• 締切済み

未払いの年金どうしてますか?

大学生などは免除されてても卒業すれば22歳ですから2年は滞納してますよね?月14000円だから年で336000円です。さらに一浪した大卒なら504000円です。 質問内容 (1)こういった人達はどうやって未払い分を払っているのでしょうか? (2)国は年金をわざと紛失したりして払わなかったり抹消したりして責任をアルバイトの伝票打ちのせいにしたり無責任な部分があり、借金は増える一方、政治家の無駄遣いや天下りは減りませんが、私達20代は老後に年金がもらえると思いますか?(元が取れるぐらい)

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> (1)こういった人達はどうやって未払い分を払っているのでしょうか? 法律では、「免除(全額とか半額)」「学生納付特例」「若年者納付猶予」を受けた保険料の支払を『追加納付』と呼びます。 その追加納付は、上記の免除等を受けた各年度から10年以内に分割で納付できます。ですので、多分、分割で追納しているものが多いと思われます。 但し、免除等を受けてから2年を超えて納付する場合には加算金が付きますので、親が立替払いしてくれるのであれば、最初から「学生納付特例」や「若年者納付猶予」の申請をしないほうが良いのですがね~ http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/kokumin/04.html > (2)国は年金をわざと紛失したりして払わなかったり抹消したりして > 責任をアルバイトの伝票打ちのせいにしたり無責任な部分があり、 [省略] > 私達20代は老後に年金がもらえると思いますか? 『元が取れるくらい』と言うお考えは、制度の趣旨を勘違いしていますよ。その考えは、民間の個人年金に対して論じてください。  公的年金は世代間扶助なので、現に支払われている年金の財源は、毎年の年金収入で賄うとされております(昭和の御世から)。ですので、現行制度上で自分(現行20代)の年金受給額を確保したければ、『「年金受給している祖父母世代には高い医療費負担を課して医療難民。中高年の親世代は過労死するほど働かせる。若年世代は子作りと労働に励む。」を法律は要求している』が私の中にある考えです。 今日の年金制度が揺らいでいる理由は、ご質問者様が上げているもの以外に次の様なモノがございます。 ・少子高齢化←進み過ぎると需給バランスの崩壊 ・未納←制度の趣旨の勘違いや不同意により、納めていない方がいる ・保険料の運用(財テク)を専門家に任せずに、旧厚生省の馬鹿役人が天下った先で運用していたので、大赤字になった。 ・制度統合の一環として一部の共済年金(JT、JR、NTT)を厚生年金に統合してきたが、某共済年金は既に収支破綻していた。それなのに年金額は減額せずに支給継続。それにより、全ての公的年金制度で保険料の大幅アップ。 ・某政党が連立与党を組む際の条件の1つに「年金制度は100年間大丈夫」と条文に盛り込ませたせいで、5年毎の予想で決めていた収支予想(毎年の保険料及び保険料率)が、ある意味、100年と言う超長期でも予想する必要性が出てきた。推定なんて、長期になるほどブレるのは当たり前なのにね~

  • chitani
  • ベストアンサー率40% (34/84)
回答No.2

(1)就職して、分割支払いしてますよ。    親に借りたりして一括で払っちゃう人もいるかもしれませんが。 (2)そもそも年金のシステム自体が支払い分が返ってくるシステムではないので、元は取れないです。    現在国民年金にしか加入していなかった祖母は、月々6万円以下しかもらえていません。    支給年齢が80歳からに上がっているかもしれませんし、年金というシステムが崩壊する可能性も少なくはないでしょう。    もらえたとしても、非常に微々たる金額だと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 (1)分納という形です。社会保険庁関連の機関へ相談してみましょう。 (2)しょうがないと思います。 しかし、あなたが65歳になった時すでに年金制度が崩壊している恐れもあるかもしれません。

関連するQ&A