• ベストアンサー

これって違法行為?(著作権法)

海外版PCゲームに日本語化MODを入れて遊んでいます。 ゲームをクリアしたので、売ろうと思っているのですが、そこでMODの導入方法の詳しい手順やマニュアルの和訳をして、オークションの価格に反映させるのは、違法行為でしょうか? それとも、それらを無料で提供するのは良いのでしょうか? 著作権法に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>翻訳にはそれ自体著作権が発生すると聞いたのですが、そういうことはないのでしょうか? 許諾無しで原著作物を改変したり翻訳したりして二次的著作物を新たに創作した場合であっても,その二次的な著作物に新たな著作権が発生します.(これには別の説があって,無許諾の場合には新たな著作権が発生しないとする考えがあります). 許諾無しに翻訳・改変した場合,原著作者の著作権を侵害するだけでなく,その二次的著作物には原著作者の著作権も及びます.したがって,その二次的著作物の創作者は,自分の創作で新たな著作権が発生したとしても,その二次的著作物を(自分が権利を持っていたとしても)無許諾で利用すると,原著作物の著作権侵害となります. それでは,二次的著作物の著作者は全く権利が無いのか,といえば,第三者がそれを無断で利用した場合には権利侵害を主張できます. 繰り返しますが,この状況では有料・無料は関係ありません.

gisper6
質問者

補足

回答ありがとうございます。そうですか翻訳でも、原権利者の権利は残っているのですね。気をつけます。お世話になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご自分で遊んでいる分には,私的な使用ということで認められています. しかし,許諾なく,マニュアルを和訳(翻訳)してオークションで販売すると,著作権者の著作権を侵害します. 無料で配布するとしても,複製権や公衆送信権の侵害となるでしょう. 許諾が無い場合に,親告罪なので,著作権者が気がつかなかったり,黙認していれば問題無いという理解もあるようですが,それは他人の財産を侵害しても知られなければ良いとする立場です.

gisper6
質問者

補足

そうですか。。。日本語化MODが無料で配布されているで、著作権の侵害のならないのかと思っていました。 どこかで、翻訳にはそれ自体著作権が発生すると聞いたのですが、そういうことはないのでしょうか?

関連するQ&A