- ベストアンサー
風呂釜下の排水溝が原因で下の階に水漏れ!業者の責任は?
- 引っ越し翌日、下の階から水が漏れている苦情がありました。原因は風呂釜の下にある排水溝からの漏水で、床まで染み出しました。
- この物件はリフォーム済みで、大きな風呂釜になり排水溝の位置が問題となりました。業者は1ヶ月間のメンテナンスを約束していますが、問題の解決や保証について不安があります。
- 以前の構造では、風呂釜の横にガチャガチャがあり、その手前に排水溝があったため、掃除がしやすかったです。最近の家は風呂釜の手前に排水溝があるタイプが多いです。今後の業者との関係や保証についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入居間もなくとのことなので保証してもらえる可能性は高いです。 ただ、排水が詰まっていようと流れていようと、浴室内の水が階下に流れるという事は「防水」に問題があります。お話の内容だと、階下への漏水の根本原因は排水管・排水口ではなくて防水切れです。 浴槽・バランス釜を出してから乾燥&防水工事と2日~3日の工事が必要になるかと思います。 排水口の位置はメンテナンスできる位置でなければ、異物流入などの原因にもなりますので釜の下は好ましくありません。 トラップが屋外桝についているのか、排水口についているのかによっても危険度が変わります。 後者の場合は頻繁に掃除しないと排水口がすぐに髪の毛などで詰まり始めます。 掃除できない位置でこのような事態になると毎回のように釜を外すことになるかと思います。 これを回避するためには排水口内のトラップを取り除けばよいのですが、その場合は必ず屋外桝にトラップが必要になります。屋外桝にトラップがあれば排水口内のトラップ不要(正確にはあってはならない)ですが、屋外桝にトラップがない場合は排水口内のトラップが必須です。これがないと下水の臭いが上がってきてしまいますので。
その他の回答 (3)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
NO.2で回答した者です。 マンションの防水などの改修については管理組合との話し合いが必要です。ユニットバスの場合は問題ないのですが、躯体をいじる場合は注意が必要です。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
ユニットバスではなく在来浴室なんですね。 これは、根本的に浴室の防水に欠陥があるように思います。話だけではここで相談しても解決しないので、信頼できる専門家に相談してください。今の業者ではたぶん責任逃れをするだけですし、技術的に信用できない業者のようです。
排水溝の総氏のやり直しをさせること、このタイプは2階に付けるタイプです、いろいろ問題が起きるようです、いつまで見るのか排水溝の位置変更ができないのか相談されることです、一階と2階では配管敷設が難しいのでこの様な嫌なタイプになるようです、最近のはずいぶん改善されています、一階と2階の空間を多く取って作っているからです。
お礼
ありがとうございました。 やり直しをさせることは可能なんですね。 良かったです。 仲介を通して業者と交渉してもらいます。 お風呂の排水溝の掃除の度に各自で風呂釜撤去なんて無理な事言われたので…
お礼
そうです。 元々風呂釜+ガスのガチャガチャ(?)が入っていた場所に大きい風呂釜をポンとおいたので排水溝、排水口が下敷きになってしまっています。 仲介業者があまり前向きな感じではないので、かなり参っています。