• ベストアンサー

社会人の方にお聞きします。

新人のとき、仕事で大きな失敗をしてしまった経験はありますか? 私は、現在社会人3ヶ月目なのですが、毎日怖いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

4月入社なんですね。 じっくりと社員を育てる会社もあれば、早々に結果を求める会社もあります。 あなたの会社は後者なんでしょうか。 僕は全くの未経験でIT業界に入社しました。 しかも、職歴を詐称して他社に出向させるような会社だったんですよね。 入社半年なのに、出向先に提出された経歴書には 「3年間、様々なプロジェクトを経験」と書かれていたんですよ。 当然、出向先では毎日恐怖との戦いでした。 失敗もたくさんしましたし、出向先の部長からは 「お前、3年間何やってきたの?」 って言われたり・・ 「実は半年の経験しかなくて、その前はフリーターだったんです・・」 とは言えず、ひたすら我慢すると共に休日も必至に勉強しました。 今では部下を10人抱えるまでになりましたよ。 ヘッドハンティングで転職して年収もあがりました。 当時の経験が僕の能力を大幅にアップさせたと理解しています。 会社の職歴詐称には、今でも腹が立って仕方ないですが ぬるま湯の中で働くよりも、若い頃は大きなプレッシャーを背負って働いた方が いいのかも知れません。 失敗しても「すいませんすいません」で何とかなりますから(笑) プレッシャーを克服するには、とにかくインプットに徹することです。 今は辛いかも知れませんが 業界に関する本を読み漁るなどして、少しの期間だけ休日返上で頑張ってみてはいかがでしょう。 知識が身に付けば、今まで怖いと思っていたものが ある日突然「楽勝」に変わったりするもんなんですね。 まずは、1ヶ月でもいいので仕事に没頭することを決意して とにかくインプットに励んでください。 結果は必ず出ますので頑張ってください。

その他の回答 (7)

回答No.7

失敗は何度もしています。 失敗しないで一人前にはなれません。 失敗を恐れて安全なことばかりを考えいては何もできなくなります。 ただ、同じ失敗を2度と繰り返さないことが肝心ですから、自分で反省し繰り返さないようにどうしたらよいかを考えることです。 そうすれば、信頼され自由にできるようになります。 それと、新人は叱られるのが仕事です。 社会人になっていきなり何でもできたら、先輩の立場がありませんからね。 それに、先輩たちも同じ道を歩んできていますから、分かっていますので、叱ったらと言って嫌いになる訳ではありません。 貴方を一人立ちできるようにしているだけです。 と言っても今は失敗をすると酷く叱責するので、耐えられないようですね。 これも、仕事と割り切ってきちんと反省し同じ失敗をしないようにすることです。 なお、やってはいけないことは「これってパワハラですか」とか、「社内規定ではどうなっていますか」などと規定や法律のことを出すと、叱られることは少なくなりますが、それ以降の貴方の評価はゼロに等しくなり仕事の依頼がなくなったり、配置転換などされて会社対応が厳しくなります。 会社は利益を上げることが目的ですから、利益を上げない社員はいらないことになります。 貴方は、まだ3ヶ月ですから、思いっきりやって失敗を恐れないでください。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.6

どうも、社会人です。 失敗?余裕でありますよ、まあよくやらかしました。 ただ打たれ強い性格なんで、「さて、どうやってこの マイナス分を取り戻してくれようか?」と次に成功 することばかり考えてました。 おかげで失敗した後のリカバリーが誰よりも上手 になりましたし。 七転び八起きというやつです。 仕事で失敗しないに越したことはないですけど、誰 でもやってしますものですから。 どうせ失敗するんだから早いうちに済ませておく、 くらいの気持ちで。 上司に聞いてみるといいですよ。 昔の人の方があり得ないような失敗してたりします からね。

noname#140381
noname#140381
回答No.5

私も社会人三か月目です。 多きな失敗はしたことありませんが、小さなミスは少なからずあります。 事務処理においての入力ミスとかが多いですね。 接客業なので、お客様が来られて、忙しい時に入力が重なると、ミスにつながりやすいです。 でも、ミスしないために、失敗を元に日々勉強して、自分自身で予防をするようになったので、ミスは確実に減りました。また、ミスすることによって、ミスをしたことのない同期よりも、その後の処理の仕方に詳しくなるので、次にミスしたときや、他の方のミスを代わりに処理してあげられるなどの、対処もできます。だから、同じミスを繰り返さないことと、犯したミスに対して自分で責任が取れるかどうかが大切だと思います。 同じミスを繰り返して、先輩に迷惑をかけるのは、社会人として最悪なので・・・。 また、ミスしても、普段から先輩に気を使って仕事をしたり、先輩が喜ぶことを積極的に手伝ったりしていれば、少しのミスなら逆に手伝って処理してくれるかと思います。 人間なので、ミスをすることは仕方のないことですが、あらかじめの危機予測や、ミスを犯した後の、誠意ある対応が最も大切だと思います。

noname#144740
noname#144740
回答No.4

会社の決算歪めたこと。 伝票の入力で、自分の部署で入力しちゃいけない伝票を入力してしまった。 (先輩からは聞いてなかった・他の部署の手伝いしてたから頭の中でごちゃごちゃになっていた) 決算が閉まる前だったから修正で来て良かったけれど、これが締め日にやらかしたら・・・。 多分試用期間中だったから首候補になってたかも。 怖い課長に怒鳴られたかな。女男関係なく差別しない会社だから女でも怒鳴られるし。うええ。 周りは賢い人ばかりだから一回教えてもらったらすぐ覚えちゃうから、私みたいなどんくさい子の 対応、教え方が分からなかったのかもしれない。 注意書きのふせん、メモなんてつけなくても分かるような雰囲気だし、だから新しい人が入ってきても 分かるように注意書きをふせんをつけるようにしました。 ずいぶんミスも減ったし、良かったのかなと思いますが、時々忙しくて仕事に夢中になったりすると 頼まれたことを忘れたり、凡ミスが多くなったりするから、未だに仕事に自信ないですよ。 がんばれ。新人さん^^

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.3

大なり小なり失敗はつきものです。でも、それから学ぶんで、あまり恐がってても、ね。 人格否定されるわけじゃないんで、得るものを得てどんどんやってみないと、返って消極的なのは評価低いよ。

noname#154769
noname#154769
回答No.2

社会人になって一年目が終わるか終わらないか、という時期に 小さくないミスをしてしまったことはあります。 「大きかったか」と言うと、微妙なところではありますが。

  • bigfatrat
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.1

大きな失敗ですか? ありますあります、特に社会人3年目でミスを連発しました。 理由は私にももちろんありますが仕事の負担が一気に増えたことでしたね、 で、大きな失敗をしても回りが大人であればみんながカバーしてくれますし それにたいして文句を言うなんてことはありません、 もちろん何度も同じ過ちを繰り返さなければ、ですけどね。

関連するQ&A