• 締切済み

定期テストの学習法について

定期テストの対策に関する学習法について困っています。 中・高の学校生活では、定期テストは大事だと思います。 効率的な学習法を教えてください。 どのぐらい前から、学習を始めるとよいなども教えてください。 今回は、上記+中学用にも教えてください 持参教材は、図でわかる理科2分野・中高一貫数学ハイステージ代数上・くわしいシリーズ(数学・国語・国文法・地理・歴史・公民・英語)・実力練成テキスト英語・新練成テキスト数学・最高水準問題集(地理・歴史)・sirius21(理科・国語・社会)・総まとめsirius21(国語)・出るナビ(全教科)です。 回答お願いします。

みんなの回答

  • kk0578
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.3

とにかく学校の授業を大切にすることがはじまりだと思います。 定期テストの目的は、「学校で習った内容がきちんと理解・習熟できているか」 です。だから、あれやこれやと市販の参考書を数多く買って、かたっぱしからしていくと、一見いいことのように思えますが、効率的とは言えません。 一番いいのは、授業で習った範囲はその日のうちに完璧にすることです。その補助として、お持ちのテキストや問題集を解くのはいいと思います。そして、テスト発表1週間前くらいには予定を立てて、本腰を入れて取りかかるとよいと思います。

rikolovebaron
質問者

お礼

今までの学習法は、非効率的だったんですね。 これからがんばってみます。 ありがとうございました!!

回答No.2

復習と過去問。 教科書とにた問題をやるのは良いけど、参考書ばかりやると、 実際に出るものとかけ離れてしまって意味が無い。 教科書を基本にして過去の問題から内容を推測する。 あとは繰り返し。 英語と現代文は音読の繰り返し、 数学は演習読解の繰り返しが有効と言われてますね。 あとなぜか勉強のできる子はオレンジの蛍光ペンを使って ノートやプリントに書き込んでる事が多い。 そういうできる子の真似するといいですね。 りんご(apple) みたいな感じ。()内がオレンジ

rikolovebaron
質問者

お礼

できる子を真似て自分もがんばります! ありがとうございました。

noname#137270
noname#137270
回答No.1

定期テストは、試験範囲が限定されているので、復習すればいいだけだと思います。

rikolovebaron
質問者

お礼

復習を徹底的にやってみます。

関連するQ&A