• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:100A化)

電気炉増設による契約状態の検討

このQ&Aのポイント
  • 現在の単相3線式200Vで60Aの契約状態では電気炉増設が困難であるため、100A化を考えている。
  • 電気炉は5KWと7KWのタイプがあり、現在の契約では使用が難しい。
  • 電気工事業者からは2つの案が出されており、12KVA契約か20KVA契約か迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

私の所は東電ではありませんので厳密には違うかも知れませんが大まかな所は同じだと思いますので参考になれば。 従量電灯の場合は60Aまでは電力のリミッタと呼ばれるブレーカーが付いています。これは6kVAをまでのブレーカーです。 それ以上の使用を希望する場合は(私の所の電力会社では)使用者が自前のブレーカーを用意します。たとえば12kなら60A、15kなら75Aを用意します。電気屋の言う100Aだと20kの契約になります。 電気屋の言う分電盤はそのままというのは電力のリミッタの他に自前の漏電ブレーカーがついていて、それが60Aの漏電ブレーカー(過電流保護付きと言うタイプ)のはずです。この場合は電力のリミッタを返納して12kの契約になります。 同じ60Aのブレーカーなのにと思われるかも知れませんが、電力のリミッタと呼ばれるブレーカーは簡単に言うと左右(単相3線式の内容がおわかりにならない場合は検索してお調べ下さい)合計で60Aを超えると落ちる仕組みです。 対して一般のブレーカーは左右どちらかが60Aを超えると落ちるのです。つまり60+60で120A=12kVA使えるのです。 20kにする場合、今度はブレーカーを用意するほかに電線の張り替えが必要になってきます。というのは一般的に単相3線式の場合60Aが上限となる場合が多いためにそれに対応した太さの電線しか張っていないのです。現に電気屋さんが見てそうなっているために張り替えが必要と言われるわけです。 電気屋さんのいう12k契約でもいけるのではないかという根拠ですが、増設した電気炉と従来の炉は同時に使うのですか?長時間同時に動かさない、あるいは炉によっては火力の調節で常に100%使用する構造でなければダブっても大丈夫ではないかという判断だと考えます。 12kでやってみて落ちるようなら100A、20kに変更と2段階で考えてもよいと思いますが。 余談になりますが、ブレーカーの規格として100%つまり60Aのブレーカーで60Aでは落ちない、150%だと何分大丈夫、200%だと何分大丈夫、という決まりがありまして、多少のオーバーでは落ちない仕組みになっています。(電力会社によって多少違いがあるようです、正確な値は問い合わせて下さい。電気の規格でも決まっています。) 余談の余談になりますが、上記の多少のオーバーでも落ちない規格を悪用してギリギリ目一杯使えるようにする仕掛けが市販されています。違反ではありませんが詳しい紹介は控えます。電力会社では苦々しく思っていますが規則に反していないため放任されています。

steiner
質問者

お礼

分り易い回答ありがとうございます。 >つまり60+60で120A=12kVA使えるのです。 100Vで60A、200Vで60A使える? 朝出かける前のお礼のため、調べる時間がありませんでしたので、後ほど調べます。 ちなみに電気炉は両方動かす必要性が出てきたため、増設をしようと考えているのです。

その他の回答 (4)

回答No.5

ANo.2 です。 東電管内でも60A以上のリミッターは調べてみたらありません。ですからそれ以上になるとリミッターでは無くなるので工事は必要です。 ANo.3 さんの言われる事は合ってます。後は契約を何キロでするかですね。基本料金もありますから良く工事屋さんと相談して決めてください。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.4

No.3です。 100Vだと60Aを二組、つまり120Aまで200Vだと60Aまで使えるのが12k契約です。 2台同時でも常時フルパワーでないのなら12kでも可能です。(他の電気製品がどの位あるかにもよりますが。) 今まで1台の電気炉で使えていたわけですよね。7kが増設分として実質電気の増設は6k分しかないわけですが、電気屋さんの考えるようにいけるのではないかと思います。 他の回答者の言われる12kの電力ブレーカーは当地の会社では存在しません。 申請の費用とか結線替えの多少の費用はかかると思いますのでそのつもりで。

回答No.2

現在の契約は6k契約です。工事屋さんが12kでというならそれでやってみてブレーカーが落ちるようなら15キロでも20キロでも増やすのが良いでしょうね。 電気工事屋さんはお宅の配線の太さとかは見てると思うので12キロなら幹線の張り替えをしないで行けるという事でしょう。 電力会社にブレーカーの容量を増やして貰うだけなら無料ですし、工事をすると工事費が掛ります。 内線工事だけですけど少なくとも数万円は必要でしょう。距離によってはもっと掛りますし盤までとなると十万以上になるでしょうね。 現在の電気炉が7キロだか5キロだか分かりませんが最高の使用状態と最低の使用状態でどのくらいの差があるのか分かりませんが今までも6キロ契約で使っていた訳ですからそれで落ちないなら今度も12キロで落ちない可能性もありますよね。 電力会社にブレーカーだけ取り替えてもらうのは無料ですから一度12キロの無料の方でやってみたらどうですか、ダメ元ですから。頻繁に落ちるようなら工事費をかけて幹線工事やそれに伴う盤の交換などでけっこう工事費が掛りますが仕方ないですね。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

現在6KVAですね。 電気炉を同時に使用するなら20KVAが良いと思います。 5KVAと7KVAで12KVAです。 12KVAの契約では、それ以外に何も使用できません。 12と20では極端すぎると思います。 12は論外。 15KVAなどの場合も聞いて見ては。

関連するQ&A