- 締切済み
年金行政、失敗の始末
1.年金保険料アップと年金カット、これは公務員にもあてはまるのでしょうか 2.責任をとって、特殊法人と天下りを全廃させる方法はないのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2015
- ベストアンサー率100% (1/1)
グリーンピアの起工式の写真を集めてそこに載っている官僚と政治家を公開したらどうですか?時効かも知れないけど、責任は感じてもらわなければ。 ただ解散しただけじゃ許せませんよね。
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
1 年金保険料はアップしています。年金カットはどこかで実施されているのですか?年金は物価スライド制ですから,どの年金でも物価が下がれば年金額も下がるのですが,そうではなく「カット」ですよね。はて,国民年金も厚生年金も共済年金も物価下落見合い相当分以上の減額をしているのはないと思うのですが。私の知識不足でしょうか。具体例を提示してください。 2 問題のすり替えですね。年金行政がうまくいっていても天下りなどは全廃すべきではないですか?うまくいっていれば天下りはしてもいいっていうお考えでしょうか?
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
再び KIMV です。 >ただ民間では、業績が悪化すれば経費削減・責任相応負担が当然だと思いますが、官僚はいかがです? リストラはないでしょうが,民主党が政権を握れば結構,変わると思いますよ。 管さんの周囲の意見を聞かない実行力と小沢さんの法案等の作成能力は現在の政界では他に類を見ない物があります。 それに民主党の公約は予算配分の圧縮もありましたよね? 又 最近の自民党は小泉組の独裁ではないでしょうか? 先日の中曽根さんへの対応も,相手の立場とメンツを潰すような扱いですよね? 小泉さんのリーダーシップと言うより,小泉さんと取り巻きの独裁政権課してませんか? リーダーシップというなら相手にも納得させないと駄目ですよね? そう言った人が官僚に丸投げするので,官僚の天下になってしまいませんか? 日本の国民ももう少し冷めた目で見れるなら良いのですが・・・ ※追加ですが,自民党のミスによる大きな分岐点を一つ。 バブル崩壊前の自民党総裁選で故渡辺氏(ミッチーこと経済の渡辺氏)だけが不良債権問題を取り上げていましたが,他の候補者(橋本氏等)は政治改革を取り上げていました。 あのとき故渡辺氏が自民党総裁となり不良債権を処理していれば,現在の不況はどうなっていたでしょう? 余り言われませんが,あのときの自民党総裁選も日本経済の分かれ道だったのではないでしょうか? となると,貴方の言われる官僚のミスも自民党の判断ミスが遠因にあると思いませんか?
お礼
いろいろ詳しい説明ありがとうございます 自民党他確かに問題を持っていると思いますが、現実日本を動かしているのは、官僚だと聞いています。 もちろん裏の世界までは介入できないでしょうけど
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
>1.年金保険料アップと年金カット、これは公務員にもあてはまるのでしょうか 当てはまります。 現在健康保険・年金の一本化が検討されています。 >2.責任をとって、特殊法人と天下りを全廃させる方法はないのでしょうか 役人の特権を排除するには,まず政権交代を行う必要があるのでは? 自民党は役人と癒着してませんか? 役人への対処で,現在の政治家の実績では民主党・管代表の厚生大臣時代のエイズが一番ではないでしょうか? 自民党の小泉首相も彼の後に厚生大臣を務めましたが,何事もなく終わり彼の後で各薬害関係の問題が噴出しました。 これをどう見ますか? 彼は役人に丸投げし役人の言いなりだったのでは? 現在の年金システムは少子化がいわれだした頃から危機感を抱かれていました。 バブルの頃に問題提起はされていましたが,運用でカバーするという不安定な手段を選びました。 (当時は不安定に感じなかったのですがね・・・) 当時から言われていた問題点は,年金給付額の殆どを若年層の支払う保険料でまかなっていたからです。 又 運用のミスを指摘していますが,その額は少子化による収入減に全く及びません。 まず現在のシステムは子供から親への仕送りをシステム化した物という意見もあるくらいですので,若年層の保険料がいかに給付額の大くを締めているかだと思います。 上記を考えると,責任は現在のシステムを考えた政治家・官僚と少子化です。 特に少子化は問題が大きいのでは? 少子化の原因はいくつも有りますが,子育てのお金と時間を自分の遊びに使いたいという人は年金を満額貰う資格有るのかな? 次の世代に対して共に社会で暮らす為の税金等による投資は行っても,現在の年金システムに於ける仕送り受けるための直接育成に関わる投資は子育てだけですよね? 責任を言うなら,彼らも同じでは無いでしょうか? こういった意見を言うと猛烈な反論を受けると思いますが,実際現在の年金システムを変えない限りこういった意見は無くならないと思います。 景気が悪くなるとマスコミは官僚等の安定した職の人間を叩くことで,世間の目を引こうとします。 その為 問題の根元にある年金システムを問題とせず,保険的な運用のミスを論うようなことを良いします。 人間にミスは付き物です。 運用ミスを見逃す訳ではありませんが,その事から官僚全てを対象に憎しみをぶつけるのはどうかと思いますよ。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 確かに、問題の根元は年金システムにあると思います。 ただ民間では、業績が悪化すれば経費削減・責任相応負担が当然だと思いますが、官僚はいかがです? 他人(国民)のお金・免責も同然だから、リストラ(自己改革)しないんでしょう。
1.公務員の加入する共済年金も同様です。 (ただ厚生年金よりは給付が多くなっています) 2.責任...そもそも今後苦しくなる原因は少子化です。 少子化の責任はどこにあるのでしょうか?
お礼
2.責任について 1つは、全国各地に作った無用な箱物の損失 2つは、運用の損失http://www.asahi.com/health/insurance/TKY200307230110.html 回答ありがとうございました
補足
1.具体例? それを知りたいんです 2.すり替え? 元々全廃派ですがね