- ベストアンサー
司法書士について
司法書士資格取得を考えております。 やはり予備校を利用するほうが良いですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追加の回答(その2)です。 > 毎年法改正される中、予備校を利用するのも費用がかかりませんか? それは毎年、相当額の費用がかかります。 多くの頑張っている受験生の方は、試験が終わって一息ついたら、「さあ、今年はどこの予備校に行くかな?」ということで、奨学生試験を受けて「奨学生割引」を獲得し、次の年の準備を開始します。 いま丁度そういう時期です。 法改正については、フォローする必要があります。他に、新しい判例、通達先例も とても大切です。 これらをフォローするについては、あまり多くの金はかかりません。多数の受験生が使っている 登記六法(東京法経から出版)を買い替えて、日付の新しいものを読む。さらに調べる必要があると思ったら、原データにあたる。これで大丈夫。 ただし、債権法の大改正があると、けっこう大変だと思います。(会社法や、一般社団財団法人のように。)勉強の仕方を考えないと。
その他の回答 (2)
- xxgonnosuke
- ベストアンサー率75% (9/12)
特別な環境・・たとえば、自宅が司法書士の事務所という方、特別な才能を持った方でないと、独学で司法書士に合格する、というのは、まず無理でしょう。 まずは webで、予備校の無料公開セミナーのガイダンスをご覧になるといいと思います。 たとえば、こちら(Wセミナー)。 http://www.tac-school.co.jp/tacchannel/kouza8020.html この中にはいろんな説明会が入っていますが、私にとって、「勉強に取り掛かる心構え」として、いちばんためになったのは、竹下先生のこちらのガイダンス。 ~ 「1年コース竹下コンプリート」の全貌 http://www.tac-school.co.jp/tacchannel/sicho1765.html ちなみに、私自身は働きながら 5年計画でやっています。 いま3年目に入りましたが、まだハッキリとした合格までの道筋は見えていません。
お礼
毎年法改正される中、予備校を利用するのも費用がかかりませんか?
司法書士の合格率は2%もいかないです。予備校に通わないで独学での合格は不可能です。ただ、予備校の費用は高いんですよね・・・・司法書士は、弁護士試験を諦めた人やロースクールの人とかが力試しで試験を受けます。その中で独学で司法書士試験は時間の無駄になるのかなと思います。 でも、難関国家試験は人生をおかしくしますよ。私は税理士で16年かかりました。その間、毎日5時間の勉強で土日は10時間の勉強です。付き合いなんか出来ないに等しいです。それを貴方は出来ますか?
お礼
16年もの間モチベーション維持するのは大変じゃなかったですか? また合格して人生変わりましたか?
お礼
近々債権法の改正があるみたいですね。ありがとうございます。