• 締切済み

共働き主婦です。遊びに行く時に主人に許可が必要です

フルタイムで働く兼業主婦です。(子どもなし) 平日の夜や休みの日のお昼に遊びに行く時に、主人に許可が必要です。 許可なく遊びの予定を入れて、「何日お昼遊びに行くことになった」と報告したら、 「なんの許可もなく決めてきた事はだめだ」と言われます。 まえもって「何日に遊びに行きたいだけど、行ってきても良い?」と許可を求めたら、 「平日の夜にしろ!」とか主人の意見を聞く事になって、自分の都合を言ってきます。 場合によっては「考えておく」と言われてしまします。 考えておくと言われた約束できなので、いつも断わる事になるのですが。。。 子どものおられる方は、主人の都合も関係してくるので、主人の意見は必要とおもいますが! 子どもも居ないのに、なぜ主人の都合を優先させないといけないのか?疑問に感じてしまします。 忘年会シーズンになると出かける事が多くなったりします。その時も行くなら1つにしろ!と命令 みなさんは主人の居る時に遊びに行くときは事前に許可が必要ですか? ちなみに主人は亭主関白です。

みんなの回答

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.21

別に問題じゃないでしょ。 一家の長が家族の管理をしっかりしてるだけの話。 あなたのことを子供だと思ってるのかもしれませんね。 あなたがしっかりすれば変わるかもしれませんよ。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.20

 どうもこうも、そんな夫は無視しましょう。 チッチャイ男ですね。子供もいない、共働きで 奥様には奥様のつきあいがりますものね。 言う事聞く事はないですよ。私でしたら、やる事はやり 言う事も言い、対等な立場を主張します。 ちなみに、内の夫も基本亭主関白ですが、徐々に慣らして 来ました。結婚26年目ですが、ここまで来るのには 小さな積み重ねが大事です。只、相手が本気で怒っている 時には、私はダンマリ作戦で、しばらくして相手が 冷静になった時に、こちらの言い分を主張してました。 お互い熱くなっている時の喧嘩は何も進展しませんから。 頑張って下さい。

noname#136342
noname#136342
回答No.19

うちは許可制というか事前報告制です。 独身じゃないから勝手に黙って飲み会・遊び…とかはあり得ません。 だから『○日に飲み会があるから』とか『飲み会あるけど行っていい?』みたいな感じで話します。 反対されたことはないです。 もし反対されたなら、それなりの私も納得する理由があると思います。 友達もこんな↑感じですよ。 逆の場合も(主人が飲み会など)私に聞いてきます。 ご飯の有無もあるからお互いきちんと言うのが筋かなと。 で、貴女のご主人。 結局正当な反対理由ってなく、ただ自分の気分次第?みたいな感じですよね? それはどうなんだろう?って思います。 とにかく前もって話す(それを許可を得ると言うならそうかもですが)のは当然。 しかし奥さんを所有物かのように対応するのはおかしいと思います。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.18

私は無理(苦笑) そういう人とはまず恋愛関係にすら陥らないので 結婚はなおさら至りませんが・・・ 結婚前に今の状態が想定できたのでは? まあ、私なら自分の行動は自分で決めるので それによって離婚になるなら 望むところですね。 無理ですもん、そういう人。 うちは、結婚前に私を支配しようとする人はダメって主人にキッパリ言って、 その上で結婚して欲しいと言われたから結婚しました。 約束は23年経っても守ってもらってます。 一応 行ってくるね は言いますが ダメなんて言われたことないですよ。 結婚って相手の所有物になるってことではないですからね。 ま、夫婦はそれぞれですから あなたが良ければ別にいいと思いますが・・

noname#171468
noname#171468
回答No.17

個人間の行動監視をする意味はなんですか? 奥さんの自由に行動する権利を剥奪とか自分(旦那)がGPSで監視したい、服従させたいと言う意味にも取れます。  子どもが居ようが、奥さんが自由に動いく、社会的参加なら一般人の責任感で言動を出すのが普通と思います。  子どもでも無いし、其処は奥さんの大人としての行動として認める範囲と感じます。  過度の過敏か、奥さんを信用しない子ども扱いをする旦那とも思います。  許可など、大人が必要ですか?  極端に言うなら、自分の居場所を携帯で知らせろと言う暴君もいます、精神的負担も迫る怖さもあるんではないですか?

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.16

ご主人様の言いなりになっては、いけません。 ダメだと言わせない!という強気な奥様にならないと(笑) ご主人様には、許可ではなく、報告をすればいいです。 なんでも、ご主人様のペースで、進めてはダメです。 がんばって!

winter_stk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 強気な行動で「わかった!」と聞いてくれる旦那なら良いのですが、 残念ながらそうではないので、強気な態度は状況をかえって悪化させる結果になる為難しいです。 主人のペースのようで、実は私のペースというような状況にもっていけるのが一番なのですが。。。 参考にはさせて頂きますね。ありがとうございました。

回答No.15

もっとご主人と「交渉」してみてはどうでしょうか? わたしは結婚はしていませんが、以前交際していた男性があなたのご主人 のようなことをいう人でした。女友達との飲み会すら無断で行くと怒られ ましたし、旅行なんてもっての他でしたね。 それでわたしは彼と「交渉」をすることにしました。 「話し合い」でもいいのですが、少し駆け引きが必要なのでここは「交渉」です。 目標は自分の要求を通すこと。でも交渉決裂にならないようにするためには譲歩も 必要です。 たとえば、「飲み会がある」と言ったとき「10時までに帰って来るならいい」と 言われたとします。さてここから交渉開始! 「10時じゃ早すぎるな~12時にしてくれない?お願い!」 「アホか!じゃあ遅くても11時じゃ、わかったな。」 「わかった、11時ね!ありがと~!・・・11時半くらいになっちゃってもいい?」 「わかったよ、じゃあ11時半な!!」 という具合です。現実はもうちょっとやりとりはありますが。(15分刻みとか) これはゲームのつもりで臨むといいですよ。お互いに交渉を楽しむのです。 ですからどんな理不尽なことを言われても怒ってはいけません。 あなたとご主人の例でシミュレーションしてみましょう。 「何日に遊びに行きたいだけど、行ってきても良い?」 「平日の夜にしろ!」 「平日ならいいのね。わかった!」少し時間を置く「やっぱり週末になっちゃうんだけど」 「考えておく」 「わかった考えておいてね~」また時間を置く「考えてくれた?」 「わかったよ、言ってこいよ」 「ホント!ありがとう!!」 でいけると思いますよ。 ポイントは相手の要求をいったんは受け入れることです。そして感謝の言葉。 ご主人はあなたがなんでも勝手に決めてしまうので寂しいんじゃないでしょうか。 それであえてあなたを困らせているのでは? こういうコミュニケーションをとるとだんだん「ダメ」とは言わなくなりますよ。 面倒くさいな~と思いますよね。 でも男とは面倒くさい生き物なので・・・

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.14

何日に誰々とどこに行く…と事前にお伺いはしますが許可しない、とか考えとくとか言われたら「はあ?」ですね! 「なんであんたの許可いるん?」ですね、保護者じゃないんだから… 俺様亭主でイチイチ威張りたいんですかね? もう行くから、決めたから!でいいのでは… 子供生まれると、ホントにランチとか飲み会とか行けなくなっちゃうので今のうちに楽しんだ方がいいですよ! 旦那さん自分だけおいてけぼりで、淋しいのかな?子供みたいです。

winter_stk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり許可制の家庭は少ないようですね。 遊びたい病ではないのですが、やはりたまには息抜きもしたいです。 お誘いがあるたびに、主人が何て言うだろうと考えるのストレスになると言うか! うまく主人のかじ取りを出来るように、頑張りますね。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.13

許可なんて変ですよ。 主従関係の発想で、まさに「主人」が「ご主人様」って感覚。 子供が居たとしても、お互い都合をつけあい、夫婦お互いが自由でなきゃ、パートナーの意味ないし 個人としての人生だって、いつも夫に監視されてるみたいな、囚人みたいな生活になっちゃうじゃないですか~ 亭主関白は、それを許す妻がいて成り立つもので、それが嫌な妻ならば、亭主関白で居られる訳ないですよ。 「うちのは亭主関白なのよ~だから私、イチイチ主人の許可が居るの」って言ってる人 たまに居るけど、それがのろけてるのならばいいけど、本当に従ってるとしたら 「この人って、精神的に全く自立してないわ」って、バカにされるんじゃないかな? お互いの都合をお互い考えるのはいいけど、許可なんてふざけすぎです。 あなたの言うとおり「何故、主人を優先させなきゃいけないのか?」 まっとうな疑問です。 それ嫌ならば、闘って旦那を変えてください。 私の友達も同じようなのが居て、今、徹底的に旦那を変えてやるんだ!とがんばってるのが居ます(笑) じゃないと「私が言いなりのアホになってしまう」と彼女は言ってます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7114)
回答No.12

40代既婚母です。 亭主関白なら「一切妻に遊びは許さない」となるのではないでしょうか? 仕事を持っている以上、飲み会もあるでしょうし。 どうしても「了解、認証」が必要なら「いっそ、仕事辞めて良い?飲み会にも出られないなら考える」と逆襲しませんか? 「夫は働いてほしいが妻に自由は与えないなら、働かない昼間自由に使えるようになる!」と提案を。

winter_stk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 飲み会に出られないなら、会社を辞めても良い!って言ったら、きっと「辞めるかどうかはお前の自由だし、辞めたかったやめても良い」と答えるでしょうね! 私は会社も辞めたくないので、そう答えられると痛いです。 その提案はむずかしいかな! 色々考えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A