- ベストアンサー
履歴書やエントリーシートを脚色したり多少の
嘘をついて書いても良いのでしょうか? 例えば、高校時代の部活動で周囲から全幅の信頼を寄せられていたエピソードを書いているのにも関わらず、実際はそこそこ信頼されている程度。前職では、仕事のミスが多かったから、一日のやることをリストアップしたところ、3カ月間ミスを1度もしなかったと書いているが、実際は仕事のミスが激減したのは事実だが、3カ月間(やりすぎない程度の期間)というのは嘘。 他にもありますが、学生時代や前職で私のことをよく知る人にこの履歴書、エントリーシートを見せれば、「そうだったけ!?」と間違いなく言われる内容だと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぜんぜん大丈夫です。 もっとひどい改ざんをしてしゃあしゃあと働いている人を何人も知っています。 会社は、ミスをしなかったことよりも、「ミスを重大に受け止める姿勢」「どのような対策を取ってミスを無くしたか」に興味があります。 ですから、「3ヶ月ミスが無かった」よりも「このミスについては非常に重大に感じ、これこれの対策をとったら以後ミスを無くすことができた」のほうが好感が持てます。 自慢は、広く大きくするよりも、狭く愚直に(装い)しましょう。 なぜなら、そのていどの主張は人事も見慣れているからです。 話を具体的にすればウソでもホントでも現実感が出ます。 「全幅の信頼」ばかりが良いことでもありません。 知らないところで部長のサポートをしたとか、知らないうちにゴミを拾ったとか、、 そういう健気な一般部員のほうが共感が持てます。
その他の回答 (1)
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
〉前職では、仕事のミスが多かったから、一日のやることをリストアップしたところ、3カ月間ミスを1度もしなかったと書いているが こんなの履歴書に書くようなことか?と失礼ながら思ってしまいました。 新人にやらせるやりかたなので・・・ミスが多かったことの方がかえって印象に残って不利になりませんかね? あなた個人が、ではなくて、職場全体のミスを低減させたんならそれは成果かもしれませんが。 まあ、多かれ少なかれ、成果は大げさに書くでしょうし、表現が過大なくらいは許されるんじゃないですか? 面接すれば、わかる人にはわかることだし、あまりに大げさなことを書けば、入社してからしんどいのは自分なわかですから。 ただ、賞だとか、具体的な数値だとか改ざんするのはまずいと思いますけどね。
お礼
ありがとうざいます。
お礼
ありがとうございました。ご指摘の通り、具体的にどういう対策をとったのかということも履歴書に書いてみたいと思います。