• ベストアンサー

ミシンに詳しい方

10年程前関西ミシンで高額のミシンを買いました。要は引っ掛かったひとりです。 10年故障も不具合も無く使いました。 最近急に動かなくなり取説の「お客様相談室」に電話しましたが、そこはメーカーの相談室ではなく修理の電話を引き受けて相談者の住所に近い修理の業者を案内するセンター(東京)でした。 私の突っ込んだ質問に歯切れが悪く気になりましたが修理の見積もりをお願いしました。 そこでメーカーのホームページでミシンの取説を(ダウンロード出来る)見て、最後のページのお客様相談室の電話番号を見たら私の取説とは違っていました。(メーカーの電話番号でした) 私は引っ掛かって関西ミシン仕様のモデルを買っているので問い合わせ等や相談も関西ミシンのグループにつながるようになっていたと思われます。倒産したにも拘わらず電話がつながるのはつまり、残党があちこちで未だに名を変え暗躍しているということでしょうか?(修理から販売へと導く手法) 修理の見積もりをお願いした業者は信用できると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.1

ミシンも工業製品ですから部品の保有期間は製造後8年までです。 10年前の購入ということですから修理不可で買換えを推奨されてもおかしくはありませんが、 型番共通部品が多く、修理可能な場合が多いのもミシンの特徴です。 質問の記載内容だけからはすみませんけどどうにも判断のしようがありません。 ミシンのメンテナンスについてはメーカーが直接引き受けている場合も含めて 評判の良し悪しはいろいろです。 見積もり先の名前やミシンメーカー&修理ノキーワードで検索してみてください。 そうするとい今までのクチコミなどがHITすると思いますので、判断材料のひとつに出来ると思います。

noname#142629
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。 時間もコストもかかりましたがメーカーにお願いしました。 ご教示どうもありがとうございました。