• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣先でのことです)

派遣先での電話督促の仕事とは?要求に対する彼女の行動とは?

このQ&Aのポイント
  • 派遣先での電話督促の仕事で、彼女は大きな声で話せと要求されましたが、声が通らないため断った結果、派遣会社を辞めることになりました。
  • 彼女は派遣担当者からの無茶な要求に対して悔しさを感じており、他の派遣先で働いています。
  • 派遣先の会社は広くない中で、彼女は6番目に座っており、上司に聞こえるように大きな声で電話で話せと言われました。しかし、彼女の声は通るような声ではなかったため、辞めることを選びました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

それは管理職の性格です。 時々自分の職場のことは何でも知っていないときがすまないという人がいます。 管理職は本当は任せたことはその人を信頼するのが原則なのですがそれができないのですね。 でもそんな大声で話し続けては周囲も迷惑ですよね。 これは要求が少し理不尽なところがありますが、クライアントの要求ですから本当は営業が中に入って調整をしないといけないのです。 その営業もその腹が無い人だったのでしょう。 そういう場合は本社に訴えて、職場を変えてもらうとか何かの解決策を考えるものだと思います。 この件は皆さん小心者ばかりで本人にはお気の毒な話ですね。

noname#155642
質問者

お礼

営業さんは何もしてくれなかったことも 怒っていましたね。 私は 派遣で働いたことがなかったので 彼女の話を聞いて ちょっと驚いたのですが・・・派遣の仕事って 大変なんですね・・・・。 貴重なご意見ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tosi0124
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

他の派遣で働いているのであればもう終わった話ですよ。 賃金を貰っている以上嫌な会社でも命令に従うのは当たり前じゃないですか。でなければ会社を変えればいい。 最初の電話対応が重要な場合もあります。変な対応をされてお客が逃げることもあります。その責任は誰が負うのでしょうか。当然その上司です。上司にも上司がいます。成果が上がらなければ責任を追求されます。 質問者様の怒りは極めて一方的な話です。上司の立場でモノを考えてもいいのでは。

noname#155642
質問者

お礼

確かにそうですよね。 まあ 終わった話だから もう 忘れたほうがいいと本人には 話したのですが 仕事のことで言われるのならいいが 声のことで言われたことは やはり 悔しかったみたいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

派遣先にクレームを入れます。 辞めるのは、その後でも構わんでしょう。

noname#155642
質問者

お礼

ありがとうございました。