• ベストアンサー

々の字

々の字は戸籍には使えない(使えなかった?)って聴いたんですが、本当でしょうか? 使えるようになったとしたら、いつから使えるんでしょうか? 詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.5

>昭和56年まで、「々」は使えなかったということなのでしょうか?  昭和56年の規則改正は「使える漢字が増えた」ということで、漢字ではない「々」は関係ありません。

その他の回答 (4)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.4

#2です。 十分確かめずに書き込みました。おわびして取り消しします。

noname#30871
noname#30871
回答No.3
himekomachi
質問者

補足

参考URL拝見しました。 これによると、昭和56年まで、「々」は使えなかったということなのでしょうか?

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

> 戸籍には使えない… ちょっと正確ではありません。姓名の「名」に使えないということです。姓には、佐々木さん、等々力さんなどが、戸籍として堂々と認められています。 では、「々」が名前に使えない理由ですが、戸籍法に、 「人の名前は、平仮名、片仮名のほか、常用漢字表および人名用漢字別表に定められている漢字に限る。」 と定められているからです。 「々」が、常用漢字表にも人名用漢字別表にも含まれていないのかというと、そうではありません。そもそも「々」は仮名でも漢字でもない、符号に過ぎないからなのです。句読点やかっこなどをくぎり符号といいますが、「々」は繰り返し符号といいます。 名前に、「。」や「( )」が使えないのと同様に、繰り返し符号も使えません。 ついでに、『現代仮名遣い』では、繰り返し符号を「々」しか使いませんが、『歴史的仮名遣い』では、「くを延ばしたようなもの」や「ヽ」、「ゝ」、「〃」など多彩に用いられ、「すゞ」さんのような名前も当然認められました。したがって、現行法規が成立する以前に生まれた人の名前には、「々」もあるかと思います。

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.1

私は17年前まで「佐々木」とい名前でしたが、 ちゃんと戸籍に載っていたように記憶していますが・・・。

関連するQ&A