• 締切済み

共働き主婦です。遊びに行く時に主人に許可が必要です

フルタイムで働く兼業主婦です。(子どもなし) 平日の夜や休みの日のお昼に遊びに行く時に、主人に許可が必要です。 許可なく遊びの予定を入れて、「何日お昼遊びに行くことになった」と報告したら、 「なんの許可もなく決めてきた事はだめだ」と言われます。 まえもって「何日に遊びに行きたいだけど、行ってきても良い?」と許可を求めたら、 「平日の夜にしろ!」とか主人の意見を聞く事になって、自分の都合を言ってきます。 場合によっては「考えておく」と言われてしまします。 考えておくと言われた約束できなので、いつも断わる事になるのですが。。。 子どものおられる方は、主人の都合も関係してくるので、主人の意見は必要とおもいますが! 子どもも居ないのに、なぜ主人の都合を優先させないといけないのか?疑問に感じてしまします。 忘年会シーズンになると出かける事が多くなったりします。その時も行くなら1つにしろ!と命令 みなさんは主人の居る時に遊びに行くときは事前に許可が必要ですか? ちなみに主人は亭主関白です。

みんなの回答

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.11

独身ではないのだから、報告して許可とるのって 当たり前のように思いますが? どうしてそれがダメなのか? 私は、夜、10時すぎまで主婦が遊ぶのって 年に2~3回くらい なら(もちろん許可あり)OKだと思いますよ。 お昼に遊ぶのも月に1回くらいならいいのでは? 貴女が万、万が一、事故とか、危険なことに遭遇したとき、 警察から「奥さん、何処に行かれたのですか?」と聞かれて 「さぁ~?」なんてことになったら、(口では言わなくても) 「なんだ、この夫は!! 女房の行先も知らないのか!!」って 目で見られますよ。 貴女が、私の近所の人であったとき 「あそこのご主人、奥さんが何処に出かけたかも知らないのだって!!」って 噂すると思いますよ。 ご主人に、許可取るってふつうだと思いますけど? 一人で暮らしてるわけではないのだし。 夫婦なんだし、、、。。

noname#137473
noname#137473
回答No.10

No.9です、許可制からの経緯ですが・・・。 許可制から門限制になり、暫くして私の仕事が忙しくなった頃、門限制から「給料制」に変化しました。この「給料制」というのが、大当たりでした。 給料制が発案されるまでは、お互いの稼ぎから共通の財布へと、『旦那8割:私2割』のお金を出し合っていたんです。その財布の中から、夫婦としての出費費用(家計)を捻出していました。もちろん、給料の残りは各自の小遣いです。 ですが私の稼ぎが増えた頃、給料制を私から発案し『旦那5割:私5割』になり、完全なる対等な立場になったわけです。旦那も小遣いが増え、亭主関白面をするのがバカバカしくなったというか、寛大になったみたいです。 でも質問者様の場合、「休みの日くらい家にいて欲しい」と旦那様が思っているんですよね。愛されている証拠なので、この方法は、まだ時期尚早かもしれません。旦那さんの男のプライドを傷つけてしまうかも・・・。 もう何年か経って子供が出来て、そのうち旦那に加齢臭がし始め、遊びに出歩くと関節が痛いんだよね~なんてお互い言い始める頃には、もうどうでもよくなっていると思います。「あ、居たの」って感じで、空気みたいになりますから。

winter_stk
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 「あっ居たの」って笑えますね。家計を折半するのは、私には無理かなぁ! 旦那の給料にはとても、かなわないので。。。。 許可制なのもいまだけかなぁとは感じています。今は主人の大切さを一番に考えて行動する事で、何も言わなくなるような気がしますので。。。 色々と回答ありがとうございました。非常に参考になりました。

noname#137473
noname#137473
回答No.9

私も大昔、外出許可制になった時期がありました。 若かったし、夜遅く帰ってきてしまうこともあったので、事前許可制になったわけです。 質問者様は働いているんですよね。 その場合、反対運動してもいいんじゃないかしら。私は毛筆で「外出許可制反対」って書いて、主人の部屋のドアに半紙を貼り付けてやりました。そしたら、「門限9時、以上」って貼り返されましたけど・・・。 でも、お昼が駄目で平日の夜はOKって、何故なんだろう。 普通、お昼に遊びに行くのは、ついでの報告でいいと思うのですが・・・。「亭主元気で留守がいい」という言葉のように、「嫁が留守で静かでいい」とも言うのにね。

winter_stk
質問者

補足

自分の主人の事を書かれるてるのかと思いました。 夜遅くなって帰ってきて、事前許可制になった! 私も遅い時は終電を逃す時もありましたし、終電ギリギリまで遊ぶ等があった為に、事前許可制になり門限を指定してきたりします。「10時までに帰って来いよ」と言われます。正直仕事帰りだと10時は無理です。 お昼がダメなのは、たまの休みぐらい家に居ろってのがあるんだと思います。 土曜祝日出勤もある為、遊んでる訳ではないのですが、普段から家に居ないような気がするのかも知れません。 大昔は外出許可制でも今は違うのでしょうか? もしお答え頂けるのなら、昔は許可制でも今は改善された経緯などを教えて頂けると助かります。

回答No.8

私はパートタイムで働いています。子どもはいません。 何か予定があると、決まった時点で伝えます。もちろん、前日や当日になることもたまにあります。しかし、主人は決して文句は言いません。ごはんの心配をしても、適当にするからいいよ、と言ってくれます。私も、主人の予定に文句は言いません。(ごはんが一人だと、つまらないなぁ~とは思いますけど。) あまりにも頻繁で「遊び歩いている」のなら話は別ですが、時々出かける程度であれば、ご主人の言動はいき過ぎかなと思います。 友達が、似たような環境でした。感情的になって喧嘩して、一人にしておいてと彼女が言っても、部屋に様子を見に来ていたというのを聞き、優しい人なのかなと思っていましたが、ごはんを食べに行くと言えば、どういう友達(高校や大学、職場など)と行くのか聞かれ、女友達だと言っているのに、本当に女性かどうか、ついてきたこともあるそうです。彼女が自分の目の届かない所に居るのは嫌だったんでしょうか。結局、言葉のDVが始まり、あまりにも酷いので実家に帰ろうと思っても部屋に閉じ込められたりとエスカレートし、離婚しました。

  • coftea
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.7

昔 兼業、現在 専業主婦(子ども中学生2人)です。 うちは許可は要りません。一応、夜出かける時はできれば子供達と外食してほしいので「大丈夫かしら?」と聞きますが…。 旦那様と質問者様の頻度の問題もあるのでしょうか? うちは旦那は週1回ペースで飲みに行くので、私が3ヶ月に一度くらい飲みに行っても「いってらっしゃい」と言われます。 休日も旦那は好き勝手に用事を入れているので、私もほぼ好き勝手に買い物に出かけたりしてます。 質問者様が社交的で旦那様よりも頻繁にお出かけされていると、少し嫌な気持ちになるのかもしれませんね。ないがしろにされてる気分…?っていうんでしょうか。 旦那様が亭主関白なのなら、上手にフォローしてあげて下さい。 たまには「あなたと一緒にいたいから、○○さんの誘い断ったのよ。」と立ててあげることも必要かもしれません。

  • kobe2525
  • ベストアンサー率51% (42/82)
回答No.6

>みなさんは主人の居る時に遊びに行くときは事前に許可が必要ですか? 「〇〇日、遊びにいくね~!」とか、 「来週の夜、飲み会の約束してもいい?」とかお伺いをたてますが、 ほぼ答えはOKです。それがわかっているからこそ、こんな聞き方をしているんですけどね。 私は外出する日をあらかじめカレンダーに書き込んで、ごはんの準備はしていきます。 主人は、普段は亭主関白っぽいときもありますが、 「遊べる友達が近くにいるうちに遊んでおけばいいよ。」 「子供ができたら遊べなくなるんだから、今のうちにいってらっしゃい。」 「日頃がんばっているんだから、遊びに行けばいいよ。」 っていう考え方らしいので、今までNGだったことはありません。 しかし、私の母は、 「独身でもないのに遊びにばかり行くとはけしからん!」とよく言いますよ。 たぶん、「嫁(既婚女性)がふらふら遊びに出るもんじゃない!」っていう考え方なんでしょ。 嫁は旦那の付属物であるべきだから、付属物が単体で動くな。 家を守るべき嫁が家庭をおろそかにするな。 私には大変抵抗のある考え方です。 質問者さんのご主人は、自分の都合を優先してほしいタイプなんでしょうか? あなたのすべてを管理したいタイプなんでしょうか? それとも、私の母みたいに、古風な固定観念があるタイプなんでしょうか? ご主人がOKを出してくれる聞き方・タイミング・言い回しなどもあるかもしれません。 いろんな考え方の人がいるので、お互いうまくやっていきましょう。

  • shyro
  • ベストアンサー率36% (77/210)
回答No.5

30歳主婦です。 兼業主婦…。この単語を初めて目にしました。 「いい」とか「悪い」とかではなく。「そうか、私、兼業主婦だったのか」というユルい衝撃。 質問者さんと同じく、フルタイム勤務の子供なし、「兼業主婦」です。話が逸れてすみません。 うちの家庭では、単なる報告です。 予定が決まって、「その日いないよ」という申告をし、「ああ、うん、分かった」と了承するだけです。 私→旦那の時もそうですし、逆もまた然り。 それなりに社会活動をしていたら、お付き合いもありますし、毎回パートナーの許可待ちでは、他のメンバーも困りますものね。度を越えたものでなければ、その辺は許可してあげて欲しいところですが、ご主人は一体何を以って「ダメ」というのでしょうか?? (「俺の飯を作れ」? 「俺が帰ってくるときに、家で迎えろ」? 何だかよく分からないのですが…) 因みに「亭主関白」。さも一家のボスのようにふんぞり返りますが、所詮は「関白」止まり。 「かかあ」のように天下はとれませんので、あしからず。

回答No.4

No.3さんの、 亭主関白になる為には「甲斐性」が必要となり、奥さんを働かせて言う事を 聞かせようなんて虫が良すぎます。 いいこと言いますね。その通りだと思います。 ここの旦那、単なるわがまま坊やですね。と、私は思う。 こういう強がり、虚勢を張る男に限って、会社では・・・・。 貴女の人生も一度限り、何でもかんでもしてよいとは言いませんが、 常識の範囲で好きにすればいいと思いますよ。 少しはガツッンと旦那にしてあげれば?

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

亭主関白になる為には「甲斐性」が必要となり、奥さんを働かせて言う事を聞かせようなんて虫が良すぎます。 まあ、現実的な事を言えば回数が多いと見方も違ってくるかもしれません。

winter_stk
質問者

補足

甲斐性があれば、男性は亭主関白になるのでしょうか? 結婚当初は主人も自分で甲斐性がない事を理解していたので、家事全般をやっていた時もあります。結婚しても仕事を続けほしいと言われた為、働いていました。 その後転職し、収入も以前の2倍近くになってから亭主関白になってように感じます。私も仕事を辞める必要もない為、このまま仕事を続けていますが、 突然家庭の在り方が方向転換してしまい、働くのは主人の仕事!家事をするのが私の仕事となってしまっています。 その当たりから、外出は許可制になったような気がします。

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (220/819)
回答No.2

全く必要ありません。放し飼いです。 私も兼業主婦です。 しかし、私が夜と休日は主人と一緒にいたいのでよほど大切な友人じゃない限り予定は入れません。 予定がある日は、当日に伝えるだけで良いです。 私の主人は、前もって伝えててもすぐ忘れるので、決まった時と当日両方で伝えます。 ただ、決める前に主人が仕事してなさそうな日なら、○○日遊びに行っても平気か?は一応尋ねます。 主人は予定をこちらの都合関係なしに勝手に入れて当日の夕方とかに言ってくるのでイラってしますけど! あなたの旦那様は亭主関白という事から、嫁なのだから出歩くな遊ぶなけしからん独身じゃないんだぞ、という考えがお強いのだと思います。 程ほどなら良いのですが、質問からさっするには大変だなあ、と思います。 まあ、夫婦にはルールがありますし、そういう人を選んでもうたのだと受け入れて、程ほどに遊びましょう!

winter_stk
質問者

補足

以前はうるさく言われる事はなかったのですが、最近になって管理されるようになりました。 昔が羽を伸ばし過ぎたのかなぁ。当日に突然ごはんを食べに行ったり、深夜に帰宅する事を多々あったので!先に夫婦のルールを無視したのは、私かもしれません。。 主人は突然ごはんを食べに行ったり、遊びの為に夜遅く帰宅する事が無い人なので、感覚のずれがあったと思います。 事前に許可はストレスになりますが、遊べない訳ではないので、我慢するしかないのかなぁ。。。

関連するQ&A