• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母が彼を認めてくれません)

母が彼を認めてくれません

このQ&Aのポイント
  • 付き合って7年の彼がいます。母は彼のことを非常に嫌っていますが、彼は自己中のふしがあり100%良い人ではありませんが、母が思うほど悪い人でもありません。
  • 何度も説得を試みましたが、イメージが変わるどころか、だまされていると思われてしまいます。家具も揃い、一緒に暮らす話も出ているのに、母が猛反対してきます。
  • 母が苦しんでいるのなら、彼と別れるべきか迷っています。しかし、彼との思い出が蘇るたびに気持ちが揺れ動く状態です。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.14

NO.5で回答をしたものです。お礼をありがとうございます。 他の方も結構厳しい意見を書かれ得ていますが、私も同様ですね 結婚は親のためにするものではなく、自分たちが幸せになるためのものです。 例え家族が気に入っても、結婚後に性格が変わる人もいます。 性格が変わらなくても、関係が深くなったときに文句を言われることもあります。 質問者さん自身が親離れをしなければ、どんな方と結婚をされても結局は、いつか訪れるであろう摩擦の時に、彼を守ることはできません。 結婚すれば必ず意見の食い違いはでます。夫婦ですらそうですから、そう深くもない関係で、しかもよく知らない相手であれば多々起きるでしょう。相手の親を説得して堤防となるのは、その子どもです。 その気持ちと決断があれば親の納得が無くても結婚されるべきですし、そうでなければ、結婚すべきではないと思いますよ。 一度生まれた誤解は中々解消できないものです。それを背負うかどうかよく考えられて決められてください。

1qz2wx
質問者

お礼

2回目のご回答ありがとうございます。 親離れ、確かにできていません。 私は彼を守っていませんでした。 親が認めた相手でもうまくいかないかもしれないし、 親が認めない相手でもうまくいくかもしれない。 そうですよね。 一緒になってみないと分からないですよね。 ただ、、、せめて父と母が元のように戻ってほしいのです。 二人が仲良ければ、多少の無理もしやすいのですが。。 私が原因で不仲になったままにしたくないのです。 貴方は、ご両親の反対は今も変わりませんか? よかったらご返信頂けると嬉しいです。

その他の回答 (14)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.15

NO.14で書いたものです。お礼ありがとうございます。 彼女の親は現在では認めてくれていますが、私の親のうち父親だけが反対を貫いています。 まあ、私の場合、結婚だけでなく、家業を継ぐことをあきらめるなど幾つかの理由があってのことですが、その他の親戚や兄弟は認めてくれています。 私自身も質問者さん同様に結婚前や後に何度かチャンスがあったのですが、妻についてもっともっと話をして認めてもらえる努力をすれば良かったと思っています。

1qz2wx
質問者

お礼

ご返信頂きありがとうございます。 お父様だけは反対なのですね。。 結婚後に親が認めてくれるかどうかは、やっぱり人それぞれ、 分からないものですね。 時間はかかるかもしれませんが、母とよく話してみます。 何回もご回答頂き、本当にありがとうございました。

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.13

No11に同感。 貴女がマザコンだと思う。

1qz2wx
質問者

お礼

マザコン。。。 そうですね。最近は母の事ばかり気にかけ、彼の事を 傷つけてしまっていると思います。 なのに思うばかりでどうしたらいいのか行動出来ず、 何も変えられません。 私の行動は全て裏目に出ていました。 私が考える方法はまた逆効果なのではと思うと、 怖くて踏み出せません。 私が一番しっかりしなければいけないのに。。 ありがとうございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.12

婚姻届けを出すのは少し先延ばしにするとして、お母さんの反対はありますが、先ずは同棲生活を始めればいいと思います。 そして一緒に生活していく中で、 ・あなたは、将来に渡ってその男性と一緒に暮らしていけそうか? 考えてみればいいと思います  (一緒に暮らしてみると、今まで見えていなかったものが見えてきます。またお金の管理(負担)についても、結婚後を想定したものとしてやり繰りしてみて下さい) ・またお母さんには、同棲生活中にどのような点をクリアーすれば彼を認めてもらえるのか、事前に確認しておいて、半年後とか一年後に判断してもらうのはどうでしょうか ただお母さんが、何を言っても全く聞く耳を持たないなら、最後はあなたご自身の判断しかないと思います。 母親想いなのは分かりますが、あなた自身の人生なんだから!

1qz2wx
質問者

お礼

実は、彼との件が原因で、母が家を出てしまったんです。 私が家を出れば、家族全員バラバラ。 私が家族を壊しました。 こんな状態を改善せずに、私だけ好きにするのは気が引けて。。 まずは同棲して、 >お母さんには、同棲生活中にどのような点をクリアーすれば彼を認めてもらえるのか、事前に確認しておいて、 こんな風に進められたらいいな、と思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.11

はじめまして 二児の母です。 彼が悪いんじゃないですよね。 貴方が悪いんじゃない? 残業続きで彼の家に泊まる、 彼は直接責められる事はなくても 貴方が仕向けた様なものですからね。 そして 今回 既に反対している、嫌がっているのを知りつつ 同棲を試みようとしているのは 反省が生かされてないと思いますが。。。。 別れるべきとは思いません。 ですが 貴方が彼のフォローしてないじゃない? 私が一緒に住みたいってごねても彼はお母さんの賛成がでない限りは出来ない って言っている とか 言えないのでしょうか? >付き合い始めた頃の彼のイメージが悪く じゃなくて 付き合い始めて 貴方が勝手過ぎたから 矛先が彼 なんですよ。 それにしても長い年月ですね、、、、彼の家族がお土産を持たせてくれても拒むとなると相当酷かった気がします。 一応 母様も大人ですから、彼のお土産は拒否しても 彼の家族からのお土産迄拒むのは 貴方のフォローが全く無かったのでしょう。 でも、まだ挽回出来ると思うのです。 彼の事も母様の事も分からないので どの方法が最善なのか分からないですが 彼が言った、彼がこうするべきだ と言っているとか 母様に伝える事で 母様もイメージが変わると思いますよ。 彼も母様を同じ様に嫌っているでしょうしね、、、。人間そんなもんですから。 母様が彼を嫌えば 彼も母様と逢う事を避けたくなるし、それを仲裁するのは貴方しかいません。 その貴方が 今回同棲するにあたり 強行突破したら 万一の時貴方は実家には戻れないですよ、それは覚悟しましょうね。

1qz2wx
質問者

お礼

頂いた回答を読んで、ハッとしました。 おっしゃる通りだと思います。 私の立ち振る舞い、言動が状況をどんどん悪くしてしまったんだと、気づかされました。 うまく行かない原因は自分にあったのに、彼に押し付けていたんですね。。 申し訳ないことをしていました。 もっと私がきちんと対応していれば、こんな事にはならなかった。 どうしてあの頃気づけなかったのだろう。。 自業自得ですね。 私の行動如何で、変われるのかもしれません。 まだどうすればいいのか方法が浮かびませんが、、 よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#138676
noname#138676
回答No.10

付き合って7年にもなるのに、彼と母親の接触は無かったの? 最初のイメージは大切だけどね、払拭できないかといえばそうじゃない。 口先だけじゃなく、態度で示すチャンスは幾らでもあったでしょうに。 母親が会いたくないと言っても母の日や誕生日、中元・歳暮などで贈り物をする機会はあるでしょう。カードメッセで「認めてもらえるよう頑張ります」などを添えるだけでも態度は軟化するはずですけどねー 貴女が母親の立場だったら?嫌っていても毎年毎年贈られるメッセージ付きの品。 男って気が利かないからね。そうした心配りをするのも女の役目だと思っていたほうが良いよ。 質問には『なぜ母親がここまで反対するのか』が書かれていない。 彼氏の悪口になるから? それを『恋は盲目』という。 彼と別れなくていい、母親とも仲良くすればいい。 質問からは具体的な方法は模索する術もないけどね。

1qz2wx
質問者

お礼

「最初のイメージは大切だけどね、払拭できないかといえばそうじゃない。」 この言葉に勇気をもらいました。 少しでも可能性は残っているのかと。。。 母から門限18時と言われれば、18時に帰りました。 9時には家を出ろと言われれば、9時には出ました。 母から出された要求を聞いてきたつもりでしたが、 それでも母の気持ちは変わりませんでした。 言われて変えただけでは納得できないのでしょうね。 自分から変えなければ。 なのに彼とは間逆の要求を聞くことだけで精一杯で、 今日に至ってしまった感じです。 どうしたらいいのか分かりません。 ありがとうございました。

1qz2wx
質問者

補足

母は人から物をもらうことが嫌いで、 彼の家族がおみやげくれても嫌がりました。 彼と直接会う気は全くありません。 母がここまで反対するのは、 彼は私を大事にしていない、彼と一緒になっても苦労する、 と思っているからです。 当初、彼は私といる時間を最優先にしました。 母が夜中まで遊ぶなと言っても、 私が残業続きで睡眠不足でも、(彼の)家で寝ればいいと、 とにかく長い時間私と一緒にいる時間を取りました。 そういった私の体や家族を思い遣らない行動を、 母はとても嫌悪しているんです。 今はそんなことは無いんですけどね。。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

お母さんが反対する理由はなんなのでしょう? お母さんは、貴女より人生経験が永いのですから 貴女には見えないものが見えているかもしれません。 彼さんの経済力はどうですか。 どんな仕事に就いているのでしょうか。 健康状態は? 頭は良いのでしょうか。 こういう俗的なことが、結婚では重要なことに なります。 ケンカしないで、誰か信用のある人をはさんで 一度じっくり話し合われたらいかがでしょう。

1qz2wx
質問者

お礼

前の回答のお礼にも書いたのですが、 母は彼と一緒になっても私が苦労するだけだと思っています。 付き合い当初、母の心配を無視して夜中まで遊んだりしていました。 私が大事にされているとは思えない、と。 彼は普通の会社員で、経済力は私と変わりません。 健康も問題なく、私より賢いです。 父が間に入ってくれていましたが、 彼との事で、父と母の仲も悪くなってしまいました。 冷静に、じっくり話し合いをしたいです。 何か方法を考えます。 ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.8

結婚は「好き」だけでしてはいけません。 相手を人間的に尊敬できるかどうか、、、です。 お母さんの、好みは 置いときましょう。 結婚するのは貴女です。 彼は、貴女にお財布を預けてくれる人ですか?

1qz2wx
質問者

お礼

彼は私に無いモノをたくさん持っていて、尊敬しています。 結婚する場合、自分と似ている人と似ていない人、どちらが良いのでしょうね。 私は、自分と同じ人よりも、お互いの無い部分を補える相手の方が良いと思っています。 彼は、家賃と光熱費は俺が出すと言っています。 そういう意味では、お金については大丈夫だと思います。

noname#149248
noname#149248
回答No.7

もう成人して大人なのですからお付き合いする男性はご自身の責任できめれば良い事であって、母親の意見に左右される必要はありません。ただし、おうおうにして、若いと男性に対しての好みが一緒にして楽しいからだとかという理由が多く、では、子供が生まれて子供を教育し大学まで行かせる事をするとなると、男性を選ぶ理由を楽しいだけだと住まない事も多々あります。母親が何で彼を否定するのかもう一度しっかりと聞き、その上で判断されれば良いと思います。

1qz2wx
質問者

お礼

母は優しい人を求めています。 彼にも優しさはありますが、母や私の願いを全て聞いてくれるような 完璧な優しさではありません。 でもこの世の中、優しさだけでは生きていけないと思います。 母は、彼の世渡りの上手さも警戒していて、 彼の良い部分を言っても「騙されてる」の一点張りです。 ちゃんと良い部分は良いと認めてくれ、その上でこの部分がダメだと 言ってくれれば、私も納得できるのですが。。。 ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

親公認と言うなら、昔で言う許嫁ですか? 許嫁なら、仕方が無いけど・・・・ 親が嫌いと言うなら、疎遠になるだけです。 どんな人でも必ず良いところはある、そうした相手を受け入れる姿勢がない方なら、気の毒ですけど、親としては・・・・・未熟とも思いますよ。  大人になり自分の伴侶を探して来ただけでも、褒めてあげたい、それが関係ない第三者のコメントです。  見合いで翻弄する親を思えば、親孝行の子どもさんでは無いですか?  何が気に要らないですか?  学歴、家ガラ、親の素性。。。。?

1qz2wx
質問者

お礼

母が気に入らないのは、彼の性格です。 母の心配をよそに夜中まで遊んでいたり、 物をたくさんくれたり、 風邪で寝ているのに何度も電話してきたり。 大事にされていないと思っています。 今はそういうことは無いんですけどね。。。 少しはいい面も見て欲しいし、見た上で判断してほしい。 どうすれば伝わるんでしょうね。 ありがとうございました。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.5

結婚して7年目の男です。 私達は双方の親に反対をされて結婚をしました。 理由は質問者さん達とは違いますが、相当の反対に遭いましたが、それでも結婚に踏み切りました。 理由はお互いに大切な存在であり、結婚をして、社会的な責任も含めて2人で背負っていく気持ちを持てたからです。 結婚をするとは、親から離れて、それこそ自分たちだけの力で生きていく覚悟を持つものだと思います。 その気持ちがあれば、結婚すべきだと思いますし、親から離れたくないのであれば、親の気に入る相手以外とは結婚すべきではないと思います。 決めるのは2人ですし、背負うのも2人です。その覚悟がないのであれば、今のお母様の気持ちを無視して結婚すべきではないでしょうね。 ちなみに他の家族の意見はどうなんですか?それによっても参考になる状況が変わってきますのでね

1qz2wx
質問者

お礼

父は、もういい大人の娘が決めたことだからと、 口を出すつもりはないと言っています。 彼の親も認めてくれています。 母だけが反対しています。 ただ、ここまで苦労して育ててくれた母の気持ちを思うと、 母の思いを無視できません。 彼と2人だけで生きていく覚悟もない。。。 答えが見えた気がします。。 ありがとうございました。

関連するQ&A