• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野菜の灰汁は健康に悪いでしょうか?)

野菜の灰汁の健康への影響は?

このQ&Aのポイント
  • 野菜の灰汁は健康に悪いのか気になります。ジャガイモ、サツマイモ、人参、タマネギをよく茹で、茹で汁を捨ててから食べていますが、灰汁が少しついているようです。
  • 野菜も生き物であり、灰汁は防衛反応の一環とされています。しかし、灰汁が健康に悪いという明確な証拠はありません。
  • 茹で汁を捨てているので、灰汁もかなり捨てられていると考えられますが、灰汁によって美味しさが半減する等は気にしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

こんにちは、栄養士です。 灰汁には体に良い灰汁と悪い灰汁があります。 体に良い灰汁は、抗酸化作用のあるポリフェノールやサポニン、フラボノイドなどです。 赤ワインやカカオ、豆類、芋類、根菜に多く含まれています。 これらのゆで汁は体に良い成分も含まれています。 http://hontonano.jp/hienai/05_kousanka01.html 体に悪い灰汁はシュウ酸や青酸で、結石や腹痛の原因になります。 シュウ酸の多い食品は、ホウレンソウ、山菜、タケノコ、山芋など。 これらのゆで汁は捨ててください。 青酸の多い食べ物は青梅、ジャガイモの新芽部分など。 青梅は塩漬け(梅干し)や、梅酒にすると青酸が分解されます。 ジャガイモの新芽部分は潰して販売していますが、残っていた場合は切り取ってください。 ジャガイモの皮が緑色になっている場合は、 ジャガイモ全体に青酸が蓄えられているので食べないようにしてください。 食べると吐き気や腹痛を起こします。 ジャガイモ、サツマイモ - ゆで汁は捨てても捨てなくてもいいです。 シチューなどにはそのまま煮込んでください。 人参、タマネギのゆで汁には有毒成分がないので捨てるのはもったいないです。

その他の回答 (1)

  • zakire
  • ベストアンサー率37% (104/276)
回答No.1

はあ?な感じですね。挙げられた野菜に関していえば灰汁を気にしたことはありません。一茹して灰汁を抜くというのはわからなくもありませんが、茹で汁を捨てるなんてもったいないですよ。旨味も栄養もそこにあります。何のために野菜を食べるのかわかりません。 灰汁抜きが必要な野菜もありますが、ほとんどの場合おいしく食べるためにすることです。普通のスーパーとかで売られているものならそのまま生で食べても重大な被害はないでしょう。まあジャガイモとか生で食べたらおなかをこわすかもしれませんが。調理法を間違えなければ気にする必要はないと思います。

minnnnnn
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にし過ぎですね。 お答え頂いた中で一つ気になる事が・・・ 家族が茹で野菜が好きなのでこのような食べ方をしてるのですが、 ほとんど野菜の栄養素は取れない食べ方になってるという事でしょうか?

関連するQ&A