられているとおりでしょう。  現在,宮内庁御用達という制度はありませんが,宮内庁から注文のあった店が「宮内庁御用達」と謳っても罰せられません。黙認されています。  献上品は,宮内庁に納めた物だけではなく,地方に行幸や行啓の際に差し上げた物まで含まれているようです。

yosyi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなると極端ですが、行幸のときの一般の方たちと触れ合っているときに商品を手渡すことができたら、それも「献上品」になってしまうんでしょうか?

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

御用達制度は今は存在しません。 皇室が良く使う店が実態だと思います。

yosyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御用達制度とはどういったものなのでしょうか?

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.2

少し前のトリビアの泉にありましたが、 「宮内庁御用達」という制度は、戦前はあったけれど、 現在は無いそうです。 だから、「御用達」と勝手に名乗ってもかまわないのだそうです。 中には、宮内庁の職員が買い物をしたから「御用達」と称しているとか、 そういう店もあるかもしれません。

yosyi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 トリビアですか、番組HPで確認してみます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

質問者の仰るとおりだと思います。

yosyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A