- ベストアンサー
「故障中」はおかしくありませんか?
よく自動販売機などの機械や、トイレのドアなどに「故障中」という張り紙を見ることがあります。 でもこの場合、「故障」だけでいいと思います。 むしろ「故障中」という表現はおかしいと思います。 「...中」というのは、本人やその物の持ち主や責任者が、自らの意思でしていること、と受け取れませんか? (例えば「使用中」「修理中」「外出中」など) これも最近多い、日本語の乱れかな、と...
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば、あなたの言うように「おかしい」表現だと思います。 以前、外国人のための日本語学校の教師をしている知人から聞いた話ですが・・・。 「故障」というのは状態を表す言葉で、云々・・・、だから「故障中」というと、例えば自動販売機などの機械の部品(ボルトなど)がスローモーションのように、今まさに外れて下に落ちていく最中、みたいな感じになるそうです。(故障という状態になりつつある) ですから、既に故障しているのなら、「故障」と言えばいいのだ、という解説でした。 ちょっと解りにくくてすみません。
その他の回答 (6)
- UHA403
- ベストアンサー率33% (43/127)
たしかに例えに挙げられている「使用中」「修理中」「外出中」や「仕事中」のような使い方では「本人やその物の持ち主や責任者が、自らの意思でしていること」となり、違和感を感じます。 しかし、「今日中」「来月中」のように、「とある期間の始めから終わりまでを指すこと」と考えればどうでしょうか?開始から終了までを指す、ということは「いずれこの状態が終わります」という意味を含みます。つまり「外出中=そのうち帰ります」「故障中=そのうち直します」という解釈ができると思います。 自販機やトイレなどそのサービスを普段使っている人(客?)に対して迷惑をかけてしまうのですから、同じ張り紙でも単に壊れている事だけを伝える「故障」よりは、これから修理しますというニュアンスが伝わる「故障中」のほうが良いのではないでしょうか?
お礼
はぁ~。確かに張り紙が「故障」だけだったら、「早く直せヨ」と言いたくなりますね。 そういう意味では、「中」は、そのうちその状態から脱する、という意図が読み取れます。 分かりやすいご回答、ありがとうございました。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
受ける印象は 「故障中」・・裏で回復の為に努力中・復活の予定あり 「故障」 ・・永遠に故障・見放されている・もう駄目 と、こんな感じでしょうか。 「・・・中」は、未来を予感させると思います。
- UKY
- ベストアンサー率50% (604/1207)
> 「...中」というのは、本人やその物の持ち主や責任者が、自らの意思でしていること、と受け取れませんか? う~ん、少なくとも私にはそのようには感じられないのですが……。 確かに、「……中」という表現では、人が意味上の主語になっていることは多いです。 例えば、 トイレは使用中です。 → 使用しているのは人。 この自動車は修理中です。 → 修理する/しているのは人。 夫は外出中です。 → 外出しているのは夫。 しかし、物が意味上の主語になっていることも少なくありません。 例えば、 無人列車は今もなお暴走中。 → 暴走しているのは列車。 台風は北東の方角へ移動中。 → 移動しているのは台風。 そうなると、 この自動販売機は故障中です。 → 故障しているのは自動販売機。 というのもおかしくないと思います。 それとも、これら無人列車や台風の例についてもあなたはおかしいと感じるのでしょうか。
お礼
なるほどね。「暴走中」は言いますね。 別に誰も望んでいることではないのに。 UKYさんの説明だと、納得できますね。 ありがとうございました。(何かちょっとすっきりした気分です)
「中」は状態が持続していることを表現します。 英語なら「........ing」、 中国語なら「........着」、 に相当する表現で、要するに、進行形と考えればよいと思います。 たんに「故障」だと、「故障する」という動詞、または、故障している状態、または「故障」という概念を指す名詞にはなりますが、状態が現在持続していることを表現できません。
お礼
確かに「中」は進行形を表す言葉ですが、「故障」の場合は、「中」がなくても、 それが壊れていて現在は使用不可だということがわかりますよね。 それに「故障」は持続させる性質のものでもないし。 (むしろ早く改善しなければならないもの) こんなこと考えるの、私くらいなのかな...。
私も正しいと思います。 辞書で調べたのですが、「中(ちゅう)」には 「~のさいちゅう」という意味もあるそうです。 この場合、故障が継続(つまり故障のさいちゅう)という 状態なので、問題ないと思います。
お礼
「故障」というのは、状態を表すので「中」は不要だと思うんですが。 高速道路などで事故が起きた場合も、「事故中」とは言いませんよね。 「故障のさいちゅう」という言い方も、違和感があるんですが。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
接尾語としての『中』は正しい表現だと思います。
お礼
問題は、その接尾語の前に来る言葉だと思うんですが...。
お礼
そうそう、私が言いたかったのは、まさに「故障という状態になりつつある」 という意味に取れる、ということなんです! だから「故障中」だと、「これから完全な故障状態になります」みたいな感じで。 やはり「中」の前に来る名詞は、何でもいい、というものでもないだろう...と思うんです。 私が言い切れなかったことを言って下さって、ありがとうございました!!
補足
「自らの意思でしていること」という私の表現が良くなかったみたいです。 「中」は動作を表す言葉の後につくもので、状態を表す言葉の後につけると変、ということのようですね。 動作を表す言葉だから(台風が)「接近中」、「移動中」、(無人列車が)「暴走中」でいい訳ですが、 状態を表す言葉だと、いくらその状態が続いているといっても「死亡中」とか「既婚中」は変ですからね。 解りにくいことなんてありませんよ。大変納得の行くご回答、ありがとうございました。