- ベストアンサー
ホテルの宴会場派遣の仕事で担当者に上から命令口調のYが嫌われている
- 20代前半の女性がホテルの宴会場の派遣で働いている。
- 派遣会社の担当者が変わり、新しい担当者であるYが上から命令口調で仕事を割り振ってくる。
- Yは他の人の予定や習い事を無視して仕事を入れさせるため、同僚たちはYを嫌っている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
20代前半・男です。 木曜に来週1週間の予定を連絡して、日曜にシフトが出来上がるというシステムなのですね。 1か月先の旅行について連絡しているのに、それが受け入れられないというのはおかしいと思います。 Yさんはシフト管理がお仕事になっているんですよね!? だとしたら「今日忙しいから出ろ」っていうのはYさんの見通しが甘かったこと、仕事であるシフト管理をきっちりとこなせていなかったということを証明しているようなものではないでしょうか。 それに、当日連絡を寄こすのも行き当たりばったりにも程があります。 予約量等から必要な人数を予測して、できればシフトを組む際に、最悪シフトを決めた後でも当日ではなく前もって連絡して、人数を調整しておくべきです。 当日になって連絡してくるのは明らかにYさんのシフト管理が甘かったせいなのに、それを「出ろ」なんて命令口調で言ってくるなんて、仮に出られても出たくなくなります。 Yさんが自己中なのは否定のしようがないのですが、一応は質問者さんの目上の方なんですよね? 嫌いな人への受け答え(しかも命令口調)が無愛想になってしまう気持ちは分かりますが、「仕事出ろ」に対して「無理です」っていうのも若干不躾な気もします。 嫌いな人に対してでも「ごめんなさい、予定があるので出られません」と丁寧な受け答えをするのも大人のたしなみかな、って気がします。 書いている私もちゃんと出来ているわけではないので、あまり偉そうなことは言えませんが…。
その他の回答 (1)
命令口調はないですね。仕事まわしてやってるみたいな態度は違うと思います。 他の人の都合がつかないからお願いします、と頼むのならともかく。 私も昔、派遣をやってましたがそんな担当はいませんでしたよ。 妊娠を期に仕事を辞めたのですが、短期の仕事を頼まれたことがありました。 その時も「妊娠中の大事なときに申し訳ないんですが、どうしても都合のつく人がいなくて…」と低姿勢でした。 体調は良かったしデスクワークだったので、良いですよと快く引き受けました。 派遣先にも事情を説明してくれてたみたいで「無理言って来てもらってすみません」と言われました。 気持ちよく仕事してもらうよう配慮するのも担当さんの仕事だと思います。 だからこそ少々の無理もしてあげようという気になるものでしょう。 仕事は信頼関係あってこそじゃないでしょうか。 40代です。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m やっぱり信頼関係はすごく大事ですよね その担当者は、本社の人達からも嫌われてるそうです... 他のホテルの社員からも嫌われて追い出されたらしいですし 担当者が代わるまで仕事休むって言ってあるので、早く代わってほしいです…仕事は好きなんで
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 私もはじめは、丁寧に対応してたんですが… それだと、何度断ってもしつこくされYの言いなりになってしまい、休みのたびに仕事させられるはめになってしまってたので、わざと強く言い返すようにしてたんです…(・ω・`) 電話に出なくても、鬼電されて…笑