- 締切済み
定期テストと受験の勉強法を教えてください
中学3年生の女子です。 3週間後に定期テストがあります。それに加えて受験勉強もしなくてはなりません。 しかし今までのテストで高得点なんてほとんど取ったことがありません。理科の暗記ぐらいでした。 テストの点数といえばほとんどは50点前後で苦手な数学と英語なんかは20~40点ぐらいで先生には怒られまくりです。悪いときでは赤点を取ることだってあります。 せめて60点は欲しいところなのですが、どうやって勉強すればいいかわかりません。 ちょっとのことでも何でもいいので教えてくれると幸いです。 長くなってしまってすみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
半分しか取れない状態は基礎が出来ていない証。 苦手をただ漠然と苦手にしない。 何処が苦手なのか、どの部分が理解できていないのか? それに対してきちんと手当てしてあげる。それだけで全然違ってきますよ☆
- u-don
- ベストアンサー率32% (33/103)
テストは日ごろの勉強が一番ですね、テスト前だけの勉強でも点数は上がりますが日ごろから行っている人には敵いません。。 英語と数学が苦手とのことですが、 数学なら「公式の暗記」と「多くの問題をこなす」ことが重要です。 中学で使う公式の数は大して量もないのでまずはこれが第一かと、公式を覚えたら問題を解いて公式の使い方を身に付けるようにしましょう。 英語は出題形式にもよりますが、英単語の綴りと意味を覚えること、教科書からの出題など範囲が限定されているなら、最低範囲の単語はすべて覚えるか、前後の文脈から意味が思い出せるくらいに読んでおく方がいいです。 独自に問題が製作される場合でも、習ってない単語が出ることはよっぽどおかしな先生じゃない限りまずありません。 ※受験も私立の試験でなければ中学で習う範囲の単語しか出しません。 英語は日ごろからの勉強量が点数の差につながるので毎日少しでも覚えたほうがいいですよ、一度に詰め込もうとしても限界があるのでこつこつやった方が楽だし点数も出ます。 ついでに今の時期からの受験の勉強方法は過去問を解きまくるのが有効ですよ。 問題に慣れるというのもありますが、解いたら終わりではなく見直しをして間違った箇所、とけなかった箇所を理解出来るようになるまでやり直し、徹底的に『穴』を埋めていくと点数も上がります。
お礼
早速アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 これから頑張っていこうと思います!