steinerのプロフィール
- ベストアンサー数
- 80
- ベストアンサー率
- 46%
- お礼率
- 40%
- 登録日2004/09/17
- 韓国やロシアの軍隊が日本に攻めてきて
韓国やロシアの軍隊が日本に攻めてきて、警察署や本部を襲撃したら…。 自衛隊(在日米軍)の助けなくして自力(警察組織だけ)で逮捕や鎮圧することは不可能? 可能なら犯罪として取り調べ送検、起訴も可能? ロシア陸軍の2~3 中隊や連隊なら警視庁のSATや機動隊で取り押さえられる? SAT「そこの兵隊。日本侵略容疑、殺人および公務執行妨害で現行犯逮捕。わっぱかけろ」 ロシア軍 「機関銃ダダダダダダダダ…」 SAT「グハ(警察大量負傷)」 「応援をよべ。我々に逆らう者は全員逮捕だ」 ロシア軍「降伏」 ロシア陸軍1連隊の戦闘力を1000とすろと日本警察の戦闘力は2000くらい? 警察は軍隊を全員取り押さえられれば後の流れは一般人のときと同じ??
- 何故海外の装輪装甲車を国は購入するのですか?
現在、日本の自衛隊は4-8輪の武装装甲車を保有していますが、フランス等の6-8輪の装甲車購入を決定しています。 何か致命的な欠点が有るのですか。 有るのでしたら、税金の無駄使い、自衛隊員の命を無駄にさらす行為になります。 公共事業でなく、国防なので危惧します。
- 近代戦での歩兵の必要性
WWIIなどの近代戦での歩兵って必要なんですかね。占領地の管理やゲリラの掃討などではいるでしょうが平野部などでの戦闘では塹壕を掘っても戦車に蹂躙されるような気がしてなりません。詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- tunamana
- 回答数5
- 戦闘機の航続距離
戦闘機の性能を決める一つの重要な要素として、作戦行動範囲に直接繋がる航続距離がよくあげられますが、航続距離が長い飛行機を作るのはなぜそんなに難しいのでしょうか?作戦行動範囲がまともに隣国にまで届かないようなものもたくさんあります。 民生の飛行機は航続距離が長いものがたくさんあります。もちろん、求められる性能や機体の大きさが全然違う異は分かるのですが、普段は民生の飛行機とそれほど変わらないマッハ1以下で飛ぶわけですので、何がそんなに違うのでしょうか?燃料をたくさん積むと重量が増えて、機動性が落ちてしまうということでしょうか? 増槽の写真を見ても機体に比べてそれほど大きいようにも見えませんので、これを元から機体に埋め込んで、内蔵タンクの容量を増やすということはできないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- bluelinear
- 回答数9