- 締切済み
外付けHDDをFAT32→NTFS起動できない
外付けHDDディスク2TBの物をすでにファイルに保存されてるものがある状態で FAT32→NTFSへサイトを参考にして変換しました その後バックアップしたいファイルと外付けに移動しようとしたのですが先に進みません つなぎ直して起動させようとしたのですが、なかなか開きません 30分以上待ちましたが開かない状態でした 何がいけないのか分からず検索しても見当たりませんでした・・・ データーが入っているのでなんとか認識させて起動をスムーズに出来ればと思うのですが 分かる方が居ましたら教えていただければとおもい質問させていただきます よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
大容量HDをNTFSでパーティション確保するんなら、 Linuxで操作すると間違いなくできるんだけどねぇ。。。 Windowsなんかに大事なデーター任せたら痛い目に遭うよ。 (遭ってるか...)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
ドライブとして認識されるならファイルシステムの破損の場合CHKDSKで回復する場合もあります
補足
早速試してみようと外付けドライブを右クリックしてプロパティをひらこうと したのですが応答しませんになってしまいます・・・ やはり難しいのかもしれないですよね・・・
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
USB接続のHDDならPCを起動した後でつないでみたら?
補足
起動した後に接続していますが やはり開きませんでした。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>FAT32→NTFSへサイトを参考にして変換しました convertコマンド使ったのですか?。1T以上のHDDに安易に使うとディスク管理領域が壊れることがあります。 復旧方法はNTFS物理フォーマットしかありません。もちろんデータは消えます。
補足
http://blog.goo.ne.jp/rose_palmtree/e/4e3ee6dbbdbabb0b0dab283be06b1b36 こちらのサイトを参考にしました。 convertというのをやりました やはり壊れてしまったのでしょうか・・・ 試しに別のPCに接続して試して見ましたが開きませんでした。
お礼
下調べをしてやればよかったと後悔しています・・・