- 締切済み
自信がありません・・・
11月下旬から特養に正職員で働く事になりました。高卒後、今まで6年間販売職をし、その後は事務職を2年しています。 介護職は以前より気になっており、幼少期は祖父母と3人暮らしで、恩返しも出来ずに他界させた後悔もあり、思い切ってヘルパー2級を受講、受講中に面接を受け子供がいるにもかかわらず雇ってくださいました。現在、あわてて今の仕事の引継を行っております。 しかし、私の周りの介護職経験者や身内に経験者がいる人などが、本当に辛い仕事で5年間も絶対もたない!(ケアマネージャーを目指しています)と毎日のように言われます。 たしかに掲示板で調べていると、大変な仕事だと伝わってきます。3年も続かないかもしれません(介護福祉士もねらっています) でも逆にあまりにもギャラリーがうるさいので、辛くても3年は働いてやる!コノヤロ☆とも思います。 実はもう一件受かる見込み(明日発表)、6年間の販売職の経験を考慮してくださり、基本給20ボ3ヶ月頂ける仕事の話があります。主人や仕事仲間はこっちを押してきます☆たしかにこの仕事は出産をしていなければ続けていたと思いますし、かなり自信はあります。 いっそのこと不採用にしてくれればあきらめがつくのに!とも思います。(自信過剰でスミマセン) この仕事に就いても夜勤のみの介護パートはしたいと思っています。 こんなモヤモヤした気持ちでいいのか悩んでいます。特養の施設長はとても良い人でしたし、施設も綺麗でした。3月にはグループホームとやらを立ち上げるとかで、活気を感じます。 ★やっと質問です★ 私はどちらの仕事を選ぶべきでしょうか? 自分では、よくわからなくなってきました。 また、介護職で5年以上働いていらっしゃる方のご意見をお聞かせ下さい☆ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyucchan
- ベストアンサー率40% (60/149)
こんにちは。NO.3です。yo-shiさんのおっしゃること、とてもわかります…(苦笑) 私は福祉オンリーですが、本当に特養と一言で言っても利用者さんの状況により中身はさまざまですし職員もさまざまです。 私はあまり大きな声では言えませんが“そんな接し方いいの?!”と思う先輩がけっこういて、反面教師にさせてもらいました。 確かに“汚い・辛い・安い”ところもありますが、自分のとらえ方ひとつです。 お互いがんばりましょう!(^0^)/~~
- yo-shi
- ベストアンサー率37% (17/45)
すみません、ひとつ書き忘れました。 はじめから介護職オンリーの人はすごくいい人と悪い人に分かれます。 職員を叱るときもダメ、違う、とか感情的になる人が多いです。 会社員などから心あって(ない人も多いですが)転職した人は一部を除いて、いろいろ考えながら的確に物事をこなしている人が多いです。 チーフとかになる割合は転職組が高いです。 指導もきつい言い方でもこうだから、という理由をはっきり伝え、その場でヒステリックになる人はいません。 もと会社員なのでこう思うだけかもしれません。 「社会(会社)経験のある人がもっと入ってこないとこれから大変」と、面接先のひとつで、公務員を辞め飛び込んできて介護のリーダーになった人がそう言っていたことが、やっとわかりました。 転職組にどうにか頑張ってほしいのであえて追記させていただきました。 頑張ってください。 ちなみにokokoさんの場合、勤務時間や曜日が一番ネックになるかな、と感じています。
- yo-shi
- ベストアンサー率37% (17/45)
こんにちは 会社員~特養~会社員出戻りの者です。 もう結論は出されたようなので参考になれば、、、 介護職は実際経験しないと自分にあっているか、やっていけるかはわかりません。 ただ、1件目だけで他の特養がそこと同じ感じ、と思わないほうが良いと思います。 施設の方針、考え方は他と180度違ったり、職員もいい人悪い人ぜんぜん違います。 入ってみてまあまあ良いと思った施設なら多分それ以上のところはないと思います。 逆に心の面で方針や職員がだめなところは早く転職したほうが良いです。 グループホームは特養よりのんびりしているところが多いと思います、変に嫌味を言う職員が少ないというか、愛情のある家庭のような。逆にグループホームから特養に移ると人間関係でいやになったり、利用者の扱いでショックを受ける方も多いのでは。 当方は収入面等で会社員に戻ってしまいましたが、施設の職員に、会社員では感じられない尊敬するところと、一度でも社会に出てみなさいという気配りのなさとか、特養で働いていた経験がすごく生かされているというか、介護職オンリーの人や会社員オンリーの人と比べ両方経験することで自分に誇りが持てるようになりました。
- nyucchan
- ベストアンサー率40% (60/149)
okokoさん、はじめまして。介護職現役です。 初めてこの仕事につく人で最初から自信満々なんて人はいないのではないでしょうか? 私は福祉関係の仕事でかれこれ10年くらいになりますが、未だに『自信あり』なんて言えません。 経験年数は嫌でも積み重ねられますが、相手が変わればまた1からの関係づくりです。 要領は覚えるので、頭の中の引き出しは増えますがそれがいつでも通用するとは限りません。 ヘルパーにしろ、特養にしろ基本は利用者さんにとって一番いいことですので十人十色です。 でも私は自信は持てないけど(驕ってしまうのも嫌なので持たないようにしているところもあるのですが)やりがいはとても感じています。 経験ある販売職とで迷われているようですが、特養の施設長さんもokokoさんのやる気を買ってくれたのではないでしょうか? 個人的には特養でガンバってほしいなぁと思いますが…。ちなみに、グループホームを立ち上げる予定のようですが、新しい事業に関われるのはとても楽しいですよ。
お礼
はじめまして☆みなさんからこんなにご意見を頂けるなんて感激です。周りに相談すると辛い、汚い、安い、と言われるばかりですし現役の方のお話を聞きたかったのです。 今日、販売職の人事の方から電話があったのでお断りしたのです。正直、未練のようなものがありましたが、ケアマネを目指すのなら販売では時間がもったいないので気持ちを切り替えます。施設に入ってからレクでおばあちゃま達のメイク口座とやらを提案できれば幸いです♪ グループホームってよくわからないのですが、立ち上げ業務って楽しいんですね♪お店のオープニング業務は2回経験しましたがオープニングスタッフって団結力がありますよね。 グループホームに来られる利用者さんって健康な方が多いのでしょうか?特養とどう違うんですか? いろいろ教えてください。
- namerin
- ベストアンサー率25% (10/40)
こんにちは、namerinです。 自分はホームヘルパーなんですけど、時間とか融通ききますよ。 収入が不安定だけなんですけど・・・。 特養は収入こそ安定していますが、夜勤などもあってかなりハードです。 休みも交代制で不規則です・・・。 自分はボランティア活動をしているので、不規則な仕事は出来ないんですけどね。 介護の仕事って人とのつきあいが難しいところだけど、社会の勉強にもなって、とっても楽しい仕事ですよ。 そのかわり、死に直面するという辛いところもありますけど・・・。 この結論を出すのはokokoさんご自身じゃないかな。 自分なら・・・販売に行くけどね。
お礼
こんばんは★namerinさん やはり夜勤って大変なんですね。 主人も夜勤のある職場ですが、夜勤明けに昼寝をさせずにつれ回すと必ず次の日に、お熱をだします。 結論だしました。販売のお仕事は断りました。
介護職では有りませんが、保育士で8年目の者です。 仕事は、実際に動いてみないと分からないものです。 回りが狼狽心で言ってくれると思うんですが、これだけはホント実際動かないと解りません。 ですから、一度体験して見たいからとかやって見たいとかで、周りを説得出来ませんか。 自分の経緯は、以前は事務職でしたが辞令で(たまたま保育士の資格有りと欠員が出来て動いたんです。 空白期間15年目の保育の世界でした) 入った当初は浦島太郎状態でしたし、上からは罵声も頂き、周りから助けられて今日まで来ています。 こんな私でも、出来ました是非体験して見てください。
お礼
15年ものブランクってすすすすごいですね★ 私も今、事務職で座って仕事してるんですが介護の仕事はいきなり体力勝負なので少し心配なんです。 人からは鉄の女と言われるくらい健康そうに見られるのですが(出産も15分でした☆)。 だけど、行動あるのみ!ですね。私も浦島太郎になります♪
お礼
なんか頑張ってみよう。頑張ってみたいと思いました☆ありがとうございます。 グループホームのほうがゆったりしているのですね。私が行く予定の特養では人間関係で辞めていく人が、多いそうです・・・近所の人いわく、ドンがいるらしいんです。どんなドンか見てみたい気もしますが・・・。 しかし、今日言われたのですが、今の仕事を11月19日で辞めるというのが上司にうまく伝わってなくて(10月14日から言い続けたのですが!)12月何日か出勤しなくてはいけないのです。最悪です。 11月20日に特養に初出勤して、まだまだ待ってもらえるものなのでしょうか。 昨日と一昨日は、夢に上司が出てきました・・・ 愚痴ってしまいました・・・