• 締切済み

外付けHDDが再起動でデータなし状態に

外付けHDDに入っているデータを使って作業している時に 反応が遅く感じたため(通常時に使用しているときは遅いというストレスを感じない) PCを再起動しました 再起動後、外付けHDDへ接続できなくなりました 以前表示されていた外付けHDDのアイコンはなく、「フォーマットしますか」と聞かれる状態です 半年ほど前にも同じような状態に陥りましたが (この時はPCの再起動ではなくブレーカーが落ちて急に?落ちてしまったためだと思われますが フォーマットしますかと聞かれる状態は同じです) その時は、色々調べてcmdから「chkdsk f: /f /r」と入力して完全にデータが戻りました それからは特に問題なく動いていたのですがただの再起動でまたこの問題に陥ってしまいました 今回も同様にcmdに「chkdsk f: /f /r」と入力してみたところ ファイル システムの種類は FAT32 です。 ファイル アロケーション テーブル (FAT 1) の読み取り中にエラーが発生しました。 ファイル アロケーション テーブル (FAT 2) の読み取り中にエラーが発生しました。 読み取り可能なファイル アロケーション テーブル (FAT) がありません。 上記のような文章が出てしまった場合外付けHDDのデータを回復することは不可能なのでしょうか 読み取り中のエラーを発生させない方法や その他に外付けHDDのデータを回復させる方法を知っている方よければ教えてください 外付けHDD:バファロー HD-CL1.0TU2 hitachi HDS721010CLA322 ATA Device PC:Windows7 ランプもいつものように緑色に点灯しています その他に記入したほうがいい事項があれば教えてください

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

他のパソコンでも認識しないなら、HDDの故障ですね。

関連するQ&A