• 締切済み

仕事の選び方について

電話応対が苦手というかある意味恐怖になっているので、 電話応対なしのデータ入力の求人へ応募し、本日面接へ行って参りました。 しかし管理者がいないときは代理応対していただくこともありますと言われました。 前の会社では、代表電話を率先してとらないと陰口言われていました。 しかも問い合わせ電話が多く何も知らない私は戸惑うことが多く苦痛でなりませんでした。 先輩もなんとなく私に冷たくなったのがわかりました。 またこうなったら嫌です。 率先してとればいいんだろうけど、電話が苦手なため躊躇してしまいます。 取れなくもないのですがちょっと精神的に参ってしまうことがあります。 前の会社のように出るのが前提じゃなければ大丈夫かなと思いましたが、悩みどころです。 でも来年彼氏と同棲するために貯金したいし一緒に暮らしたらお金の不自由したくないので、手取り15万は欲しいし、平日勤務がいいし。。。となってくると事務系やデータ入力のバイトくらいしかありません。彼氏はそんなに働かなくていいよとは言ってくれるのですが、貯金しないと話が先に進まないです。 電話応対もなくて平日勤務で手取りが15万なんて都合いい求人ないですよね。 自分が甘いのはわかっているんですが、精神的に参ってしまうのはもう、こりごりです。 電話応対を克服してしまえばいいのでしょうがなかなか精神力が持ちません。 ちょっと文章が雑になってしまいましたが、 何かいい働き方や職種、これを妥協したら?などのアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mack_mag
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.5

電話対応なしの仕事は結構あると思いますよ。 平日勤務の仕事もかなり多いです。 妥協した方がいい点があるとすれば、「手取り15万」 くらいではないでしょうか。(今のご時世、条件をつければ つけるほど、そのくらいの収入になるのは難しいです) よく採用情報が出ている業種で言えば ●大手スーパーのレジ (大型店舗ほど分業制なので電話に接しません) ●ショッピングセンターなどの清掃業務 ●ピッキング作業(荷物仕分け) ●製菓や飲食商品の工場 ●精密機械工場 など。 あとは派遣の試食スタッフやティッシュくばり、イベント設営、 ポスティングなど、いろいろありますね。 ひとそれぞれ苦手なものはありますから、向いている 職業を選べば良いと思います。 どの職業も、世の中にとって必要な仕事ですから。 もしも苦手が克服できたら、できることが格段に広がって 必要とされる人になれる可能性も格段にあがると思いますが 苦手克服は追々、のんびりゆっくりできれば良いのではないかと思います。 いい仕事が見つかるといいですね。がんばってください。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.4

特殊な事情なら最初にそのことを明記してください。質問文では、 >問い合わせ電話が多く何も知らない私は戸惑うことが多く苦痛でなりませんでした。 とあるので、「自分の知っていることに関する問い合わせ電話であれば苦痛でない」 と読めます。つまり 「知らない内容を電話で聞かれたときの対処法が分からず助言を求めている」 と受け取られ、精神的な電話恐怖症の話題であるとは普通思いません。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.3

電話対応は定型なので、慣れれば非常に楽な部類の仕事です。文面から察するに神経のすり減るクレーム対応とも思われず、ほとんどは単なる取り次ぎか、ごく簡単な質問のはずです。  >問い合わせ電話が多く何も知らない私は戸惑うことが多く苦痛でならない。 聞いてすぐ分からない内容なら、「すみません後で折り返します」 の1点張りで、相手の名前と電話番号を聞いて受話器を置けばいいだけです。何か一度受話器をとったら完璧に対処できないといけないみたいな強迫観念をお持ちなのではないですか。 >しかし管理者がいないときは代理応対していただくこともあります データ入力とはいえ事務所内にいるわけだから、他に誰もいないときに電話が鳴ればとりあえず受話器をとるのが常識です。その上で何か聞かれたら 「私は代理の者だから分かりません」 と言えばいい。そして分かる人が帰ってくる予想時刻を伝えればいい。人面接官もその程度のことを言っているのであって、これをできないと言う方が逆に奇異な感じがします。 >代表電話を率先してとらないと陰口言われていました。 誰でもできる取次程度の要件を先輩社員にやらせたら気分を害されるのは当然です。先輩と2人並んで座っているときにこそ、むしろ気楽に電話をとれます。なぜなら何か分からないことを聞かれたら通話口を手で押さえて横の先輩に聞けばいいのだから、こんな楽なことはない。先輩が教えてくれないという悩みなら話は別だが、文面を見る限りそういう相談でもないようだ。一体何が問題なのでしょうか? >先輩もなんとなく私に冷たくなったのがわかりました。 どこでも最初に電話をとるのは新人の仕事なので、それをしなかったら不快に思われると思います。

noname#137698
質問者

お礼

質問の内容と多少ずれているのですが、回答ありがとうございます。 電話を取ることに抵抗のない方には私の気持ちは理解できないと思います。私は電話恐怖症なので。 できる人は出来ない人の気持ちがわからないものです。 だから私はそれにいちいちヤキモキしながら仕事をするのが嫌なので電話応対のない平日週5のバイトがないかを質問しました。

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

事務でも電話対応がないものもあると思いますが、少ないかもしれないですね。 考えている仕事がイマイチ分かりませんが、No1の方が言っているように職種の見直しをした方が良いのかな?と思います。 平日勤務で手取り15万。 事務以外にもあるんじゃないでしょうか? ほとんどの会社は平日勤務ですし・・・。 土日があるのって、基本的にはサービス業とそれに関連する仕事だけですよ。 極端に言えば、営業の仕事も土日休みだったりしますしね。 (まぁ、営業は電話連絡も必須でしょうけど) 事務所内ではなく、外で働くような仕事を見つけた方が良いと思います。

回答No.1

  電話応対なしの職種を選びましょう。 事務所の中の仕事なら電話応対を避けることは不可能です。 でも現場の作業なら電話応対は一切ありません。  

関連するQ&A