- ベストアンサー
子供のいじめで困っています
- 子供の習い事でのいじめに悩んでいます。最近、うちの子が周りから除け者扱いされているようで、心配しています。
- いじめている子は一つ学年上で、常に友達を引き連れてこの状況をつくっています。親しい友人でもありますが、どう対応すべきか悩んでいます。
- 娘は習い事へ行くのが楽しくなくなってしまいました。このまま状況が悪化するのを防ぐためにも、どうにか解決策を見つけたいと思っています。アドバイスや経験談をお待ちしています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20歳男です。 娘さんの状況が昔の僕にどこか似ていて気になったので少しでも参考になればと思い回答します。 僕も小学6年生の頃、習っていたスポーツの(集団競技ですが)同い年の子にいじめられていました。その子とは元々は仲が良く、下級生の頃からよく遊んでいました。6年生になり、その子がキャプテンになったのですが、僕のほうがそのスポーツが上手かったのが気に入らなかったのか、同じ学年の子たちを全員グルにして僕を仲間外れにしました。練習に行っても誰も口を聞いてくれず、確かに辛かったですね。僕も周りには弱みを見せないタイプだったので親には言わず、常に1人でいました。しかし質問者様と少し状況が違うのは、親同士も仲が悪かった点ですね。ある意味、家に帰れば仲間がいるという安心感はありました。だから、親としてすごく心配になるのはわかりますが、あまり干渉しすぎず、家に帰ってきたらとにかく毎日、温かく迎えてあげてください。それだけでも気はとても楽になると思います。相手の親に話すのもいいことかもしれません。いじめる側も結局はまだ子供なので親の言うことには勝てないと思いますし。 僕はそのスポーツをとにかく頑張り乗り越えたつもりです。いつか彼らを(彼を?)見返すために毎日毎日、1日中そのスポーツに打ち込み、結果的には自分をいじめる原因にもなってしまったスポーツを、8年経った今、大学界では超一流のチームでプレーしています。このことがいじめを乗り越えたと言えるのかは分かりませんが、いじめられたことが自分にきっかけをくれたのも事実だと思っています。 子供は大人が思っているよりずっと強いと思います。いつか希望が見えるよう、ことが良い方向に進むよう願っています。まとまりのない文章ですみません。少しでも参考なればなによりです。
その他の回答 (12)
- yagina46
- ベストアンサー率8% (2/23)
2度目です。 フリータイムもたくさんあるので、それ以前に少しお母様へ話しておこうかと思ってました。子供からのヘルプで言うのではなく私が見て感じた光景を伝えておくのも止めたがいいでしょうか?相手側のお母様は理解があり話はきちんと聞いてくれる方です。以前もその子から、イジメられ話した事があります。ただ今の雰囲気は相手側のお母様は気づいていません。度々スミマセン。アドバイス頂けたら助かります。 私は当事者ではないのですから、なんとも言えませんね。 ですが、質問者様はハード面:直接言うですが、私はソフト面:考えます。 たとえば、何かおみやげとか、いろいろ相手のおかあさんやこどもさん(好きなもの)にプレゼントをあげることで、「いろいろもらってお世話になってるんだから、仲良くするのよ。」と自然とおかあさんに言わせる環境に事前にしておけば、後から、直接言うにしろ、ものごとがスムーズにいくのではないでしょうか。 こどもにおみやげ(アイスでもチョコでもキャラクターでも)あげるときはうちの子と仲良くしてね。とか言うといいと思います。 簡単にいうともので、釣るですね(*^。^*) こどもがやんちゃだとうまくいかないかもしれませんが、有利な環境をつくることはオススメします。 いじめかどうかなんて、本人の気持ちしだいで決まったり、力よりは口で上下関係が決まります。 ささいなことなんでむずかしいですよね。
お礼
有難うございます。 そうですね…。確かに子供達へよくしてあげてると目線も変わりますよね。今までも充分にしてきたんですよね…確かに保護者の私には、とても感じがよく接してきます。子供同士も、少し前までは良かったんですが、最近急に距離を感じました。学年が上だと、やはり年下には、それなりの扱いをするもんですかね…やはり年上とは考え方や、幼さが違うから、深くつきあわないがいいかな…… 年下でも一目置かれるようなりたいものです。 女の子の、はずしたりって陰湿なイジメは中学生になると、なくなりますか?小学生高学年の間かな…と思いながら… アドバイス有難うございます。とても力になります。
- yagina46
- ベストアンサー率8% (2/23)
親が何かをしたらエスカレートをして余計が子供がはじかれる気がするのでオススメできません。 わたしもいじめられた経験があり、親には迷惑をかけたくなくて何もいいませんでした。 ただ、人生で2回親に頼ろうとしたとき何もしてくれなかったのが数年間心が傷つきました。その一方で頼るのは無駄と自立した気がします。 親が気づかないもののたまに子供がSOSを発するときが一番重要だと考えています。 そこで、気付ないのがふつうだと思うので、何か気になることがあるたびに子供をハグしてください。 私は親がハグしかしてくれなかったことを不満でしたが、そのハグはたまに思い出します。温かいものを感じます。 個人競技について、楽しむのも競技の一つですが、所詮は競争なんですよ。結果を出してなんぼなんです。 結果を出せば何を言われようがいい。というのを経験したのではっきり言えます。競争社会ではこれが当たり前です。 もしお子さんが悩んでいるようなら、仲良くしたいができないときは結果さえ出せばいいと、違う視点を持たせることが親の役目です。 最後に女の子は陰湿なので見守って陰でひそかに支えるのが良いと思います。 視点さえ変われば仲良くはなれないかもしれませんが、心の持ちようは変わります。 よかったら参考にしてみてください。
お礼
ご回答頂き本当に有難うございます。とても力になりました。子供の立場での考え方が分かりました。子供を見てると、感じるものが沢山あったもので日頃常に一緒に習い事へ着いてましたら、見ていて居ても経ってもおられずでした。確かに競技の事だけ頑張っていけたらと思ってましたが、私が居ない場所で・合宿が心配でした。フリータイムもたくさんあるので、それ以前に少しお母様へ話しておこうかと思ってました。子供からのヘルプで言うのではなく私が見て感じた光景を伝えておくのも止めたがいいでしょうか?相手側のお母様は理解があり話はきちんと聞いてくれる方です。以前もその子から、イジメられ話した事があります。ただ今の雰囲気は相手側のお母様は気づいていません。度々スミマセン。アドバイス頂けたら助かります。
- 1
- 2
お礼
とっーても励みになりました。久しぶりに回答を頂き嬉しさのあまりに、即答です。経験者様のお話しが聞ける事が何よりです。実はまだアレから何も相手側や保護者へ言ってなくて様子見てました。相手側は2人組みで連れていて学年も一つ上で何の抵抗もできず、ひたすら子供は競技を頑張ってる日々でした。 ご回答頂きましたように、ほぼ似た経験を今してます。相手側はクラブでも年上なのでリーダー的存在に居て。でも、うちの子が競技では上にいる状況です。周りを味方につけ、陰湿ないじめを味わってます。どちらか、1人しか居ない時は平和に過ごせてます。 この前も言おう…言おうと思ってたら、1人しか来てない日で親もいたんですが、あまりに態度がいつもより違うので言えませんでした。 何故か、その子は私にはとても愛想よくします。家の子は何も言わず我慢してやってますが見てると私が不愉快になりストレスを感じます。 でも、おっしゃる通り、子供は思った以上に強いんですね。 ご経験された六年生の頃は、どのくらい続きましたか?又は何か解決できる事が起きましたか? 私は、相手側の2人いる、1人の方だけ、保護者と仲が良く腹わって話せる相手ではあります。ただ、そちらの保護者があまりクラブ内の練習時間へいらっしゃらない為、様子は全く知りません。また参考にお時間ある時お願いします。 本当、力強い回答有難うございます…