• ベストアンサー

やる気

こんにちは(^^♪ 中学2年生の女子です☆ 私は最近勉強にやる気が出ません。 「やらなければいけない!」と分かっていてもやる気が出ません。 今まではやる気があったのですが・・・・ どうしたらよいでしょうか? 何かやる気が出る方法はありませんか? もし「これをやってやる気が出た!」ということがありましたら、教えてください。 ご回答、よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquasnow
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

何をやるにしても気持ちが入らなければいみがないですよね?   なぜやる気にならないか? つまらない 楽しくないからでしょうか? 誰でも 問題集などといて、 暗記するために 書いて読んで 繰り返しているとはおもいます。 それもアリとはおもいます。 だけど 楽しくないとおもうんですよね。私は。 たとえばですね テストで50点取るのと 80点取るの どちらが気分いいですか? 80点取れたら 先生や両親もほめてくれるし 友達もみとめてくれませんか? だから そういう状態を作ってあげればいいんですよ^^ いま 小学校の問題集といたら 簡単すぎて いいてんとれるでしょう? 少し 簡単なものに挑戦して 楽勝!! って思うようになれば 不思議と次はもう少し難しいものにトライしたくなるんです。   やる気は自分の中から出さなければ決して生まれません。 言葉に出して こうありたいと目標をいうとか ノートに書き出すとかもお勧めです。 やらなきゃならない! でも なんで?  いい高校に行きたい? 解けないのが悔しい? 将来何になりたいから? いわれるから? あまり [やらなきゃ!] はかんがえないで、やる気のあったときの 楽しかったときの勉強からしてみては? がんばってください。 ただし ほどほどにね^^b

miina-y
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます☆ これから勉強するメリットを考えながら、机に向かってみます!!

その他の回答 (2)

回答No.3

中学2年生ならば、勉強のほかにいろいろと興味を持つ年頃です。 「勉強をする気がない」のではなく、興味の対象が広がったために、勉強についやす容量や時間が減っただけです。 自分の気持ちに素直に従ってみるのも良いと思います。その結果、成績が悪くなったら、その時に対策を考えれば良いのです。たとえば、他の事に気が散らないように、図書館で1~2時間勉強する習慣をつけるとか、身近に目標となる人を設定し、その人の成績に追いつこうとするなどです。社会人になったら、やる気のでない仕事が多いですし、その場合は適当に手を抜いています。メリハリが大切だと思いますが、だらだらするのが好きならば、だらだら勉強すればいいのです。

miina-y
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます☆ chiminasuさんが回答してくれたように、原因は勉強以外のことに興味の対象が広がったからだと思います。 メリハリ、意識して何事にも挑戦するようにしますね(^^♪

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

高校受験には人生がかかっています。そう自分で自分を脅迫するばいいのでは?

miina-y
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます☆ 確かに高校受験では、自分の人生がかかっていますよね! そのことも意識しながら勉強してみます(^^♪

関連するQ&A