- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の設立費用と最低運営費について教えてください)
会社の設立費用と最低運営費について教えてください
このQ&Aのポイント
- 会社設立時に必要な費用や売上げが無い場合の必要費用、最大売上げ時の費用について教えてください。
- 個人でソフトウエア開発の会社設立を考えていますが、費用節約のアドバイスもありましたらお願いします。
- 派遣会社からの仕事を紹介してもらうために個人で会社設立を考えていますが、経費増の許容範囲なども教えてほしいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.株式会社で資本金以外に必ず必要な費用は、 定款認証費用 収入印紙代 4万円 定款認証手数料 51,900円 謄本手数料 1枚250円×枚数 定款が5枚だった場合は1,250円 電子定款だと印紙の費用はかかりません。 但し、作成するのにソフトが必要、Adobe Acrobat(リーダーではないです)等 出資金払込み委託手数料 金融機関に支払う委託手数料は出資金が1,000万円の場合で2万5,000円になります(一般的には出資金の0.25%)。金融機関によってまちまちで、最低金額が決まっている場合があります)。 登録免許税 出資金の1,000分の7。ただし、最低額は株式会社の場合だと15万円になります。 謄本、印鑑証明などの費用で1500円くらい 登記手続き(金融機関の手数料を除くと)だけですと20万強といったところだと思います。 で大体30万円くらいです。 合資会社だと5万くらいで済みます。 2.正確な数字は分かりません。 3.正確な数字は分かりません。 派遣会社から、法人への仕事斡旋はしません、派遣は人材派遣業務です。 派遣会社と派遣労働者が雇用契約を結んで、派遣労働者を派遣先へ派遣して業務をさせますので、 人材派遣会社が使用するソフト開発などでの発注は有るかもしれませんが、派遣先の仕事を斡旋することはないです。
お礼
ご回答、有難うございました。 御礼が遅くなりまして、すいません。 参考にさせていただき、よく検討したいと思います。 派遣会社とも、よく相談します。 派遣会社は、契約が6ヶ月以上の継続が見込めないと社会保険等を 掛けてくれませんが、現状では見込めません。 又、アドバイスを頂いた設立費と、保険費の推定(会社員時代の2倍を想定)の合計と 国民年金,国民健康保険の1年間の合計がほぼ同じなので、検討してみる価値は有ると思えました。