• ベストアンサー

いじめ?

中学1年の長男がいじめ?見たいな物にあっています。 口だけの嫌がらせだけみたいなものみたいなんですが、今はのけ者?みたいになっています。 それをその子たちは楽しんで見ているようです。 一度、不登校みたいになって、親が動転してしまって、学校に相談してしまったんです。(涙) あくまでも、事実を知りたくて、当人(いじめ側)には何も言わないでほしいとの事で相談したんですが、先生が当人に注意してしまったらしいんです。。(涙) それが、原因でなおさらひどくなるのではないかと、危惧しています。 やはり、親は黙って見てるしかないんでしょうか? つらいなら学校行かなくてもいいよって言ったのですが、今のところは行っています。 今日も、そののけ者にしているところを目のあたりにしてしまい、私はすっかりしょげてしまってます。 こんなものは本人が乗り越えなければいけないのはわかっているのですが、 どうしても、いたたまれません。 何か、できることはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201556
noname#201556
回答No.6

胸中、お察しいたします。 自分で乗り越えないといけない部分と他人が支えてあげないと いけない部分があると思います。 「不登校」も息子さんにとっては「緊急避難」の行動だったと 理解してあげてください。 >つらいなら学校行かなくてもいいよって言ったのですが、今のところは行っています。 いま息子さんはそれを一人で乗り越えようとなさっています。 ここが重要です。今は静観のままでいいのではないかと思います。 >「学校へ行かなくてもいいよ」 この言葉は良かったと思います。逃げ道を作ってあげた事で 息子さんとしては少しは安らいだと思います。だから学校へ 行かれているのでしょう。 問題を共有する事はお互い励みになります。 男の子は特に「いじめ」られていることは知られたくない、 「いじめられている事」自体を否定したいという部分が ありますので見極めが必要です。 「頑張りなさいよ」「言い返しなさいよ」などの言葉はあまり 意味を持たないでしょう。言える位なら言っているはずですから・・。 「逃げ道」を必ず用意してあげてください。 「頑張れ」などの言葉は禁句です。追い詰める事になり、また孤独に させます。独りの世界に入っていく事になります。 難しい事ですが「いじめ」に対して直接、本人に問い詰めない事が 重要です。あまり触れられたくないでしょうから・・。 でも親としては目に見えないところで情報収集はしておいて下さい。 >今日も、そののけ者にしているところを目のあたりにしてしまい、私はすっかりしょげてしまってます。 見なかったことにして普段と変わらない接し方でいいと思います。 「何があっても動じない」 「何かあったら私たち(両親)があなたを命がけで守ったあげる」 「決して見捨てない」 「学校に乗り込んでやる」 「あなたのためなら住所を変えろことさえいとわない」 という強いメッセージを言葉に出さないまでも息子さんに 伝え続ける事が望まれます。 それが支えになると思います。 「いじめ100番」とかの利用もあっていいかもしれません。 しかし水面下で行ってください。 息子さんは毎日傷づいて学校から帰ってこられるわけですから 何気ない日常の生活を営んでください。 日常の両親の顔でいてあげてください。 ご主人とも共通の認識が必要です。 「鉄壁の不動心」です。 親としては本当に辛い事ですが頑張ってください。 決して追い詰めないように・・。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉄壁の不動心・・・・本当に難しいですね 両親とも命を懸けてでも子供を守る気持ちはずーと持っています。 しばらく、様子を見るのが一番よさそうな気がしてきました。

その他の回答 (7)

回答No.8

イジメはそう簡単になくなりませんよね。 やっぱり親だったら助けてあげたい そう思いますよね? 親ができるのはその子どもを励ます事だけだと思うんです。いじめてる方の子どもに手出しをしても意味ないですし・・・。 まずは自分の子どもをとにかく安心させることですね。 「学校にいきたくなかったらいかなくていいよ」ではなくて「相手にいいたいことあったらなんでもいってこい!キレてもいい。私がみかたになるから」っていってあげたり そうしてあげた方が嬉しいデスね。 あんまりいいアドバイスあげれなくてごめんなさい。 頑張って下さいね

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前は、私も相手にいいたいことがあったら・・・みたいな事を言ったこともあるのですが、 言いたいことが言えるような性格ではないので、かえってプレッシャーにしたようだったので、行かなくていいよとなったわけです。 本当にわが子には強い心を持ってほしいものです。

  • shiki0604
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.7

中学生にもなってイジメだなんて・・・あきれちゃいます。 「お前ら幼稚園からやり直せ。むしろ性格が完全にできていない赤ん坊からやり直せ。」と言いたくなってきますね。 失礼しました。 こんばんは。私も息子さんとおなじ中学生です。 私も小学校6年間はいじめられつづけました。 ただその時は親にも言えず言ったのは中学2年生のときでした。(中学は小学校の人達とは違うところに通っています。) イジメられていたときは両親や兄弟も知らなかったので安らぐ場所がなく本当につらかったです。 でもkake angelさんの息子さんの場合はちゃんと安らぐ場所が用意されている。 いじめられているときは安らげる場所が一つでもあると少しでも気が楽になると思います。「本人が乗り越えなければいけない」たしかにイジメは当人しか解決することはできません。 けれど「支えてくれる人がいる。」それだけで人は強くなれます。 何もしないというのも変かとも思いますが「いつも味方だよ」というのが息子さんに伝わっているのであればそっと見守ってあげるのが一番良いかとも思います。 子供がえらそうなことを言ってしまってすみませんでした。 ただ私もイジメの経験があるので少しでもイジメがなくなることを願っています。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。我が家が安らげる場所になるように気をつけ、 見守っていきたいと思います。

noname#5998
noname#5998
回答No.5

公立の中学校ですよね。となると、学校側の対応にも問題があると思います。保護者の方が秘密にしておいて欲しいということをお願いしている以上、今回の件は職務上知り得た「秘密」として、この先生には教育公務員としてそれを守る義務が存在します。もちろんこれがこの「秘密」の部分に該当すると仮定した場合ですけれど。そうであればこの先生はこの部分に抵触している可能性もありますね。(ただ親御さんからの直訴であることについては、この先生がこの該当生徒に対して行った指導の中には、含まれていないような気もしないでもありませんけれど。)また、今回の該当生徒への指導は、その先生個人においての判断であったかもしれませんね。普通は各学年の組織などで対応することも、ケースによっては必要なこととなります。しかしながら、体罰などの身体的苦痛や、言葉の暴力などの精神的苦痛を与えない限りは、学校での指導の方法はいろいろあって良いものだと考えます。この先生が、今回このような指導の方法を選択されたのも、毎日の生徒達の生活状態をよくご存じであり、これがベストの方法だとご判断されたかもしれませんね。難しい問題ですので、もう一度学校に出向かれて、この先生と今後の方針を再度ご相談されることをおすすめしたいと思います。あるいは学校管理職の「学校長」「教頭」に直接相談されるのも、一つの方法だと思います。また、PTA総会、保護者会などへ出席され、他の保護者の皆様の前にて改善を申し出るのも良いことと思います。気が引けるのであれば、「会長」や「役員」の方などに依頼してみることも良いでしょう。いじめは他人の問題ではなく、私たちみんなの問題でもあるわけですからね。子を持つ親の気持ちは皆同じですね。勇気を持ってアクションを起こせば、学校側も保護者の皆様も、必ず協力してくれることと思いますよ。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公立の中学校に通っています。 先生の判断だったんでしょうか・・・ これが、吉にと出るか凶とでるのか・・・・ 今のところ長男は学校へ行っているので、様子を見ようとは思っています。 いつでも、参戦できる準備をして・・・・

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.4

私は現在専門学校に通う19歳です。私も昔から肥満体質で、酷くはありませんでしたがいじめや馬鹿にされるなど頻繁にありました。 中学生、高校生となると手段が陰険になるんですよね、言葉のバリエーションも増えますし。 小学校の頃は「でーぶ!」とか直接の言葉だったのが、高校になると靴箱にわざとらしいラブレターが入っているんですよ。もしくは悩みを聞いてくださいとか。ノートやルーズリーフに汚い文字で書いてあって腹が立ってその場で破り捨てておきましたけれど。すれ違いざま「付き合って」とかお前ら保育所からやり直せよってくらいのガキ、いますよどこにでも。 先生が状況を判断できないのも困りますよね。本当の意味で親身になってくれるのならいいんですが、表面的に片付けようとする人(これはどんどんいじめが見えないところ、裏へ裏へ進むだけです)や自分は関係ないと言う人。現在のいじめでは先生もある意味での関係者だと私は思います。 私の経験ですが、親は気楽に構えててほしいなと思います。肝っ玉母さんっているじゃないですか、あんな感じの。「そんなこときにすることじゃないよ」って豪快に笑ってくれるくらいに。でも「何かあったら絶対守ってやるからね」って安心感もあふれるくらいにある。だから当人にとっては学校外がはけ口である必要もあると思います。必ず帰ってくる家は明るくいてほしいなと思います。 そんな周りとして万全な立場をとった上で、本人には存分に戦ってきてもらいたいなと思います。 私はいじめをしたこともあるのですが、本当に「ゲーム」でしかないんですよ、始まりは。だから面白くなかったら飽きてくるんです。平然として無視していることが一番でしょうか。でもつけあがって悪化する場合もあります。だから本当に子どもと親に確実な信頼関係がないと水面下するんですよ。暴力は場合によっては拳を振りかざすだけでも暴行罪になることもあると聞きました。それくらいの頑固な意志で立ち向かってください。決してストレスはためないように逃げ口を作った状態で。「頑張って」はマイナスですからせめて「頑張ってるよね」と褒めてあげるくらいに。 いじめにうち勝てた人は本当に強いですよ。人への痛みも分かる人になるでしょうし。せめて本当の虐めにだけはならないように気をつけてください。 生意気に長々と書いてしまいましたが、少しでも力になれれば幸いです。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親は気楽に・・・これが一番難しいんですよね・・・・ 肝っ玉母さん・・・・私には難しいのかも ちょっとしたことで動転してしまうので でも、いつも見方だよっていうことだけは本人に伝えてあります。

  • ti-zu
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.3

のけ者にするなんて、中学生らしくないです。皆と仲良く過ごし、そしてお互いを高め合っていく所が学校ですよ!! 息子さんがめげずに登校しているのは、本当に偉いと思います。でも、息子さん1人でこの問題を解決するのはとても厳しいことです。きっと、表情には出していなくても辛い思いをしているはず。家族で支え合って下さい。それに、息子さんにはお友達が絶対いるはずです!その友達が救いの手を差し伸べてくれるのではないでしょうか? 「のけ者にしたいなら、とことんのけ者にしろよっ」 これは、あくまでも私の考えなのですが、これ位の意思を息子さんが持っておられるといいですね。そんなに意地の悪い人とは無理矢理話す必要はありません。味方は、た~っくさんいます。今は辛いかもしれませんが、頑張って乗り切ってください。新たに楽しい学校生活が訪れます。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わが子ながら、学校に行っているのはえらいと思います。 親が休んでもいいよって言っているのに・・・・・ ただ、助けてくれる友達がいるかどうかは不明です。 本人は何も言わないから・・・ ただ、見方をしてくれる友達がいてくれることを、願ってやみません。

  • minku2002
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.2

いじめ辛いですね。 一番初めの原因は何か分かっているのでしょうか? 集団心理が働くと 息子さんはとても辛い立場に追い込まれます 頼りに成る友人は居ないのでしょうか?学校側は 苛められるお子さんに問題が有る様に逃げる場合が残念ながら多いいのが現実です 担任が頼りないなら 生徒から信頼を受けている教師は校内にいませんか?そこから攻めるのも一つの手です。 私の知り合いのお嬢さんは 体育の授業から戻ってきたらスカートの襞が鋏でみんな切ってあったそうです 気にせず自分で縫って平気で苛めに立ち向かい今は国立大学に楽しく通っています 苛めに対してはある程度の強さを持って本人は立ち向かい 親も周囲から後押しをしてあげるといいと思います 例えばPTAの仕事を積極的にする事により学校での発言権を得る 何もしないで学校に対して依頼心ばかり期待しても学校も動きませんよ。  昔と違い 今の苛めは戦争です 親も参戦して戦うべきだと思います。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原因はわかりません。ただ、いじめられやすいタイプなんです。 静かで、自分の思ったこともいえない、おどおどしているというところからかも知れません。どんどん自分の思ったことは言いなさいといっているんですが、持って生まれた性格を変えることもできませんし、性格の優しい子なので私は気に入っているんです、この性格を・・・ おとなしいだけかと思っていたんですが、 学校へは行っているので、いじめに立ち向かう勇気はあるのかもしれませんね ですから、親の私たちも参戦して戦わなくてはいけませんね。 最初の一歩として、来期は、保護者会の役員をするつもりです。

  • eren16
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

こんにちは!!いじめって本当困りますよね、どんなに努力しても決して無くならないものですからね、本当悲しいことです。私も高校生の時にいじめに合いました、女子高だったのでいじめは頻繁だったし、一時的なターゲットと言うものでした、私はわりと気が強いのでやられたらやり返すという考えの人なので(笑)結構親には平気な顔してましたけど、結局母に見破られました、そのときに母に「お母さんは味方だからね」って言われた言葉は今でも忘れません。辛かったけどもう少し頑張ろうと思えました、だからお子さんも今学校に行ってると言うことは、お母様の言葉で「いつでも学校に行かなくてもいいんならもう少し頑張ってみよう」って思ってらしゃているのかもしれないですね、きっとしっかりした強いお子さんなんでしょうね。お母様も辛いと思いますが頑張ってください、毎日笑顔で「お帰り」と出迎えてあげるだけでもお子さんは少し楽になるのではないんでしょうか。いっぱい話しかけて、悪化してないかさりげなく探ってみては?ただ学校の先生には注意したほうが良いと思います、先生が当人に注意したことでいじめがひどくなったのであればその先生の対応に問題があるかもしれないからです。あまり参考にならなくてすみません、お辛いと思いますが、笑顔を絶やさずに頑張ってください。早く解決することを祈っております。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 笑顔で見守るだけ・・・というのも、私にとっては努力が必要ですね。。 私ももちろん、長男の見方です。そのことは長男にも伝わっていると思います。

関連するQ&A